日常

【日常】ここ最近のことなど。就労移行支援や今後の話。

投稿日:

みなさんこんにちは。

今日は最近のことでも少し語ります。

現在、就労移行支援には問題なく通えています。

通い始めて3か月くらい経ったような気がします。流石に最初の頃の緊張感みたいなのも無くなって通いやすくなっています。

睡眠時間も結構健康的になりました。夜寝て朝起きるっていうのが、通所のときはしっかりできています。休みの日は乱れてしまいますがね。

就労移行支援は当たり外れがあると思うのですが、自分の選んだところは多分当たりかなって思っています。

スタッフの方たちはみんな親切ですし、同じ通所している人たちの中にも変に大騒ぎするような人もいなくて、基本静かです。

一部の通っている人たちは休憩中に雑談していますが、自分はその輪の中には入っていません。まあ後から入ってきた人間ですし、中々話しかけづらいってのもありますね。

昼休みは1人でスマホいじっています。孤独だった高校生時代を思い出して良い感じです。学生に戻ったみたいだ。

いま自分が何やっているかというと、そこまで就職の役には立ちそうにないことをしています。とりあえず生活のリズム整えるためにやっているって感じでしょうか。「これやってみていいですか」と、自分自身が選んだカリキュラム的なものをやらせてもらっています。

今は「なんか頑張っているぞ」って気持ちでやっていますが、これから先、就職活動を本格的に始めるとなったら心が折れないかどうか心配です。

『ストリートファイター6』でヴァイパーが追加されますが、そのときに自分がどうなっているのか結構不安です。

ヴァイパーが登場するころ、自分は何をやっているのだろうか。

就職活動のためにスーツも買わなくちゃいけないんですよね。昔買ったスーツは下のズボンがどこかにいってしまったので新しいスーツを買わないといけません。

そこらへんの出費も地味にイヤです。

そういえばヒゲ脱毛はだいぶ進みました。いまは2,3か所がちょろちょろ生えてくる程度です。

面倒な髭剃りから解放されているのでとても快適ですよ。

今回の記事は以上です。

-日常

執筆者:


  1. 匿名 より:

    スーツはユニクロのジャケットとパンツでも全然行けますよ!
    自分はそれでローテしてます
    ガチで固いクライアントと会うときとかはちゃんとオーダーのスーツ着ますがそんな機会も少なくなりました

    • 管理人mtg より:

      ユニクロにもスーツあったんですね!調べてみましたが安くて良さそうですね。

  2. 匿名 より:

    管理人さんの前に進もうとしている姿に勇気を貰ってます。
    一連の記事を見て私も何かしようって思えました。

  3. 匿名 より:

    スーツはもともと高いしスーツの下もウエスト少し太くなったりすると履けなくなるし大変ですよね。
    以前ブックオフの古着コーナーで土汚れで少し汚れたスーツ(COMME CA IZM系の)が1000円くらいで売っていて、クリーニングに出したら綺麗になって4~5年くらいは使えたのでラッキーでした。

    • 管理人mtg より:

      それはコスパ抜群ですねw
      自分はスーツも似合いそうにないので気が重いです。

  4. 匿名 より:

    管理人さんの1.5倍は引きこもっているものですが、社会復帰に向けて頑張ってる記事をみて、私も見習わないとなとつい最近乙4の資格を取り、アルバイトですが雇われました。
    (駄目なら管理人さんのように就労支援とかそういう制度を利用しようと思っていました)

    思えば乙4の資格とその仕事を知るきっかけはここの記事だったと思います。
    ありがとうございます。

    過去記事を見た感じ、乙4は諦められたようですが深夜のガソスタの監視業務は管理人さんにはぴったりかなあと勝手に思ってしまったり…、慣れればスマホゲー、ブログ執筆しながらお仕事できるので。
    確かロードバイク?をお持ちで遠いゲームセンターにも通っている記事をみたので、一度雇われればそこら辺にガソリンスタンドあるので人手が足りない時に他の店舗に行ったりもできます。

    人と関わるのが苦手なので最初の面接や研修期間とかは辛かったですが、過去のアルバイト履歴、自衛隊経験もある管理人さんなら余裕でしょうね。

    乙4資格については簡単と言う方も多いですが、普通に結構難しいのでそこがフィルターの役割になっており、同僚の方も最低限の知性を持っている方なのでそこが結構オススメのポイントですね。

    同じ陰のものとして応援してます。

    • 管理人mtg より:

      就労おめでとうございます!

