共闘ことばRPG コトダマン

【最速攻略】『共闘ことばRPG コトダマン』降臨ヤオシエル、3ターン撃破デッキ紹介。グランドムオンが早速活躍!ウラティエール入手のために頑張ろう!!

投稿日:

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、本日16時から登場した降臨ヤオシエルの最速攻略をおこないます。

私のデッキでは3ターンクリアが出来るので参考にしてください。
※当然これより効率の良いデッキ・立ち回りは存在すると思いますが、最速でアップした記事なのでその点はお許しください。あくまで参考としてご利用ください。

まず、ヤオシエル戦の状態異常にはがあります。毒は1体につき1万5000ダメージなので対策必須。

適正リーダーはイシュム(願い)になります。

そして、盤面は「かけ」「がけ」「こと」「ごと」メインになるので、それらを使った言葉を作れるキャラが必要。

全盤面対応で作った私のデッキがコチラ。

デッキ構築難易度は高いのですが、代替キャラは色々居ると思います。

ここからは、ヤオシエル戦で使えるコトバを紹介します。

・いいかけ
   かけあい
   かけあし
   かけえき

・いきがけ
   がけした

・いいこと
   こといと
   ことしば
   こともし

・いきごと
   ごとうし
   ごとうおん
   ごとうしん

上記のコトバを作ってヤオシエルを追い詰めていきましょう。

雑魚を倒し、ヒールブロックも破壊すると弱点が露出し、盤面が大きく変化します。

ここでの盤面は左で「い」を作り、グランドましろのEXスキルをレジェアイに使って「いいかけ→かけあい」のコトバを作りました。

自分のデッキであれば3ターンでクリア可能です。

最新グランドコトダマンのムオン(此の先)もしっかり役立ってくれますよ。

あとは何気にブルーロックコラボキャラが3体も入っています。

とりあえず自分はこのデッキで周回する予定です。

「おはなし大作戦!」すべての降臨で満福を達成すればウラティエールが手に入ります。

無料で手に入るクセしてとんでもなく強いコトダマンなので、みなさん是非とも入手を目指しましょう!!キャラデザがモンストっぽくてやたら可愛いのもGOOD。

今回の記事は以上です。

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:


  1. 匿名 より:

    イシュムないのでましろツアーのニューワードで無理やりやってました。といかけ、あいことば、かけことばあたりも有効ですね

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【!?】『共闘ことばRPG コトダマン』「プリキュア」シリーズとのコラボが7月26日より開催!女性版仮面ライダー枠と言える、意外過ぎる良コラボか。

『共闘ことばRPG コトダマン』先ほど、7月実施のコラボタイトルが発表されました。 今回のコラボは「プリキュアシリーズ」です!! 女児向けタイトルだから集客になるのかな?って一瞬思いましたけど、プリキ …

『コトダマン』銀魂とのコラボが突如発表!4月3日より開始!!エイプリルネタではなくガチのガチです。

『共闘ことばRPG コトダマン』先程公式ツイッターより驚きの発表がありました。 なんと…… 「銀魂」とのコラボです!! ※エイプリルフールネタではなく、ガチです コラボ開催期間:4月3日~4月16日 …

東リベコラボイザナ破滅級初心者向け攻略。

『コトダマン』イザナ(天竺の王)破滅級。コラボ新規でもクリア可能な攻略デッキ紹介。東リベ3弾キャラ+配布・低レアキャラでソロクリア可能です。

『共闘ことばRPG コトダマン』前回に引き続き、イザナ(天竺の王)破滅級について語ります。 今回はより初心者・新規プレイヤーにスポットを当てた記事になります。 今回紹介するデッキは初心者でも構築が容易 …

【悲報】『共闘ことばRPG コトダマン』推しの子コラボガチャ、300連天井結果紹介。使った金額は見返さない。スペシャルアイは絶対に取りたかったんだ。

『共闘ことばRPG コトダマン』現在開催中の“推しの子コラボ”の話。 キャラクター性能紹介記事でも語りましたが、今回のコラボはメッチャ優秀です。 推しの子アイ(スペシャル)がレジェンドコトダマンに匹敵 …

『コトダマン』「五等分の花嫁∬」70連ガチャ結果とイベントの感想。クイズクエストに振り切った今回のイベントは正直失敗だったと思う。共闘しないほうが良いし、UIも使いづらい。

『コトダマン』先日より始まった「五等分の花嫁」コラボイベですが、ガチャを70連まわしてイベントも少々進めたので、少し語りたいと思う。 まず、ガチャの結果を紹介します。 70連して三玖以外が揃いました。 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.