共闘ことばRPG コトダマン

【悲報】『コトダマン』リニューアルされたガチャ演出が改悪過ぎ批判が多数。ワクワク感が減ったからもとに戻してほしい……。

投稿日:

コトダマンのガチャ演出が改悪な件。

『共闘ことばRPG コトダマン』先日の12月31日に、ガチャ演出がリニューアルされました。

公式生放送では「召喚に新たな演出を追加!」と記載されていますが、演出が追加されたというより演出自体が以前のものと変わっている。

これが個人的に改悪だと思ったので記事にした次第です。

初見であれ、ショボくなってね?と感じました。これは私個人の問題でもないらしく、ツイッターでもかなり批判が出ている。

「安っぽい」ただこの一言に尽きる。ガチャを引いたとき、頭文字が見えなくしたのも意味が分からない。この頭文字でワクワクするのもまた一興だったのだが。

ポロポロ落ちる演出も無くなっています。

以前だったらポロポロ落ちてくる文字を瞬時に判別してPUキャラが引けたかどうかとか出来たんですけど、そういう楽しさが消えている。

ちなみに今回のグランドコトダマン(ントリニティ)確定演出がコチラ。これが新たに追加されたガチャ演出ってことになる。

赤月→暗く光ってオーロラ→ントリニティのすごわざカットインが入ります。別にこれすごわざ演出の使い回しだから、そんな特別感もない。

あと、これって多分、この演出が出ない=グランド引けていないってことが確定しているようにも思える。

ツイッターで見ても、引けている人はこの確定演出が出ています。だから、そこらへんも微妙感あるかな。断言はできないけど、演出出ない=その10連では引けていないっていうのだとしたら、これまたつまらない。

頭文字でワンチャンレジェンド来るか?キター!とかそういうのも良いんですよ。

演出が追加されたっていうだけなら良いんですけど(むしろ放送の記述を見る限りそうだと思っていた)、仕様が変更されていて改悪になっているのが相当イヤです。

無料ガチャは旧仕様のままだったので、通常のガチャも以前の仕様に戻してほしいです。この演出にGOサイン出した人間が誰かは気になる。とてもコトダマンをやり込んでいる人には見えない。

流石に開発内で苦言を呈する人が存在してほしかった。改悪じゃんって初回で分かるレベルだから。

ガチャ結果画面の頭文字消すとか言語道断ですよ。

これは流石に運営に意見送ろうかなって考えるレベル。

以上です!ちなみにグランドコトダマンのントリニティは◯万円課金して手に入れました。これはもう仕方ない。ドロー操作メッチャ楽しいです。

関連記事

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:

関連記事

『共闘ことばRPG コトダマン』初心者向け記事。「葬送のフリーレンコラボ」キャラ別のオススメお守りを紹介。残り1日のホゾカミュガチャも絶対に引いておけ!!

『共闘ことばRPG コトダマン』本日は初心者向け記事をお届けします。 今回語るのは、現在開催中の「葬送のフリーレン」コラボに登場するキャラクター別オススメお守りです。 コラボ期間中は1日1回「戦士の贈 …

【追記アリ】『共闘ことばRPG コトダマン』リゼロコラボ第2弾キャラ性能評価。スルーも視野?プリキュア並の微妙コラボかも。エキドナだけはガチです!

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、本日10月29日16時より開催される「Re:ゼロから始める異世界生活」コラボ第2弾キャラの性能紹介・評価記事をお届けします。 ※2024年11月8日追記:不具合 …

『共闘ことばRPG コトダマン』破滅級ヨサリでキックされないための前準備について。野良で見かけたヤバいプレイヤー一覧。このクエストの寄生はNG過ぎる。

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、破滅級ヨサリの前準備的なものについて語ります。 ホストで部屋建てていると、寄生がとんでもなく多い。ビビるほどに。何十人キックしたか分からないレベルで。 ここでい …

『コトダマン』大討伐ソロ攻略を兼ねたガチ勢の相互フォロー(コトモダチ)募集します。条件に合う方いたらよろしくお願いします。

『共闘ことばRPG コトダマン』ちょっと今回は相互フォロワー募集の記事を投稿します。 現在開催されている大討伐「幻桜の花びらに誘われて」でスコアを上げたいと思っているので、自分と同じ感じの編成にしてい …

【悲報】『コトダマン』一般ユーザーさん、仮面ライダーストロンガーの“すずかめん”呼称にお気持ち表明。仮面ライダー電王の“てでもうきり”もアウト?

『共闘ことばRPG コトダマン』珍しくプレイヤー界隈が荒れているので取り上げます。 荒れていた理由は、仮面ライダーストロンガー(栄光の7人ライダー)の呼称でした。 どうやら、仮面ライダーストロンガーの …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

S