ゲーム全般

『モンハンライズ サンブレイク』発売されても興味は出ず。長くシリーズを遊んできたが……。

投稿日:

これから語るのはただの雑記です。

『モンスターハンターライズ』大型追加コンテンツの「サンブレイク」が本日発売を迎えました。

自分は、『モンハンライズ』を一切プレイしておりません。遊んだのは体験版だけです。

ちなみにツイッターでは“上位装備”というワードがトレンドに入っている。

つまりライズでは上位装備は無かったということだろうか……と思ったのだが、調べてみたら上位装備がMRで通用するという話題でした。それならサンブレイクではG級相当の装備がしっかり用意されていそうですね。

自分がなんでモンハンライズを買わなかったかって、やっぱりプラットフォームがニンテンドースイッチだからだと思う。

別にスイッチをsageているわけじゃないです。ニンテンドースイッチは持っていますけど、自分凄い面倒くさがりなのでパソコンやPS4とのケーブルの入れ替えとか面倒だし、1タイトルのためだけに月額会員に登録するのも嫌だなあって感覚があって、それらが買わなかった要因になっていると思う。

そして、「モンハン新作だー!!」って、昔みたいにワクワクするような感じでは無くなっていた。今回のサンブレイクにしたって、いまから新規で入るのもどうなんだろうな~って感じがあって、いまいち購入には踏み切れない。

STEAM版を買ってみるのもいいかもしれないが、別にそこまでいまモンハンを遊びたい欲は無い。GTX980でも遊べるのかな?

いやね、多分プレイすればハマるとは思うんです。天下のモンハンですから面白いのは間違いないでしょう。自分自身、長くシリーズを触ってきた身ですし。

でも、そこまでにいくモチベみたいのが無いですね、いまの自分に。

モンハンライズを初日からプレイして、色々記事書けばモンハンワールドのときみたいにかなりブログのアクセスも稼げたかもしれないが、別にアクセスのためにゲームやるってわけじゃないので、そうもいきませんでした。

まあプレイするなら初日からでしたね。いまからプレイしてもアクセスはまず稼げないだろうから、ブログ運営的にも最悪な事態に陥る。みんながサンブレイク楽しんでいるときに誰も興味ない序盤のプレイ記事とか書いてもしょうがないから。モンハンライズにハマり過ぎると他のゲーム記事一切書けなくなるし、需要のない記事をひたすら書き続けるだけになって、マジで最悪な事態になる。

ツイッターでトレンドに入りまくっている『モンハンライズ』を傍目で見ていると、このビッグウェーブに乗れないのは虚しく感じたりもするが、自分にプレイしたい欲求が湧かなかったから仕方ない……。

歳をとったっていうのもあるだろうな。モンハン遊びすぎたっていうのもあるだろうな。

自分がモンハンシリーズを初めて触ったのはかなり昔(というか一応初代)になりますが、それは以前語ったので関連記事をご覧ください。ちょっとここで語ると長くなるので。

これがPS4でリリースされていたら多分買っていたかなと思う。それだけスイッチを引っ張り出すのは自分にとって面倒なのです。任天堂のCMに出てくるようなアットホームな家庭だったら、部屋も広くてスイッチも常に置いてある環境でしょうけど、自分は引き籠もりこどおじで部屋がクソ狭くて汚くて終わっているので、スイッチ出すのも、ケーブルの入れ替えとかいちいちするのも、面倒なのです。

『ポケモンアルセウス』は流石にプレイしたかったので、それを乗り越えましたがね。

自分からは以上です。

関連記事

-ゲーム全般

執筆者:


  1. 匿名 より:

    リアル路線モンハンは自分もワールドだけでいい派かな、、、
    ライズはスタイリッシュにしすぎたせいでゴッドイーター化してるし

  2. 流れ星と飛行船 より:

    興味深く読ませて頂きました。
    自分はswitchでライズをしましたが、オンラインが酷くてすぐやめました。
    他の理由としてライズは内容が薄く、簡単なためすぐクリアしてしまったのもあります。
    改善されたシステム面やbgmが素晴らしいなど良い点もありますが、
    サンブレイクもライズもクロスやダブルクロスっぽくごちゃごちゃしてるのが無理でした。
    最近のモンハンはオンラインの仕様が迷走しているのか、昔の仕様にして欲しいです。
    トライのロックラックの仕様が好きでした。
    switchは子供が多いせいかワールドに比べるとプレイヤーの質が酷いのも敬遠する理由ですね。
    ワールドの続編が来たら、するかもしれませんが救難信号は無くして欲しいです。

    • 管理人mtg より:

      自分はダブルクロスが好きでしたねえ。やりこみ甲斐も相当ありました。
      民度はアレでしたけど……。

      >>switchは子供が多いせいかワールドに比べるとプレイヤーの質が酷いのも敬遠する理由ですね。
      これは3DSと同様の現象が起きているのでしょうね。

  3. ソルト より:

