共闘ことばRPG コトダマン

『コトダマン』ぷよぷよコラボについての感想。性能的には無理して追わなくていいかも。本番は11月のモンストコラボか?

投稿日:

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は本日より始まった「ぷよぷよ」コラボについて語ります。

正直、性能に惹かれるものが無かったのでコラボ紹介記事は書きませんでした。

個人的には無理して引く必要の無いガチャだと思う。自分は20連引きましたけどねw何かしらコラボキャラ拾っておきたいっていうのがあったので。

▲ 20連でアルル引けました。

ウィッチは元々所持してますし、ここらで退散です。

では、ぷよぷよコラボキャラの話に移りましょう。

スポンサーリンク

ぷよぷよコラボキャラについて

まず、今回のコラボガチャで登場するキャラをザッと紹介します。


キャラ対応ギミック
アミティ(★6)トゲ
りんご(★6)ビリビリ
シェゾ(★6)弱体
アルル(★6)チェンジ
ウィッチ(★6)シールド、ウォール
シグ(★5)チェンジ
ドラコケンタウロス(★5)ウォール

各キャラに共通している特性は「フィーバーモード」と呼ばれるもの。一定のコンボ数を達成すると、1回すごわざの条件が緩くなります。
(復刻扱いのアルル、ウィッチは除く)

……ん~、微妙じゃね?というのが率直な感想。

★5キャラのシグ、ドラコケンタウロスはフィーバーモード発動に14コンボを要求されるので、そこまで現実的ではない。そもそもすごわざ発動条件がキツいわけでもないので、フィーバーモードを狙う必要も無い。

★6キャラは恩恵がデカいんですけど、アミティとりんごは使用文字が実用的じゃなくてキツい。

シェゾは当たりの部類だと思います。文字が同じジュテームーンとも共存できますし。

▲ 6コンボ以上で回復効果を持つシェゾは当たりかな。

シェゾ、ウィッチが当たり。アルルも文字変換があるからまあ有り。それ以外は微妙。

まとめ

以上、ぷよぷよコラボキャラについての感想でした。

復刻のアルルもウィッチも持っていないなら引くのは有りだと思いますが、ぶん回すほどのガチャじゃないです。先述したようにシェゾは当たりクラスだけど、1%の一点狙いはキツい。

個人的に、11月から始まるモンストコラボが本番だと思っている。ぷよぷよはあくまで前座って感じします。ぷよぷよキャラは性能が控えめ過ぎる。

このモンストコラボで「壊れ~ぶっ壊れ」クラスのキャラを出してくる気がします。モンストユーザーを引き込むためにも、ツイッターでトレンド入り狙うくらいの性能にしてくるんじゃないかなってね。

コラボガチャの天井は150連と相場が決まっているので、11月までに石1万2000個くらいはキープしておいたほうがいいでしょう。残り3000個くらいはイベントで配ってくれるはず。

今回はこんなところです。ではでは。

あっ、ニチ没ティスは無事満福に出来ました。

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:


  1. むらした より:

    コラボキャラ微妙ですね…笑
    ぷよぷよ好きなだけにめちゃ残念でした!
    最近ガルカフェ始めたのもあって個人的にモチベ下がってただけに勝手に期待していたんですが…

    • 管理人mtg より:

      作品が好きな人にとっては性能が微妙だとショックですよね。
      自分はモンストコラボで本気出します!

      お、ガルカフェはじめましたか。面白いですよね!!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『コトダマン』ぼざろコラボで始めようと思っている新規へ捧ぐ。「悪いこと言わんから今すぐ始めろ」という話。グランドましろ無しスタートは90%後悔する。

『共闘ことばRPG コトダマン』4月22日より人気アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」コラボイベントが始まります。 で、コラボをキッカケに始めようかな的な人を見かけるわけですが、今すぐに始めろと警鐘を鳴らし …

『コトダマン』温泉マエストーソのイラストが新たな世界を開くほどにヤバ過ぎる。ケモナーじゃなくてもこれはアカンやつ……!気付いたら完凸していた。

『共闘ことばRPG コトダマン』現在開催されている温泉ガチャがちょっとヤバいです。 この温泉ガチャのラインナップは温泉バージョンのカセイ、インテンペリ、マエストーソの3体です。 これねえ……マエストー …

『コトダマン』2.5周年の辞書機能大幅パワーアップで言葉作りが一気に面白くなった!漢検の勉強で培った語彙力がそのままプレイヤースキルとして役立つのは嬉しい。

スマホアプリ『共闘ことばRPG コトダマン』本日2.5周年を迎え、大幅なアップデートがおこなわれました。 最大250連無料のガチャ、新レジェンドコトダマンの登場等、色々ありますが、一番大きいのは辞書機 …

『コトダマン』鬼滅キャラデッキを使う際の立ち回りを紹介。これが出来れば貴方も上級者!“い軸”だからといって「○い○い」に拘る必要は無し。

『共闘ことばRPGコトダマン』鬼滅コラボ新規でスタートした方は鬼滅キャラでデッキを組んでいる方が多いかと思います。 そんなわけで、今回は鬼滅デッキを使用したコトバの作り方というのを語ります。 まず、鬼 …

『コトダマン』初心者は絶対見てください!デッキ構築で重要な「い軸」「う軸」の知識について語ります。高レアで固めただけのデッキは弱いです。

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は初心者の方に向けて、デッキ構築のコツを語っていきたいと思います。 ※本記事は2020年2月に執筆した記事となります 過去記事でも少し触れたんですけど、今回はデッキ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.