アクション ポケモンクエスト

『ポケモンクエスト』評価・感想。非常にカジュアルな作りなのでやり込むならスマホ版になるか。課金要素が強力で、わざわざスイッチで遊ぶゲームではない。

投稿日:2018年5月30日

本日配信されたばかりの『ポケモンクエスト』早速プレイしました。

で、結論から言うと、タイトルにも書いたとおりスイッチで遊ぶゲームではないかなと思いました。

こう書くと悪口みたいに聞こえてしまいますが、それはちょっと違うんです。

スタミナ性、タッチでのカジュアル操作と、スマホで遊ぶことをメインにした設計になっているからです。

個人的な意見ですが、このゲーム性はスイッチと合わない。「スタミナ回復した~。よっしゃースイッチ起動してポケモンクエストやるぞ~」って、ならないですもん。自分は。

オプションにスマホへのデータ引き継ぎ項目がなかったので、やり込むなら6月下旬に配信されるスマホ版ですねえ。

簡単ですが、ゲーム内容を紹介します。

スポンサーリンク

最初に選べるポケモンは5体から選択

最初に選べるポケモンは5体。初代御三家とピカチュウ+イーブイです。

自分は初代の相棒、フシギダネを選択した。

フシギダネ、可愛いよね。

戦闘はオート+タッチで技を発動

戦闘はオート。自動的にポケモンが前進し、殴ってくれます。最大で3体まで編成可能。

それに加えて、画面下にある技アイコンをタッチすると、技が発動。一度使うとクールタイムがある。

技によって攻撃範囲等の性能が違うので、敵の数や位置によって技を使い分けるのがこのゲームの面白さのひとつか。

ポッポの使う“かぜおこし”はダメージ判定が持続するので、うまく敵に当て続ければ大ダメージが狙える。

WAVE性のバトルになっていて、設定されているWAVEを乗り切ればステージクリアとなる。

育成について

レベルアップで成長するほか、“Pストーン”と呼ばれるアイテムを、上記画像左のページにはめることでポケモンが強くなる。

クエストを進めたところ、急所のダメージ6.8%アップというオプション効果のついたストーンも手に入った。

▲ ランダム性能っぽい、ストーン集めも本作の魅力になるか。

強いストーンを集めて、ポケモンをどんどん強化していくのが肝ですね。

拠点で料理を作るとポケモンが仲間になる


食材ぶち込んで料理作るとポケモンが仲間になります。

モンスターボールは使いません。

本作は餌付けです。

料理はクエストをこなさないと調理が進まないので注意。

また、クエスト行くときは料理を作り忘れないようにしましょう。

課金要素は結構エグい

課金要素はパッと見、結構エグいです。

置物の性能がかなり良いですね。特別な記載も無いから永続効果っぽいし。


ドロップ量2倍とか、マルチソケットのポケモンが出る確率2倍とか、あるとないとじゃ快適さがダンチな性能。

色々なアイテムが沢山詰まったトリプルセットは3600円します。スーパー探検パックが1200円、探検パックが600円。

基本無料と見るよりも、買い切り型のゲームとして、いくらかリアルマネー払ったほうがしっかり遊べそうな気がしないでもない。

※一応無課金でもチケットは貯めれるけど気が遠くなると思われ

まとめ

デフォルメされたポケモンが可愛いというのが本作一番の魅力かな。

登場するポケモンは150体。図鑑で確認しました。

マルチプレイも無さそうだし、スマホ版へデータ引き継ぐことも出来なそうだし、スイッチ版でやり込む気は起きないですね。
(もしも引き継ぎ要素が存在していたらすみません。ただ、自分が見た限り引き継ぎ出来るような項目は一切ありませんでした。)

スマホ版が出てからしっかりと遊んでみて、そこからやり込むかどうか決めたいと思います。

-アクション, ポケモンクエスト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【3DS】バイオハザード リベレーションズの感想。

※この記事は2012年1月29日にライブドアブログで執筆した非公開記事。改行を入れて多少読みやすくして復刻。文章自体に手は加えていません。 バイオハザードリベレーションズが面白い 昨日は12時間ぶっ続 …

【RDR2】『レッド・デッド・リデンプション2』評価・レビュー。操作性悪すぎ、動きモッサリ、字幕追うのキツ過ぎでプレイ断念。海外レビューサイトどれだけ忖度してんだよ。これに満点は絶対“無い”。

今回は本日2018年10月26日に発売されたオープンワールドゲーム『レッド・デッド・リデンプション2(以下RDR2)』のレビューをおこないます。 タイトルの通り、非常にネガティブな意見で溢れているので …

『サイバーパンク2077』評価・レビュー。グラフィックが粗く、カクつきが酷過ぎる。内容がクソゲーとは言わないが、PS4で遊ぶゲームではない。

全世界のゲーマーが待ち望んだ超大作『サイバーパンク2077』がついに発売されましたね。 私もDL版を予約購入したので、0時から早速プレイを開始しました。 ……で、3時間ほど遊んだので軽くレビューといき …

horizon トロフィーコンプ

【ホライゾンゼロドーン】終わってみれば良ゲーだった。トロフィーコンプしたので全力で評価!

無事ゴーストリコンワイルドランズ発売前にトロフィーコンプ出来ました。早速レビューしていきます。 スポンサーリンク 序盤のプレイフィールがファークライプライマルと似ていたために、最初の印象が悪過ぎた。 …

『鉄拳8』勝率4割切ったプレイヤーのレビュー。初心者にオススメとか言っている人は底辺の現実を知らない。ゲーム自体は面白くても初心者狩りが頻発するランクマシステムがヤバい。

『鉄拳8』結構プレイしていますが、邪拳から戒拳に上がることは出来ず、メインで触っていたドラグノフの勝率が4割を切りました。邪拳維持が精一杯で、ときどき剛拳に落ちる感じです。 今回は軽いレビューも兼ねて …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.