      そうですね、乙4は諦めました……。
      IQテストの結果は100ちょい下程度で境界知能ではなかったのですが、それを否定できない自分がいます。あまりに物覚えや理解が出来ないので。

      最近改めてちょっと調べたのですが、乙4は昔より難しくなっているみたいですね。

      応援ありがとうございます!

      • 匿名 より:

        1.5倍どころじゃなく、2.5倍は引きこもっていましたw

        高校中退、働いた履歴は高校中退前に2ヶ月くらいアルバイトした程度。
        管理人さんよりも年齢、引きこもり歴も上。
        人生で30分以上座って勉強出来たことはありません。
        資格試験も申し込んでは勉強もせず逃げることの繰り返し。
        乙4も2回逃げました。

        そんな自分からしたら管理人さんは雲の上の存在です。
        自衛隊にいたという記事をみたときはかっこよすぎと思いましたw
        ひきこもりといってるくせに違うじゃないか!と嫉妬もしてましたね!

        改めて、心から応援しています。
        頑張ってください。

        • 管理人mtg より:

          それでも乙4に受かってバイト出来たっていうのは凄いと思います。
          すごい前進されましたね!
          自分も勉強は全く集中できないタイプでした。

          昔、自衛隊に居たってだけで10年引き籠っているので……。

          応援ありがとうございます。正直、かなり怖いです。自分は歳だけ食って何もないですからね。

  5. 匿名 より:

    近況報告助かる。自分も引きこもってたのが気づけばもう20年近く働いてるからよくもまぁ続いたもんだと自画自賛してる。職場ガチャみたいなのはあるから当たりを引くまで選ぶのもありだと思うよ。最初と2番目の職場はそれはまぁひどかったんだけど、その経験のせいで今の職場はマシだなと思って続いた感じ。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【日常】久々に漢検準1級の復習中。地球に戻ってきた感がある。来年の漢検1級受検は中止します。

漢検1級の勉強(言うて1時間も満たない程度)が続いていたので、ここ数日は久しぶりに漢検準1級の復習をしています。 久々に漢検準1級の勉強をしていると地球に戻ってきた感があります。“ああ、俺の理解できる …

【日常】最近の生活スタイルについて。これが“こどおじ”のリアルだ。「雀魂(じゃんたま)」始めたり、「漢検 漢字辞典 第二版」購入したり。

みなさんこんにちは。 特に書くことが無いので、最近の生活スタイルを語っておきます。無職こどおじのリアルを目に焼き付けろ。 深夜ジョギングは休まず(最低でも3日は空けない)続けています。走れる距離は相変 …

【日常】人生初?腕時計が他人の役に立った日。女性に話しかけられました。

今日はゲーセン行くために外出してきました。 自宅からバス停まで徒歩5分ほど。この暑さですから、ちょっと歩いただけでも汗をかきます。 バス停に到着して待ち椅子に座り汗を拭いていたところ、先に座っていた品 …

【無職の人生逆転計画】第1話 数年ぶりに服を買う。そして、人生初の挑戦をする予定。

みなさんこんにちは。 実は、本日ユニクロオンラインで服を購入しました。服を購入するのは数年ぶりです。 6月は乙4の試験を受けるために外へ出ないといけません。つまり外に出るための服が必要になる。なので買 …

【雑記】AbemaTVの1周年企画「亀田興毅に勝てたら1000万円」神風永遠の神風ダウンとか、酷すぎて逆に笑えました。

本日AbemaTV、Youtubeにて放送された「亀田興毅に勝ったら1000万円」を視聴しました。 なんというか色々酷かったです。 特に酷かったと感じたのは番組と、同じことしか言わない実況、神風永遠さ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.