ラストクラウディア

『ラスクラ』テイルズコラボの参戦キャラはスタン、ルーク、ユーリと判明!性能面での本命は後半に登場するユーリか……。

投稿日:

スマホRPG『ラストクラウディア』先日公式生放送が配信され、11月24日から開催される「テイルズオブ」シリーズのコラボイベント詳細が発表されました。

まず一番に気になっていた参戦キャラクターですが、スタン、ルーク、ユーリと判明しました。それぞれのシリーズをモチーフとしたLRアークも登場します。

■スタン(テイルズオブデスティニー)
(LRアーク:NEOミクトラン)


■ルーク(テイルズオブジアビス)
(LRアーク:エルドラントの決戦)


■ユーリ(テイルズオブヴェスペリア)
(LRアーク:凛々の明星)


イベントスケジュールは↓画像参照。

第1弾と第2弾に分かれており、前半はスタンとルーク+それぞれのLRアークが排出。

第2弾はユーリ+ヴェスペリアのLRアークが排出されます。

イベント中はログインするだけでスタンかルークが手に入る関係もあり、本命はユーリだと予想します。

ここでいう“本命”とはキャラ性能の話です。

スタンとルークは性能を見てもそんなに壊れでは無さそうな感じします。

11月30日から登場するユーリの性能が自分としては気になりますね。

本コラボの収録タイトルに言及すると、自分が一番期待していた「エターニア」のキャラが来なかったのは残念でした。まあ課金せずに済むのでそこは逆に良かったと言うべきか……w

エターニアのファラが来てたら流石に課金視野だったので。女性キャラが1体も居ないことも考えると、女性プレイヤーの参入を狙っていそうなラインナップでもある。ってか魔法キャラ1体も用意していないのは意外ですw

記事は以上です。イベントの詳細はラスクラ公式チャンネルのアーカイブからご覧ください。

『ラストクラウディア』YouTubeチャンネルリンク:https://www.youtube.com/@lastcloudia

-ラストクラウディア

執筆者:


  1. 匿名 より:

    ルークはトリシュラ、スタンは現状入手不能の強炎剣必須って問題があるけど良い性能貰ってるんじゃないっすかね。ユーリは無属性だったらガチャ回しても良いかなー。

    • 管理人mtg より:

      アタッカーは比較対象がベイ爺になっちゃうんで、それと比べるとどうしてもな……ってところがあります。
      まあ無料でどちらか手に入るのは嬉しいです!

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ラスクラ』リヴァイ無事ゲット!最大122万の超火力、モーションも素早く満足度の高いキャラクターです。オートヘイスト付きの課金マントが欲しい……。

『ラストクラウディア』本日登場した進撃コラボユニットの“リヴァイ”ですが、なんとか手に入れることが出来ました。 かなり石は使いました。このかなり使った石の数が人によって自慢に捉えられる可能性もあるので …

『ラスクラ』スト6コラボのガイルさん、モダンのアシストコンボ+待ちガイル仕様で登場。どう見ても本編のクソキャラっぷり再現です、本当にありがとうございました。

『ラストクラウディア』現在スト6コラボ開催中の本作ですが、明日から最後のコラボユニットであるガイルが登場します。 実装に先駆けてYouTubeで気になる性能が公開されました。 早速紹介映像をチェックし …

『ラスクラ』本日より新ユニット“アリス”が登場。光属性ユニット多すぎィ!!性能を考えるとマルチでは使いづらいか……?

スマホRPG『ラストクラウディア』本日のメンテナンス後より、新ユニット“アリス”と新SSRアーク“白のモノリス”が登場します。 新アリスですが、今回も光属性ユニットです。グラナダスを挟んでいますが、ロ …

『ラスクラ』「転スラ」とのコラボが発表!ユニットはリムルとミリムが登場。

『ラストクラウディア』ドクターストーンとコラボしたことが記憶に新しい本作ですが、早くも次のコラボが発表されました。 次回のコラボは「転生したらスライムだった件」です! この動画を YouTube で視 …

『ラスクラ』プレイ日記1。管理人の手持ちユニット、アーク、育成状況を紹介。現時点ではリラが最強か!?

みなさんこんにちは。 レビュー記事でも絶賛した通り、スマホゲーの『ラストクラウディア』大ハマリしております。 今回はプレイ日記第1回ということで、管理人の手持ちユニット、アーク、育成状況をザックリと紹 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.