オーバーウォッチ

引き篭もりの『オーバーウォッチ』雑記。

投稿日:

今日は『ポケモンGO』のサンダーを捕まえに外出する予定だったんですけど、鏡で生気の無い自分の顔を見たら外出する気が失せてしまいました。

かれこれ9ヶ月近く引き篭もっていて、人間と会話したのはこの9ヶ月間で5分にも満たないと思います。

それだけ口も動かしてなければ顔から生気も消えますよね。

鏡見て外出る気失せるとか、引き篭もりを極めるところまで来た感あるね……。
流石にそろそろバイトでも、って思うけど、キツいな。

さて、現在は『ヒットマン』と『オーバーウォッチ』をメインに遊んでいます。

ヒットマンの潜入に疲れたらオーバーウォッチ、オーバーウォッチで撃ち合いを楽しんだらヒットマンに戻るって感じです。

スポンサーリンク

オーバーウォッチの話

『オーバーウォッチ』は新キャラの「ドゥームフィスト」が導入されたのと、夏のイベントが開催されているので熱中してプレイしてます。

▲ ドゥームフィストは「黒ハゲ」とも呼ばれている。

ソルハゲも同士が現れて喜んでると思う。

でも、ドゥームフィストが来たからと言ってもそこまで環境は変わってない気がする。

ドゥームフィストはコントロールのルールじゃないとあまり活躍出来そうにない?

ペイロードとかはピックしていいのかダメなのかよくわからんね。

一撃必殺のパンチは魅力的だけど、下手に突っ込むとすぐ死ぬから難しい。

管理人の各ヒーローピック率

管理人の現在のピック率は下記画像のようになってます。

ザリアがメインなのは変わりないけど、防衛のときはオフェンス・ディフェンスピックが多め。

防衛時に相手がダイブ構成だった場合はザリアが刺さらない、というかほぼ抜けられるので、なるべくオフェンスを選びたい。

D.vaやハルトは苦手っていうのもあります。

アナとホッグは現在使ってません。パッチでテコ入れが来ない限り出番は無さそう。

管理人の各ヒーロー勝率

リーパーが勝率72%とズバ抜けて高いです。

敵にゴリラがいるときはリーパー出すのが一番ですね。

俺がオフェンスを選びたいのは敵の構成に合わせて柔軟にピックを変えられるから。

味方のオフェンスは刺さってないのにピック変えない人が多いから、なるべく自分が使いたい。

敵にゴリラとシンメトラいるのに一生ゲンジで突っ込んで死んでる人とかいるし……。

ソンブラはアヌビスBの防衛オンリーで使用。
メイはドラドの開幕防衛で使うとかなり強い気がする。

ドラド防衛のメイは門超えさせずに完封させられるパターンが結構多い。

現在のレート

レートは2500帯をうろついてます。

このレート帯は相当面白い。
なんか昔と違ってトロールピックする人が少なくなってるように感じる。

接戦が多くてマジで燃える。

まとめ

『オーバーウォッチ』は最高のFPSだぜ。

『コールオブデューティー ブラックオプス』はプレステージ15周までやり込んだんだけど、『オーバーウォッチ』はブラックオプスのプレイ時間越えてそう。

1年以上同じFPSを遊ぶなんてことは俺のゲーム人生で今まで無かった。

オーバーウォッチ オリジンズ・エディション - PS4
スクウェア・エニックス (2016-05-24)
売り上げランキング: 346

-オーバーウォッチ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『オーバーウォッチ2』OWキャバクラへの注意喚起?公式がいきなり使用許諾の案内をツイート。使用許諾契約を見た感じ有料コーチングもアウトか。

『オーバーウォッチ2』公式ツイッターがさきほどエンドユーザー使用許諾に関するツイートを発信しました。 【エンドユーザー使用許諾のご案内】 いつもオーバーウォッチ 2をご愛顧いただきありがとうございます …

『オーバーウォッチ』スイッチ版が10月16日に発売決定!

本日おこなわれた「Nintendo Direct 2019.9.5」にて、ニンテンドースイッチ版の『オーバーウォッチ』発売が発表されました。 発売日は10月16日です。 本作はPS4、PCで人気を博し …

【疑問】FPSに“スナイパー”は必要なのか?存在することでプラスよりもマイナス要素のほうが圧倒的に大きい気がする。

「FPSにスナイパーは必要か否か」今回はそれを語らせてください。 自分はFPSを長くプレイしていますが、ここにきて唐突にそんな疑問が浮かんできた。っていうか、なんで今までこの疑問が出てこなかったのだろ …

【悲報】『オーバーウォッチ2』ゴールド帯は魔境?やまとん先生がゴールド帯をうろつくレベル。ランクアップの条件も錯綜。「こんなやべーランク、ホント久しぶりだな。」

『オーバーウォッチ2』やまとん先生の配信を毎日視聴している管理人ですが、PC版ゴールド帯はかなりの魔境みたいです。 「やまとん先生がゴールド帯でスタックするレベル」と言えば、やまとん先生を知らないみな …

『オーバーウォッチ2』「僕のヒーローアカデミア」コラボイベントが10月18日より開催決定!トレーサーデクが面白すぎるし、ジュノお茶子は完璧な配役。

『オーバーウォッチ2』10月18日より、人気漫画「僕のヒーローアカデミア」とのコラボイベントが開催されます。 動画リンク:「オーバーウォッ チ 2」×「僕のヒーローアカデミア」コラボ発表トレーラー 紹 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.