ゲーム全般

初代プレステ本体を模した原寸大マルチポーチ付きBOOKが6月13日に発売!これは欲しすぎる。

投稿日:

『初代プレイステーション本体』を再現した原寸大マルチポーチ付きBOOKが宝島社さんより発売されます。

BOOKですから、書籍にマルチポーチの特典がついてくるという形です。

本の内容は、歴代機種紹介や著名人が選ぶ好きなソフトの紹介などになっています。詳しくは↓の紹介文を参照。

≪PlayStation®シリーズ初のムック本が発売≫

本誌限定アイテムとして、初代PlayStation®を模したポーチが付いてきます!

1994年に発売されたPlayStation®と同じサイズで、懐かしのゲーム機がお部屋にあるような遊びごころのあるデザインとなっています。
内側は“プレイステーション ファミリーマーク”の総柄プリント入りでおしゃれな仕上がりに。
ジップポケットも付いているので、かさばりがちな小物やステーショナリーなどもスッキリ収納できます。

ジップ部分は、“△〇×□” ボタンマークでおなじみの“プレイステーション シェイプスロゴ”を使用。ダブルジップなので、開閉がしやすいのも特徴です。

本誌では、PlayStation®シリーズの歴代機種を紹介。その他、PlayStation®ファンの著名人が選ぶ、好きなソフト3選などもご紹介します。
懐かしの初代PlayStation®にそっくりなポーチをゲットして、日常に遊び心を加えましょう!

※公式サイト紹介文を引用

画像を見た限り、再現度は高くとても魅力的なアイテムに思えます。


本製品はローソン、ファミリーマートで販売されるほか、Amazonでも予約受け付けが開始されています。

これは流石に欲しい……!!

▲ Amazonで予約しちゃいました。

※本書籍は6月13日発売

-ゲーム全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『グラブルVS』プロゲーマーのウメハラ対ふ~どの対戦動画、ゲームシステムが公開!格ゲーにクールタイム導入は新しいが、難しそう。

『グランブルーファンタジー ヴァーサス』クローズドβテスト記念企画「ウメハラVSふ~ど」の本編動画が本日公開されました。 下記動画からプロゲーマーのウメハラさんvsふ~どさんの試合を視聴することが出来 …

『無双オロチ3』攻略。各神器の性能紹介・レビュー。オススメ神器はトライデント、そして本多忠勝が強い!

『無双OROCHI3』今回は本作に登場する「神器」の評価・性能紹介をおこなっていきます。 「神器」とは、無双OROCHI3で登場する新しい攻撃手段だ。 通常のコンボから「神器」の攻撃に繋げて、そこから …

【悲報】『プリコネR』月3万以上課金するコンプ勢さん、ガチャの頻度にお気持ち表明し炎上。「正直辛いです」←嫌なら辞めろ・自己中との声が多数。

スマホRPG『プリンセスコネクト!Re:Dive(プリコネR)』界隈がザワついています。 このゲームの炎上ネタを取り上げるのは初めてかもしれません。 話題になっているのは、とあるユーザーのお気持ち表明 …

『ドラゴンの島』テンポの悪さ(モッサリ)は意図的なものだった。齊藤陽介氏が語る。「あえてそうしているところでもある」

10月28日にリリースされるスクエニのRPG『Voice of Cards ドラゴンの島』ですが、4gamerさんのサイトで興味深いインタビュー記事が掲載されていました。 本作は体験版が配信されており …

2017年10月5日発売の『オーバーウォッチ ゲームオブザイヤー・エディション』現行版との違いはほとんど無いので買う価値無し。

10月5日に発売される『オーバーウォッチ ゲームオブザイヤー・エディション』なんですけど、売り方があまりにもエゲつないと思ったので記事にしました。 ※DL版のGOTYエディションは5月24日から発売さ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.