ゲーム全般

『メガトン級ムサシ』Amazonの評価が高く、良ゲーのラインは確定か。BF2042の関係で購入スルーしたが、プレイしたい……。

投稿日:

11月11日に発売されたレベルファイブ開発のロボットアクションゲーム『メガトン級ムサシ』ですが、Amazonでは★3.9の高評価を叩き出していました。

自分は本作を購入予定でしたが、『バトルフィールド2042』のアーリーアクセスと日にちが1日違いでしかなかったので、購入はスルーしました。

で、購入はスルーしたけど評価はどうなってんだろうなと気になってAmazonを覗いたら、結構な高評価で驚いています。

ここまで評価高いなら買わなかったの勿体なかったかもな~と思っている。まあBF2042で忙しいからこっちもプレイしたらどっちづかずになるしスルーせざるをえなかったのだが。

ハクスラ要素やロボットアクションが評価されていますが、ストーリー部分はちょっとマイナスみたいです。

レビュー見た感じだと自分がプレイしたら普通に楽しめそうな印象を受けたので、発売タイミングが悪いな~と思いました。

いやでもこれはプレイしたいっすね……。

気が向いたら唐突に買うかもしれません。

-ゲーム全般

執筆者:


  1. 匿名 より:

    メガテン3に当時どはまりしたからこれをスルーしてメガテン5買ったんだけど、あんまり合わなかったから、こっち買えばよかった、、、

  2. またりか より:

    自分はSwitch版を買って昨日ストーリーをクリアしました。ハクスラゲームはボーダーランズとか好きなので楽しめました。レジェンダリーがなかなか落ちないですけど落ちた時の高揚感はなかなかです。ストーリーはどうでもいいんですがクエストが雑魚とボス倒すだけの似たようなものが多いのであきるのは早そうなきもします。

    • ZEN より:

      メガテン買ったので自分もスルーしましたが、ネットの評価は良いみたいですね。
      いずれ買おうと思ってます。

    • 管理人mtg より:

      貴重な感想ありがとうございます!
      ボーダーランズくらいハクスラ楽しめる感じですか。なら最高ですね。

      >>クエストが雑魚とボス倒すだけの似たようなものが多いのであきるのは早そうなきもします。
      ハクスラはそれが来たときが卒業のタイミングですねw
      熱中してレアアイテム堀りしているときは楽しいけど、急に冷める瞬間ってのがいつかは来ますからね。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

据え置きゲームやれってコメントした方へ。

当ブログにこんなコメントが届きました。 スマホげーばっかで全然ゲーマーブログじゃないじゃん 据え置きやれや 言われんでもやってるが。スト5とAPEXやってますが。記事に書かなきゃ据え置きゲームを一切プ …

【悲報】『超次元ゲイム ネプテューヌ GameMaker R:Evolution』スイッチ版が半端ないロード地獄であることが判明。このロード時間はFF9を彷彿とさせる。

8月10日に発売された新作ゲーム『超次元ゲイム ネプテューヌ GameMaker R:Evolution』スイッチ版のロード時間が酷いことで話題になっています。 ツイッターでアップされていた動画で時間 …

『ディビジョン2』Amazonで予約受付開始!先着予約特典としてプライベートベータテストのアクセス権が付属されます。3日間の先行アクセスが可能なゴールドエディションも販売されるぞ。

2019年3月15日に発売予定のソフト『ディビジョン2』ですが、Amazonの予約受付が開始されました。 先着予約特典は、プライベートベータテストのアクセス権利+キャピトルディフェンダーパック(エキゾ …

『ソウルキャリバー6』2Bの配信日が12月18日に決定!17日にはアップデートも実施。バトルシステムと各キャラに調整が入ります。

『ソウルキャリバー6』10月28日に参戦が発表されて以来、長く沈黙を守り続けていた“2B”ですが、遂に配信日が決定!! 2Bの配信日は2018年12月18日!! 『NieR:Automata』とのコラ …

ゲーム全般に関する記事

【ゲーム全般】管理人が今年プレイしたゲームを紹介!

こんにちは。管理人です。もうすぐ2016年も終わるので管理人が今年購入&プレイしたゲームを紹介しておきたいと思います。 今年はナンバリングの大作が結構発売されたわね。ファッキン管理人はどれくらいゲーム …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.