共闘ことばRPG コトダマン

『共闘ことばRPG コトダマン』1万いいねを目指すことにしました!いいねコレクターになるぞ。考え方を変えると、嬉しいことだ。

投稿日:

『共闘ことばRPG コトダマン』前回、いいね機能について苦言を呈した記事を執筆しました。

3行以上の文章を読めない人も増えているみたいで、自分の言いたいことが上手く伝わらなかった部分もあるかと思います。

「共闘ことばRPG」にも関わらず簡潔な文章すら理解できない人向けに改めて“1行”で分かりやすく記事で言いたかったことを記述しておきます。

数カ月間フォロー外の無関係プレイヤーから“いいね”を毎日されていた

自分がキレたのはこれが理由です。別にちょいちょい来るいいねとか何も思いませんし、共闘後のいいねはむしろ有り難うって感じで受け取っています。過去記事でも語ったように、自分も共闘して上手いプレイングだなって思った相手には“いいね”を送っている。

なんか、「いいねって迷惑行為なのかな?」みたいなこと言って「そんなことないよ~」ってヨシヨシされるの前提のツイートしている人も居たけど自分のはそういう意図じゃないから。いいね全体を批判したわけではない。わざとか知らないけど曲解するの止めて欲しい。

自分のケースは数カ月間毎日続いていたフォロー外のいいねに嫌気がさしていただけです。それをゲーム側で対処できないからクソ仕様と語りました。

フォロー同士でいいね送ってるなら何の問題もないでしょう。自分はそうやって義務的にいいね送っている人はフォロー解除しているし、相手も察していいねを止めたりフォロー解除してくれている。それでも毎日ずーっと数カ月間いいねを送り続けていた人物が居たから遂にイライラが爆発したって形。

けどね、自分は考えを改めました。

1万いいね目指すことにします。

だすやさんのツイートを紹介してから、だすやさんからいいねが飛んでくるようになりました。


ごめんね?一生懸命集めている無駄な数字を“義務いいね”とか言われたものだから気分害しちゃったかな?もし誤解させてしまったのなら謝罪します。

カギ垢になってツイッターブロックもされちゃったけど、ゲーム内では何故か自分を慕っていいねを送ってくれています。

本人が「まとめていいね送れる機能が欲しくなってきた」って言うほど面倒臭い行為なのにこうやっていいね送ってくれるってことは凄い有り難いことだなと思った。

一括いいね送信機能を欲するほどに面倒臭いことを自らやってくれているのだから、それに対してはありがとうと言いたい。

テストに追われたり課題に追われたりと忙しい身にも関わらず、自分のためにいいねを送ってくれているのだから好意的に受け取ることにしました。

自分はいいね返したりしませんが、その好意は素直に受け取りたいと思います。

1万いいね目指すことにしたので、これから毎日面倒臭い“いいね”お願いします!

義務的な相互いいねとかでもないのに、こうやって貴重な時間を割いていいねを送ってくれることは冷静に考えると感謝しなければならない。ボランディア活動みたいなものですよ。

なんか考え方が大きく変わりました。「自分のために時間を割いてくれている」って考えたらだいぶ意識が変わりました。

これが義務的な相互いいねの送り合いだったらバカみたいな行為ですけど、こっちがいいねを送らないのにわざわざ時間を使っていいね送ってくれるのならそれって義務じゃなくて献身的な行為ですもんね。

シェイカーさんに対しても些か大人気なかったかなと反省するばかりだ。コトモダチリストからプロフ開いてハートマーク押すっていう面倒な行為を、こっちはイイネ返さないのに毎日毎日ずっと続けてやってくれていたって凄いことです。自分だったらやりませんよそんなこと。

だすやさん、このまま継続して私が目標とする1万いいねまで毎日貢献お願いします。1万目指すってなったら俄然いいねが嬉しくなってきました。

自分は相互いいねとか送らないので、この場合義務いいねにもなりませんしありがたい限り。自分は何もせずいいねが着実に増えていく。ありがたい。考え方を変えるだけでこうも世界が変わるものかと自分でも驚きました。

だすやさんがいいね送るのが面倒っていう感情を知らなかったらこの意識には辿り着けなかった。面倒なことをわざわざやってくれているって知れたから自分も意識が変わりました。

だすやさん、私が目指す1万いいねの礎になってください。こっちは面倒なのでいいね送りませんが、一方的なサポートこれからもよろしくお願いします!

記事は以上です。

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:


  1. 匿名 より:

    キチガイに粘着されてて草。

    • 管理人mtg より:

      わざわざ手間かけてやってくれてると思えばありがたいことです。彼には1万いいねの礎になってもらいます。

  2. 匿名 より:

    うけるw
    いいねするのやめやらまた記事にして下さい
    いつまで続くかなw

  3. 匿名 より:

    こうやって嫌がらせ目的のいいねが送れてしまうんだからユーザーブロック機能は必要ですね

    • 管理人mtg より:

      ブロック機能自体はあるんですけど、フォローが外れるわけじゃないのとブロックするとイイネ通知が消さなくてずっと点灯しっぱなしっていうのが仕様としてダメなところです。

      まあ、一括送信を欲しがるくらいに自身が面倒だと思っている行為をわざわざやってくれていると気付いたら全然許容できるようになりました。
      フォロー129人居るので、自分にいいね送るのも結構なスクロールしてダルいことやってると思いますしw
      彼には自分の1万いいね到達のために毎日頑張ってもらいたいです。

管理人mtg へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『コトダマン』ハガレンコラボ、管理人が満福を目指すキャラ、目指さないキャラを語る。適度に楽しんでいけ。

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、ハガレンコラボで管理人が満福を目指すキャラ、満福を目指さないキャラを紹介したいと思う。 過去にコラボ降臨キャラの満福に固執しすぎて、結果それが強迫観念となって襲 …

『共闘ことばRPG コトダマン』“第七王子コラボ”キャラクター性能紹介・評価。史上最大の連撃回数を持つスペシャル枠のロイド&シルファはあからさまな強キャラです!

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、5月27日より開催される「第七王子コラボ」のキャラクター性能・評価をお届けします。 最近あまりにも“なろう転生系コラボ”が多すぎてモチベ下がっているので、今まで …

『共闘ことば RPG コトダマン』「進撃の巨人」のコラボPVが公開!イベントは2月7日より開始。

管理人が絶賛プレイ中のスマホアプリ『共闘ことば RPG コトダマン』ですが、本日「進撃の巨人」とのコラボPVが公開されたので紹介します。 イベントの開始は2月7日のメンテナンス終了後からです。 この動 …

『共闘ことばRPG コトダマン』「怪獣8号」コラボキャラ性能紹介・評価。最新ギミック耐性“スマッシュブレイカー”を引っ提げて登場!亜白ミナ+保科宗四郎、四ノ宮キコルが当たりキャラです。

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、明日12月25日より開催される「怪獣8号」コラボガチャキャラクターの性能評価・紹介をおこなっていきます。 登場するガチャキャラクターは画像参照。 いつも通り、進 …

『共闘ことばRPG コトダマン』破滅級ヨサリでキックされないための前準備について。野良で見かけたヤバいプレイヤー一覧。このクエストの寄生はNG過ぎる。

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、破滅級ヨサリの前準備的なものについて語ります。 ホストで部屋建てていると、寄生がとんでもなく多い。ビビるほどに。何十人キックしたか分からないレベルで。 ここでい …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.