ゲーム全般 音ゲーの話題

【弐寺】『BEMANI』がeスポーツ化!賞金総額2000万円のリーグ戦も開催予定。

投稿日:

弐寺

本日ライブドアニュースにて、『BEMANI(弐寺)』eスポーツ化が報道されました。

ゲームセンターで好評稼働中のゲーム「ビートマニアIIDX」を使用したリーグ戦がおこなわれるようです。

 コナミアミューズメントが13日、アーケードゲーム業界を活性化するために日本初となる音楽ゲームのeスポーツプロリーグ『BEMANI PRO LEAGUE』(ビーマニ プロ リーグ)を発足させた。
1997年に誕生しアミューズメント施設で親しまれた音楽ゲームシリーズ『BEMANI』の『beatmania IIDX(ビートマニア ツーディーエックス)』を使い、アミューズメント施設を運営する6社の企業(共和コーポレーション、マタハリーエンターテイメント、山崎屋、ラウンドワン、レジャラン、ワイ・ケーコーポレーション)がプロチームのオーナーとなってリーグ戦を競い合い、チームでの優勝を目指していく。賞金総額2000万円。

初年度の『BEMANI PRO LEAGUE』は、2020年5月の開幕を予定しており、1チーム4人のプロ選手が所属。KONAMIが行うプロテスト(書類審査と実技・面接 日本在住者で20年4月時点で18歳以上が資格。
1月よりエントリー開始)に合格し、ドラフト会議でチームに指名されたプレイヤーがチームと契約することでプロ選手となる。

ソース元リンク:https://news.livedoor.com/article/detail/17521071/

最初のプロリーグ戦は2020年5月より開始予定とのことで、その賞金は総額2000万円。凄いですね。

音ゲーでプロ名乗っている人ってドルチェさんくらいしか知りませんが、eスポーツ化を機に様々なプロゲーマーが誕生するかもわかりませんね。

しかし、DDRとかダンスエボリューションはeスポーツされないのかな?あっちのほうがeスポーツ感あるけど。maimaiは……maimaiはeスポーツ化しなくていいな。maimaiの上級者ってヤバい人が多過ぎるし。

あと、個人的には弐寺って自分でプレイしてこそ楽しいものであって、他人のプレイは見ていてそこまで面白いものではない。そう思っているので、弐寺のプレイでどこまで盛り上がるのかが気になりますね。実況とかもどうすんだろ……。

-ゲーム全般, 音ゲーの話題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

maimai勢という音ゲー界のパブリックエネミー。怒涛のボタン音がガンダム動物園と比較にならないレベル。この害悪音ゲーどうにかならん?

突然ですが、皆さんは「maimai」というゲームをご存じでしょうか。アーケードで稼働している音ゲーです。 出た当初はドラム式洗濯機に見える音ゲーってことで話題になりました。 自分自身、稼働初期からグリ …

サガ新作『サガ エメラルドビヨンド』発表。サガスカ+サガフロを合わせた感じでメッチャ面白そう!プラットフォームはSwitch/PS4/PS5/STEAMほかスマホでもプレイ可能。サウンドはイトケン、ディレクターは河津秋敏氏が担当。

サガシリーズ最新作『サガ エメラルド ビヨンド』がニンテンドーダイレクトで発表されました。 基本無料のスマホゲーなどではなく、完全なサガ最新作です。 選べる主人公は下記の5体。 【主人公たち】 ・[ク …

【ボダラン】『ボーダーランズ ダブルデラックス コレクション』新作かよ!?ウルトラHD解像度パックを適用したらグラフィックが驚くほど良くなった件について。

先日の4月4日、『ボーダーランズ ダブルデラックス コレクション』、『ボーダーランズ プリシークエル』、『ボーダーランズ2』の3タイトル向けにウルトラHD解像度パックと呼ばれるものが配信されました。 …

『スーパーロボット大戦T』発売日が2019年3月20日に決定!期間限定版に収録される35曲も紹介します。

スパロボシリーズ最新作、『スーパーロボット大戦T』の発売日が2019年3月20日に決定しました! 本作はPS4/Switch向けに発売されます。 2019年3月21日は春分の日で祝日となるので、その前 …

【ゲーム購入予定】今月は『ディスガイア6』を買います!待望の作品なので、漢検の試験があろうが購入不可避。

今月の購入予定ゲームを唐突に発表します。 今月購入するのは『魔界戦記ディスガイア6』です。 これは、買うしかないんだ。 つい最近までは漢検準1級の試験が控えているし、買うの我慢しようと思ったのですが、 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.