    自分は管理人さんのワールドの記事がものすごく好きで当時食い入るように見ていました。正直またモンハンの記事が見たいです。あとモンハンご一緒したいです。

    • 管理人mtg より:

      ありがとうございます!
      モンハンは、もしプレイすることがあったら当然記事を書くと思いますが、現状はその予定はないですね……。

  4. niftynymph より:

    アイスボーンはミラボレアスまでやった感じです?
    アイスボーンを満喫しきってから、熱冷めやらぬようならサンブレイクへ! って感じでもよいかもです。

  5. 匿名 より:

    俺もモンハンライズはつまらないイベントクエストみたいなラスボスとお守り周回が嫌ですぐやめちゃったな
    今はSteamとかでもっと面白いゲームあるし、昔みたいにはハマれなくなった。
    モンハンも新しいことに挑戦する必要があるのか、変わらない良さを大事にするべきなのか、難しいところだと思う

    • 管理人mtg より:

      個人的にはXXが大好きでした。クロスの“スタイル”は新しいことへの挑戦だったと感じています。

  6. ボンヌ より:

    今ならなんと最初からそこそこのスキルがついた上位防具とキークエで手に入る素材(○○の鱗1個)のみでガンガン強化していける武器が全武器種もらえるので、MRに上がるだけなら半日もあればいけちゃうという、どうせMRになったら上位防具なんて使わなくなりますしね。

    • 管理人mtg より:

      それはすごいですねw
      なんかモンハンらしからぬ大盤振る舞いっぷりを感じます。

  7. 匿名 より:

    モンハンライズは面白かったけどエンド行った後、結局効率ラスボス狩りからの
    ポイントでお守りガチャしかすることなくてやめちゃった。
    エンドコンテンツがワンパターンだとすぐ飽きちゃう
    素材はよかったのにもったいなかったな

    • 管理人mtg より:

      なるほど……。
      つまり、今回のサンブレイクはその不満は多分解消されているはずで、匿名さんにとってはかなり楽しめるのでは……!?と思ったりしますが、どうでしょうか。

  8. もりそば より:

    管理人さんは最近はソシャゲにかなりハマってらっしゃるのでCSやるにしても
    合間に出来る対戦系が主になって大作はなかなか遊ぶ時間取れなそうですよね
    私もドラクエではなくウマですがソシャゲはかなりやっててエルデンもFFオリジンも無事積んでいますが、モンハンはとても楽しみです。
    スイッチからSteamに移行しましたが快適すぎてあっという間にスイッチの進捗追い抜きました。
    サンブレイクを機に1070にしましたがライズの時に使っていた960でも問題なく60FPS出ていたのでご参考までに
    ワールドの時にレイギエナご一緒したのでまた共闘したいですよw

    • 管理人mtg より:

      >>960でも問題なく60FPS出ていたのでご参考までに
      マジすか~。それならちょっと遊びたくなりますね。PCで起動できるとマジでラクなので……。遊戯王マスターデュエルもそうでしたが。
      情報ありがとうございます。

管理人mtg へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ピクミン』を起用したスマホアプリが2021年後半に配信決定。ナイアンティックとの共同開発ですが、「ピクミンGOではない」「ポケモンGOとは大きく異なる」とのこと。

本日、任天堂の公式ツイッターにて、『ピクミン』を起用したスマホアプリの発表がおこなわれました。 「歩くことを楽しくする」をテーマに、ピクミンを起用したスマートフォンアプリを任天堂とNianticが共同 …

『ドラゴンズクラウンプロ』発売日が2018年2月8日に延期!『いただきストリート DQ&FF 30TH ANNIVERSARY』『巨影都市』のトロフィーリストが公開!他ゲーム情報

今回はゲーム情報をいくつかお届けします。見ていってくださいね。 スポンサーリンク 『ドラゴンズクラウンプロ』発売日が2018年1月25日→2月8日に延期 アトラスの公式サイトにて『ドラゴンズクラウンプ …

ニンテンドースイッチ『ポケモンクエスト』が無料で配信開始!

前回の記事で紹介したポケモンシリーズ新作『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』とは別の、新たなポケモン新作が登場。 その名は『ポケモンクエスト』!! 先程 …

『ザ クルー2』オープンベータテストが6月21日より開始!PSストアでクライアントがダウンロード出来るぞ。

6月21日より開始される『ザ クルー2』のオープンベータテスト、PSストアにて既にベータ版のソフトが配信されています。 PSストアで『クルー2』と検索をかけると表示されるので、あらかじめダウンロードし …

当ブログの2018年GOTYは『ストリートファイター5 アーケードエディション』に決定!次点は『モンハンワールド』です。スマホアプリ版GOTYもあるよ。

みなさんこんにちは。 今回は当ブログの2018年GOTY(ゲームオブザイヤー)を紹介します。 2018年、最高と感じたゲームは『ストリートファイター5 アーケードエディション』です。 本作は2018年 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.