メタルマックス ゼノ

『メタルマックス ゼノ』発売日が2018年4月19日に決定!リミテッドエディションの詳細も発表されました。Amazonでも予約開始。

投稿日:

メタルマックスシリーズ最新作『メタルマックス ゼノ』の発売日が2018年4月19日に決定しました!!

通常版のほか、豪華特典がつくリミテッドエディションも発売されます。

メタルマックスシリーズのリミテッドエディションは今やお馴染みになってきましたね。

リミテッドエディションに付属される特典は下記の通り。

・初回生産特典DLC:人間用武器「地下ショットガン」(通常版にも付属)
・25周年オリジナルサウンドトラック3枚組
・リミテッドエディション限定特典本「破壊と創造の歴史書」
・25周年記念DLC:戦車用エンジン「オールドフレンド」
・Amazon/ebten限定特典DLC「アマエビバルカン」(Amazon/ebtenの通常版にも付属)

通常版にも付属される「地下ショットガン」は序盤で有用な範囲攻撃武器とのこと。

また、リミテッドエディションでしか手に入らない特典「破壊と創造の歴史書」の内容は未公開の極秘資料も含めた全128ページ(予定)の大ボリュームとなっているそうです!!

発売されることのなかったドリームキャスト版『メタルマックス ワイルドアイズ』の資料も含まれているので、シリーズファンはリミテッドエディション一択といったところでしょう。

また、デジタルサウンドトラックやカスタムテーマが付属するデジタルプレミアムエディションも販売されます。

こちらは豪華特典の付いたダウンロード版という位置づけですね。

『メタルマックス ゼノ』の開発は、MM2リターンズからMM4月光のディーヴァを制作したキャトルコールが担当しているので、ゲーム内容に関しては安心出来ています。

ハードがPS4/VITAに移ったことで、トロフィーも実装されるでしょうし、その点についても楽しみです。

Amazonでも予約が開始されているので気になる人は予約しておきましょう。

MMシリーズのリミテッドエディションは毎回品切れが起きて高騰するので早めに予約しておこう!

MM4 月光のディーヴァの限定版は新品が3万越えというアホ価格になっていますが、これは過去の賞金首が登場するDLCコードが特典として付いているからです。
中古品では使用出来ませんからね。

本作はそういったシリーズファン向けのDLCが付属されないので、そこまで値上がりはしないと思いますが、定価より高く買うほどバカなことはないので買うつもりならさっさと予約しておくのが吉。

勿論自分はリミテッドエディションを予約しました。

※PS4版とVITA版、区別が付きづらいので間違えないように!

-メタルマックス ゼノ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『メタルマックス ゼノ』トロフィーリストが判明!トロフィーを集めるとイラストが完成されていくので収集し甲斐があるね。

海外トロフィーサイト「PSNProfiles」にて『メタルマックス ゼノ』のトロフィーが公開されました。 本作のトロフィーは、集めていくとイラストが完成されていく珍しい形式なのでトロフィーコンプへのモ …

【悲報】『メタルマックスゼノ リボーン』発売日が7月9日へ延期……。

2020年3月26日に発売予定だった『メタルマックスゼノ リボーン』発売日の延期が公式ツイッターより発表されました。 発売日は2020年7月9日へ変更になります。 公式サイトには発売日延期のお詫びとお …

『メタルマックス ゼノ』攻略。3周目の追加賞金首「サウルス艦隊」「超重機ワイバーン」「デスフィンクス」の出現場所、ドロップアイテムを紹介!

みなさんこんにちは。 今回は『メタルマックス ゼノ』の3周目(難易度:ハードクリア時)に追加される賞金首「超重機ワイバーン」「デスフィンクス」「サウルス艦隊」の紹介です。 昨日、一昨日はスマホアプリ『 …

『メタルマックスゼノ リボーン』攻略。スパイダー・ガリーのザムザで詰まった人向けのアドバイス。

『メタルマックスゼノ リボーン』攻略。 スパイダー・ガリーの突破方法です。人によっては進め方が分からないっていう場面があるので、解説しておきます。 普通に進もうとするとWANTEDモンスターのザムザが …

『メタルマックス ゼノ』攻略。プリズムキーの入手場所を紹介!ネフテクコンテナを開けるのに必要です。

『メタルマックス ゼノ』攻略。 今回はストーリー『アンブレラ計画』での、ちょっと分かりづらいプリズム・キーの入手場所を解説します。 まず、ネフテクコンテナを発見したら、下記画像左手に進む。 階段を降り …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.