共闘ことばRPG コトダマン

『コトダマン』デジモンコラボから始める人のオススメリセマラキャラについて。真面目な話、レジェンドアイを狙うのが一番良い。

投稿日:

『共闘ことばRPG コトダマン』本日16時より「デジモンアドベンチャー」コラボが開催されます。

コラボをキッカケに始める新規プレイヤーも多く居ると思うので、今回は新規プレイヤーのためのリセマラオススメキャラについて語る。

デジモンコラボキャラの評価記事を書いた際、オメガモンがオススメだと書きましたが、これはコラボ内での評価の話です。

ゲーム全体として見るならば、リセマラに勧めたいキャラは他に居る。

それがレジェンドアイです。
※正式名称はアイ(集諦)。モードシフトで二つ名が変わる。

レジェンドアイは「5.5周年記念ハーフアニバーサリー召喚」にて、0.2%の確率で引ける超レアキャラになっている。

メイン属性を切り替えられるモードシフト特性を持っていて、活躍の機会がメチャクチャ多いのに加え、運営側のミスでリーダー特性も当初より強化されています。

火・水・木・冥に有利な天属性と闇に有利な光属性が使えるんです。

つまり、光属性以外の降臨では使いどころが出てくるってわけ。攻撃性能・使用文字も最強レベル。引かない選択肢は無い。

ギミック如何によっては光属性の降臨でもピックする機会はあるでしょう。あわせる味方によっては“わざ追撃”もクソ火力が出せるので、属性問わず出番はメチャクチャあると言っても良い。

細かい性能は過去記事で語っているので、そちらをチェックしてほしい。

関連記事

普通に引こうと思ったら510連の天井を視野に入れないとダメなヤツです。レジェンドコトダマンはそういう括りの超レア枠。

なので、このキャラをリセマラで粘りさえすれば課金せず確実に手に入れられるっていうのは新規プレイヤーにとってアドバンテージになります。

他にもグランドコトダマンという強力なキャラもいますが、そちらはデジモンコラボのガチャ更新と共に消えてしまうのと狙える確率が現実的ではないので語りません。

レジェンドコトダマンは性能そのものが超強力なキャラ、グランドコトダマンはEXサーチというドロー操作系能力を持つシステム面での壊れキャラです。

そして、デジモンコラボで登場するオメガモンスペシャルコトダマンという枠になる。

スペシャルコトダマンは0.6%で排出される、コラボの中では希少キャラクターという位置づけ。性能はレジェンド、グランドほどではないが一線級です。

ですが……

リセマラはレジェンドアイを狙え。

これが自分の答えです。

「デジモンが好きで始めるのだからオメガモンでリセマラしたい……」って人も居ると思いますが、コトダマンは新規プレイヤーなら掘れるガチャ石がメチャクチャあります。

スペシャル枠天井の300連はコラボ終了までに普通に到達できるはず。コラボ期間も11月20日までと非常に長いです。

石を掘りたい場合はストーリーを進めたり、簡単な降臨をクリアしていきましょう。レジェンドアイが居れば強力なリーダー特性で上級程度なら初心者でもゴリ押しでいけると思う。

連撃バリアのところは連撃キャラをしっかり用意するとかそういうのは大事ですけどね。

とにかく、今から始めるのだったらレジェンドアイが一番良い。

他のレジェンドコトダマンが登場するガチャ等もありますけど、これはスルーでいいです。

レジェンドハメツもメチャクチャ強いし、なんならこれは自分がつい最近3万円課金して手に入れたヤツですが、新規は最新のレジェンドアイが一番良い。

リセマラでレジェンドアイを取ってからデジモンコラボガチャに全力するのが、コラボ新規にとっては一番良い形だと自分は思います。

リセマラで確実に狙えるのなら、0.6%のオメガモンより0.2%のレジェンドアイですよ。性能も当然レジェンドアイが上。道中で狙うことの厳しさを考えてもね。

オメガモンは300連で天井だけどレジェンドアイは510連で天井。新規があとからガチャで回してレジェンドアイを普通に取ろうと思ってもクソ大変なんです。冒頭でも言ったように、0.2%は普通に510連の天井が視野に入ってくるレベル。

あとは副産物の問題もある。レジェンドアイの場合は他のすり抜けで出るコトダマンには魅力が殆どない。だけど、コラボガチャならファンの人にとってはどれも当たりになりますよね。だから、リセマラでレジェンドアイをしっかり入手して、ガチャ石をコラボガチャに全力っていうのが一番メリットデカいんです。

普通だったら副産物ゴミの中で0.2%(レジェンドアイ)狙わなくちゃいけないんです。それ気にせずリセマラで狙えるのが新規の強み。

記事執筆時点ではコラボ開始まで4時間ほどあるので、その間にレジェンドアイリセマラしておくのも有り。そうすればコラボ開始と同時に最高なスタートダッシュが切れる。

記事は以上です。デジモンコラボコトダマンの評価も別記事で執筆しているので、新規の方は↓にも目を通してください。

関連記事

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:


  1. 匿名 より:

    コラボのピックアップ無くなったあたりで前Pについていけなくなって辞めた者ですが、諸々改善されてるならデジモンファンだし再開しようかなって記事見て思いました!
    前の垢掘り起こすより記事参考にレジェンドアイでリセマラして天井でオメガモン狙ってみます!

    • 管理人mtg より:

      リセマラがんばってください!

      • 匿名 より:

        毎日ちまちまやってやーっとリセマラ終了しました!
        あとはコラボ期間内に天井分かき集めるの頑張ります!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【朗報】『共闘ことばRPG コトダマン』仕様を勘違いしていた自称ガチ勢の老人ぐーずさん、謝罪する。そもそもの問題はゲーム側の雑な仕様にある。

『共闘ことばRPG コトダマン』自身の勘違いによって私を晒し者にしてバカ扱いして叩いていたぐーずさんですが、ツイッター上で謝罪してくれました。 ※普段の一人称は“自分”ですが、文章がややこしくなるので …

『コトダマン』プレイ日記25回。モンストコラボの降臨は終了……流石に疲れました。

『共闘ことばRPG コトダマン』本日、マナ・アニマを満福にし、全てのコラボ降臨を終わらせました。 マナ・アニマはぶっちゃけ、使い所があるかどうか怪しいのですが、まあ満福にしておかないと気が済まないので …

『コトダマン』5月1日より新グランドコトダマン“アズール”が登場!アガット、アイビー同様に人権のサーチスキル持ち。ユゼツ戦で活躍するキャラも排出されるぞ。

『共闘ことばRPG コトダマン』5月1日16時より、5周年イベント第3弾が開催されます。それにあわせて、新グランドコトダマン“アズール”が登場!! アガット、アイビーに続く3体目のグランドコトダマンと …

『コトダマン』3周年なのにやることが全く無い。そして、4月16日からは「進撃の巨人」第2弾コラボが開催。

『共闘ことばRPG コトダマン』現在3周年イベントが開催されているわけですが…… 全くやることが無いですね。 3周年ガチャは90連してコンチェルト3体だったので、ノーワードには挑めません。じゃあ他に何 …

『コトダマン』発見したおまもり一覧表。好みのお守りを装着させよう!

『共闘ことばRPG コトダマン』今回の記事では管理人が発見した“おまもり”を紹介します。 育成の参考にしてください。回復キャラには回復量アップのお守り、火力の高いキャラにはテーマ系のお守りが良さそうで …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.