ゲーム全般

だから音ゲーマーは気持ち悪がられる。

投稿日:2017年3月27日

キモい音ゲーマー
スポンサーリンク

振り向き厨は勘弁してくれ

RTでまわってきたツイートを見て、だから音ゲーマーはキモいんだなあと心底感じた。

そもそも振り向きなんかで雑に確認せずに、一旦筐体から離れろと。
こっちだってお前なんかに興味ないし目を合わせたくないんだから素直に筐体から離れてほしい。
それで誰もいなかったらまた筐体に戻ればいいじゃん。

その僅か数秒を惜しんで、気持ち悪い振り向き行為をするメリットって何よ……。
振り向き厨と目が合うとマジで不快なんですよ。

自分がこう思ってるから良いんだ、とかじゃなくて周りからどう思われるかっていうのを考えたほうが良くない?

手袋付けて洗濯機を撫でたりして、ただでさえ気持ち悪がられるんだから、そこに振り向きという不快要素をわざわざ付け加えなくてもいいじゃん。

並んでる人がいるか確認するために振り向いてるだけ~とか言ってる人間も俺からしたら立派な振り向き厨です。

振り向くってことは、筐体が1つ、もしくは複数ある筐体が全て埋まっていて完全に並びを確認しなければいけない状況になっているってことですよね。

その状態で筐体から離れずにその場で振り向けるのは凄いよ。
並んでる人と目が合う可能性クソ高いじゃん。

振り向いて目が合ってキモがられるリスクを背負ってでも速やかに連コ出来るかどうかが重要なの?

俺には理解できない。

でも海外の音ゲーマーは格好良かった


振り向きと全然関係ない昔の動画だけど、ブログで音ゲー記事をあまり書かないのでここで紹介。
このプレイは素直に格好良いと思いました。
踊りながらもしっかりノーツを取っていて凄い。

この動画でプレイされているゲームは「Pump it Up」という韓国産の音ゲーです。

音ゲークソ雑記

そういえば先週初めて「ノスタルジア」をプレイしましたよ。

ノスタルジアとは
ピアノをモチーフにした音楽ゲーム。
稼働日:2017/3/1
収録されているのはクラシックの名曲やアニメ、BEMANIシリーズの楽曲。
公式サイト:http://p.eagate.573.jp/game/nostalgia/nst/top/entrance.html

キーボードマニアみたいな難しいゲームかな?と思っていましたが、初心者でも簡単に楽しめました。
ビートマニアのように上から下へノーツが降ってきて、判定ラインに合わせてボタンを押すゲームです。

ノスタルジアの解説

高難易度は分かりませんが、低難易度なら的確に鍵盤を押す必要がなく、カジュアルにプレイすることが出来ます。

キーマニは「Mighty Guy」って曲が好きだったな~。

-ゲーム全般

執筆者:

関連記事

『ジャンプフォース』「僕のヒーローアカデミア」から緑谷出久(デク)が参戦決定!

『ジャンプフォース』新たな参戦キャラクターが海外のバンダイナムコ公式ツイッターから発表されました。 今回発表されたのは「僕のヒーローアカデミア」から緑谷出久(デク)です!! SMASH! Deku j …

【朗報】HD-2D版『ドラクエ3』牢屋がオレの部屋よりも広い件について。デカ過ぎる建物がメチャクチャ視界の邪魔していて笑う。ダンジョンの太鼓音もカッコ良いぞ。

HD-2D版『ドラゴンクエスト3』ですが、YouTubeのファミ通チャンネルにて先行プレイ動画がアップされました。 動画リンク:【ドラクエ3リメイク】HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ …

『サイバーパンク2077』発売日が2020年9月17日へ大幅延期。「ゲームを完璧な状態で発売するには、あと数ケ月の時間が必要であると判断」

2020年4月16日に発売予定だったゲームソフト『サイバーパンク2077』ですが、発売日が9月17日へ延期することが判明しました。 詳細についてはスパイク・チュンソフトのサイトにて語られています。 株 …

『パワプロ2018』ガチのクソゲーなのか……。コナミのゲームは最近酷いんじゃないか。

管理人が買おうか買わまいか迷った結果スルーした『実況パワフルプロ野球2018』Amazonの評価を見たら以前よりも酷いことになっていた。 レビュー件数127。平均評価は★2.1。 なんかアプデが入った …

【ゲーム】クロスプレイ実装はいくら必要?格ゲー開発者が語る、クロスプレイ実装の大変さ。グラブルVSの凄さ。「キャラ8体追加ぶんと同じ」「ポンッと10億円ぶんくらいいただければいいんじゃないかな」

格闘ゲーム開発者、芹沢鴨音さんがYouTubeにアップされた動画が非常に興味深い内容だったので取り上げます。 話題となったのは、クロスプレイの実装について。 オンライン対応のゲームに実装されたりされな …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.