スマホアプリ

【マリカー】『マリオカートツアー』評価・感想。ポケマスに続くクソゲー臭。任天堂はどうかしてしまったのか。

投稿日:

みなさんこんにちは。

本日9月25日に配信されたスマホゲー『マリオカートツアー』をインストールしたので、軽く感想を語ります。

まあ元々嫌な予感はしていたので、その嫌な予感が的中したといったところです。

言うことは少ないです。

もうなんでこんなのをスマホゲーでわざわざ出したのか理解不能。いや何となく理解は出来ますけど。集金のために出したっていうのが。

スポンサーリンク

『マリオカートツアー』感想

カート自体はオートで進むので、プレイヤーが介入するのは最初のロケットスタート、横軸での移動、アイテムの使用です。

アクセルもブレーキも無し。

落下も無いので親切な仕様とは言えますが、それと代償にゲーム性は著しく低下している。

ドリフトは家庭用で慣れていたのでスムーズに出来ました。

▲ ドリフトは家庭用版と同じ感覚で出来るので、そこは良いのだが……。

ドリフト以外にもう一つ褒めるところは、ガチャがボックス形式になっているという点。これは非常に珍しいと思います。自分は初めて見ました。

▲ 引いたアイテムはガチャから除外されるので、100回引けば確実に欲しいアイテムはゲット出来る。

マルチプレイは現時点では遊べず

本作はマルチプレイも用意されていますが、現時点では「coming soon」となっており、遊べません。

マリオカートって他人と遊んでナンボだと自分は思っているので、もしマルチプレイが最初から遊べていればまだ感想は違ったかもなと言ったところ。

まとめ

以上、『マリオカートツアー』軽い感想でした。

個人的にはクソゲーですね。ポケモンマスターズに続き、ネームバリューに頼った手抜き作品といった感じがします。

タイムじゃなく、ガチャでスコアが上がる装備を引くのが正義みたいなシステムもマリオカートじゃないよなって……。

そもそもスマホゲーでマリオカートみたいなシビアな操作を要求するゲームがあまり合っていないとも思う。

自分は画面の大きいiPadだからまだいいけど、iPhoneの人とかまともに遊べてるのかな?

ぶっちゃけ横画面のほうがよくね?

任天堂、一体どうなっちまったんだ。ドラガリアロストからあまり良い印象が無い。

ではではさようなら。

早見表

-スマホアプリ

執筆者:


  1. 匿名 より:

    ポケモン剣盾も残念なできでしたがスマホゲーの方も微妙だったんですね
    やらなくてよかった

  2. 匿名 より:

    じゃあ海外ゲーやればいいじゃない。

    結構課金したけど、毎週課金するのはアホらしいから、
    流石に課金はやめるけど、最初のツアーのガチャurが既にゴールドパスの配布対象になってるので、
    延々とゴールドパスに入ればガチャ程やりこまなくても、ある程度揃う構想なんだろうね。

  3. マリオツアー遊ぶ予定 より:

    拝読させていただきました。
    最後のスクショ、草が生えました。
    ゴーパス1ヶ月550円とか、左の見切れた2400円も草そうですね。(´・ω・`)
    ステアカ作る予定ですが、自身も体感してアンスト掛けるか、考えようと思います。参考になりました。
    最後に、故岩田社長の遺言、「課金は絶対にしない!」は守られてませんね。知らんがな。になってますね。

    • 管理人mtg より:

      >>故岩田社長の遺言、「課金は絶対にしない!」は守られてませんね。知らんがな。になってますね。
      もうメチャクチャですよねw

      海外産のスマホゲーのほうがクオリティ高いです。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ガンダムブレイカー モバイル』感想・レビュー。予想通りの超絶闇鍋パーツガチャ。0.336%を1度も被らずに9回引くだけでνガンダム一式が揃うぞ!!

2019年8月21日にリリース予定だったスマホアプリ『ガンダムブレイカー モバイル』ですが、本日突如サービスが開始されました。 自分は事前登録していたので、急にインストールされて驚きました。 そんなわ …

『ナナオン』初日の感想。システム周りは結構ガルパをパクった感に見えるが、面白い。ガチャの最高レア排出確率は6%と高め。

本日5月27日、スマホ向けリズムゲーム『22/7 音楽の時間(ナナオン)』がリリースされました。 原作は全く存じませんが、音ゲー好きなのでプレイしてみました。 ざっと感想を述べていきます。 スポンサー …

『信長の野望 出陣』レビュー。課金まわりは鬼畜だけど、ドラクエウォークの移住先としてかなり良さそう!イベントはDQWの強敵+祠ランキングを合わせた形?

『信長の野望 出陣(以下、信長出陣)』先日サービスが開始された本作ですが、先日深夜にプレイして6章クリアまで進めたので、現時点の感想を綴りたいと思います。 本作は信長の野望を題材とした位置情報ゲーです …

スマホアプリ『Cytus Ⅱ』評価・レビュー。譜面のセンスが抜群で楽曲との一体感が心地良い。音ゲー好きはインストール必須の神ゲーだ!

今回レビューするのはスマートフォンアプリ『CystusⅡ(サイタス ツー)』です。 台湾の企業「Rayark(レイアーク)」が開発した音楽ゲーム。 iOS/Androidで配信されており、Androi …

【グラスマ】『グラフィティスマッシュ』評価・レビュー。塗って戦う引っ張りアクション!ボイスも豪華なキャラクターたち、洗練されたUI、地道なやり込み要素が魅力のスマホゲームです。

※本記事は2018年10月26日に書いたレビュー記事。2019年10月23日からは2周年イベントが開催されます。期間中毎日★4確定11連が引けるので、詳細は下記関連記事をご覧ください。 関連記事:『グ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.