……終わった。何もかも。
グラビティデイズ2の発売までに間に合った形ね。
思ったよりも早く終わったよ。クリアまで10時間ちょいくらいか?まあ俺がゲームの得意なハードコアゲーマーっていうのもあるだろうね。
あなたがEP12クリア出来なくて何度も死にまくった挙句攻略サイトに頼ったのは知ってるわよ。
……ここで言うのやめな?
さて、トロフィーコンプリートとまではいかなかったものの、何とか2発売までにクリアすることが出来たので軽いレビュー等をしていきます。
GRAVIT DAZE レビュー
簡潔にレビューしていくぞ。
プレイ時間 | キャラクター | 操作性 | アクション | 総合評価 |
---|---|---|---|---|
10~15時間 | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ |
重量を操る新感覚アクション、それがグラビティデイズだ
週刊mtg Vol.1でも少し紹介したがグラビティデイズの肝は重力を使ったアクションだ。
このゲームの主人公キトゥンは重力を操ることが出来る。
その能力を使うことで壁や天井すらも「地面」として疾走することが出来たり、宙に浮いて好きな方向に移動することも可能だ。
この独特のゲームデザインがグラビティデイズの魅力と言えます。
また、重力を操る状態では高速移動、高速スライドが可能なため、広大なマップの移動も苦にならない。マップ間のファストトラベルも可能。
残念なのはアクション性か
評価を下げているのはアクション性だろう。
敵の戦闘ではひたすら重力キックを狙いつつ、必殺技ゲージが貯まったら必殺技を撃つというパターンが一番強い。
宙に浮いてる敵は更に顕著だ。重力キックを当てるだけのゲームになっている。重力スローもあまり使うことは無かった。
移動面は快適且つ面白いだけに、単調に感じる戦闘が残念だった。
ワールドマップは大まかに4エリアに分かれているものの、どれも雰囲気が似たような感じなのも微妙。
エリアのどれもが暗めの色で構成されていて、変化に乏しい上に爽やかな気持ちにはなれなかった。
まとめ
(キトゥンの表情がツボに入って思わずスクショを撮ってしまった)
キャラクターや世界観は良いのだけれど、アクションゲームで重要な戦闘部分に面白さを見出だせなかったのは残念だった。スカりがちな重力キックも妙なストレスかな。
辛めに言うと「出来の良い雰囲気ゲー」。
あと、俺はもう2が発売される手前でプレイしたからいいものの、続編をほのめかすエンディングはどうかと思いました。
管理人としては総合評価☆3といったところです。もっと戦闘が面白ければ……。勿体無い作品です。
GRAVITY DAZE2でアクション要素が増していると良いな。
でもあまり複雑になるとアクションゲー苦手なあなたは辛いだけじゃない?
ま、まあね……。
GRAVITY DAZE2への期待
さて、この投稿時には発売されているGRAVITY DAZE2、楽しみですね。もうプレイされている方もおられるでしょう。
俺がそもそも1をプレイしようと思ったのは、2からの追加要素が面白そうだと思ったからだ。
2からの新要素
●ランダム性能の装備「タリスマン」採掘
このランダム性能を持ったタリスマンは合成することも出来るようです。
このハクスラ要素に惹かれたね。
これを知っただけで「お、面白そうじゃん!」と感じて2の購入を決意、1のプレイに至ったというわけです。2購入の経緯はマジでこれですw
●部屋の模様替え
前作では出来なかった部屋の模様替えが出来るようになりました。
他コスチュームの増加や、マップも明るめであったりと、1からの改善点が見られます。
ほとんど前情報は仕入れていませんが、期待できそうな仕上がりですね。戦闘面もブラッシュアップされているといいね。
発売日が延期されたこともあり、発売を心待ちにしていた人も多数いるかと思います。「グラビティデイズ2」楽しみましょうね。
管理人は佐川からソフトが届くのを正座で待ちます。
執筆者:管理人mtg
関連記事
-
【XBOX】重鉄騎 クリアしたのでレビュー。ネタバレは無しで感想等々
※この記事は2012年6月22日にライブドアブログで執筆した非公開記事。改行を入れて多少読みやすくして復刻。文章自体に手は加えていません。画像が残っていない記事は復刻しない予定でしたが、先日重鉄騎関連 …
-
『コナン アウトキャスト』評価・レビュー。アクション性、自由度の高いオープンワールドサバイバルゲーム!初心者が脱落しないための設定も教えます。
今回は8月23日にスパイク・チュンソフトから発売された『コナン アウトキャスト』のレビューをおこなっていきます。 本作のジャンルはオープンワールドサバイバルアクション。最大で40人のオンラインプレイが …
-
『 DAYS GONE(デイズゴーン)』評価・レビュー。ストーリーは気になるがアクション部分に面白さを感じない。メタスコアの低さも納得の残念作品か……?
みなさんこんにちは。 今回は本日4月26日に発売されたオープンワールドゾンビゲー『 DAYS GONE(デイズゴーン)』の評価、レビューをおこなっていきます。 ……と言っても、プレイは3時間ほどなので …
-
『妖怪ウォッチ バスターズ2 秘宝伝説バンバラヤー』評価・レビュー。3時間でプレイ断念。面白さが全く見出だせなかった。
楽しみにしていた『妖怪ウォッチ バスターズ2』 酷い出来でした。 3時間プレイしましたが、全く面白くありませんでした。 システムが『スナックワールド』寄りになっているそうで、前作の『バスターズ』とは別 …
-
『ノーマンズスカイ』感想。アップデート「Visions」が配信されたので久々に遊びました。今までプレイしていなかった人こそ、本作を触る良い機会かもしれない。
宇宙を旅するSFアドベンチャー『No Man’s Sky(ノーマンズスカイ)』、先日アップデート「Visions」が配信されたので本作を久しぶりにプレイしました。 過去のアップデート「パスファインダー …
>>yoshimaruさん
予約注文した手前、2は必ず届くのでそれをモチベにクリアしましたw
単調に感じた2の戦闘がどれだけ面白くなってるか見ものです。カスタマイズ要素も増えたので流石に1よりつまらなくなってるなんてことはないでしょうし。
自分も過大評価に感じましたね。やっぱ自分でプレイしないとゲームの評価ってのは分からないものですw
キトゥンは本当に可愛いですね~!
クリアまでプレイされたんですね。
実は私もプラスで配信された時にちょっとプレイしたのですが、
4~5時間ぐらいで投げちゃいました。
理由はまさしくmtgさんのおっしゃる単調な戦闘ですね。
重力キックばっかりやっててちょっと酔うし、
なかなか狙いが定まらずイーッとすることも有りまして・・・下手なだけなんですがねw
でも上手くなろうと思うモチベーションが沸かなかったです。
個人的には正直、過大評価な作品だなと思っちゃいました(^_^;
でも絶賛されている方が多いので怖くてブログに取り上げられませんでしたがw
キトゥンちゃんの可愛さはガチですがね♪