共闘ことばRPG コトダマン

【追記有り】『コトダマン』ブルーロックコラボのキャラ性能・評価紹介。全体的に文字がキツく地味な印象だが、スペシャル枠の潔世一だけは確保必須レベルの人権性能か!

投稿日:

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、2月24日16時より始まる「ブルーロック」コラボのガチャキャラ性能・評価をおこなっていきます。

登場するガチャキャラクターは下記7体。

「ブルーロック」コラボガチャキャラ
・剣城斬鉄
・蜂楽廻
・凪誠士郎
・糸師凛
・千切豹馬
・國神錬介
・潔世一(スペシャル)

今回の記事では★5キャラの剣城斬鉄以外の6キャラを語っていきます。
※追記:2024年5月1日、復刻開催されました。追記・上方された特性は紫文字で表記。評価に関しては変更しませんが、現状で引いて損の無いスペックはスペシャル潔世一だけです。ドロー時英種族ATK小アップを貰っているのも地味に良いね。福交換の装備品は人権性能ってわけじゃないし、スルーでも良いと思います。本コラボはあくまで復刻なので、ファンじゃない限りは……って感じかな。

では、内容に移ります。

スポンサーリンク

「ブルーロック」コラボキャラ性能評価・紹介

★6 蜂楽廻(ばちらめぐる)

評価★★★★★★★★★☆
文字は、ば、ぱ、め
ギミック耐性フリーズブレイカー、スーパーウォールブレイカー
特性ドロー時「ブルーロック」ATK少し強化2ターン付与
すごわざ効果このターン攻撃する英種族ATK強化+敵単体に超絶強力な火属性攻撃
すごわざ発動条件4文字以上
グループ連携追加効果このターン攻撃する「ブルーロック」ATK少し強化

文字が若干キツいが、そのぶんすごわざの性能が非常に優秀。

英種族やブルーロックキャラのATKを強化することが出来る。

スペシャルの潔世一とのシナジーも物凄いので、評価は高めにします。スペシャル引けなければ評価は★8付近になるかな。

★6 凪誠士郎(なぎせいしろう)

評価★★★★★★★★★☆
文字せ、ぜ、な
ギミック耐性スーパービリビリガード、フリーズブレイカー
特性
すごわざ効果敵単体に爆絶強力な木属性攻撃
すごわざ発動条件4文字以上or2文字以上10コンボ以上
グループ連携追加効果このターン攻撃する「ブルーロック」ATK少し強化

シンプルな爆絶アタッカーです。

蜂楽廻同様にスペシャル潔世一と相性の良いキャラになるので、潔世一が引ければ★9評価。単体なら★8評価といったところか。

★6 千切豹馬(ちぎりひょうま)

評価★★★★☆☆☆☆☆☆
文字ち、ぢ、ひ、び、ぴ
ギミック耐性スーパー弱体ガード、フリーズブレイカー
特性
すごわざ効果敵単体に爆絶強力な水属性攻撃
すごわざ発動条件4文字以上or2文字以上10コンボ以上
グループ連携追加効果敵単体に被ダメージ増加状態2ターン付与+このターン攻撃する「ブルーロック」ATK少し強化

名前のせいで産廃化されてしまった悲しきキャラ。

「ち・ひ」は流石に腕前やデッキ構成でどうこうなる文字じゃないですね。メチャクチャ使いづらいです。

ブルーロックのグループ連携では唯一、敵に被ダメージ増加状態を付与出来るキャラになりますが、それをもってしても文字が終わりすぎているので評価は上がりません。

明確なハズレ枠。

この文字なら「2文字以上9コンボ以上」のすごわざ発動条件が欲しかったところ。

★6 御影玲王(みかげれお)

評価★★★★★★★☆☆☆
文字れ、お、ぉ、み
ギミック耐性スーパービリビリガード、フリーズブレイカー
特性
すごわざ効果敵単体に超絶強力な木属性攻撃+HPを超大きく回復
すごわざ発動条件4文字以上or2文字以上10コンボ以上
グループ連携追加効果このターン攻撃する「ブルーロック」ATK少し強化

文字は若干使いづらいものの、一応は「い軸・う軸」に両対応しているキャラ。

木属性なので原作同様に凪誠士郎と組ませることが出来るのはエモいか。

勿論、スペシャル潔世一とも相性は良い。

★6 國神錬介(くにがみれんすけ)

評価★★★★★★★★☆☆
文字く、ぐ、れ
ギミック耐性スーパーウォールブレイカー、フリーズブレイカー
特性
すごわざ効果敵単体に爆絶強力な火属性攻撃
すごわざ発動条件4文字以上
グループ連携追加効果このターン攻撃する「ブルーロック」ATK少し強化

シンプルな火属性爆絶アタッカーです。

末尾に使いやすい「く」と、「い軸」で繋がる「れ」持ち。まあ文字は良くも悪くも無いかな……。

「く」があると、盤面の対応力は確かに上がるが、明確に当たりって言えるほどのキャラではないと思う。

★6 糸師凛(いとしりん)

評価★★★★★★★★★☆
文字い、ぃ、り
ギミック耐性スーパー弱体ガード、フリーズブレイカー
特性
すごわざ効果敵単体に超絶強力な水属性攻撃+敵単体に被ダメージ増加状態2ターン付与
すごわざ発動条件4文字以上
グループ連携追加効果このターン攻撃する「ブルーロック」ATK少し強化

繋ぎ文字の「い」が使えるので自分は評価したいです。しかもすごわざ発動に末尾指定は無し。

強力な繋ぎ文字が少ないであろう初心者の人にとっては特に有用。

メインは「い」運用になるので、「り」はオマケ程度と考えましょう。

★6 SP潔世一(モードシフト蜂楽廻)

スペシャル枠はイキり主人公、潔世一(いさぎよいち)です。

※スペシャル枠は、いわゆるコラボの目玉キャラとなっており、排出率が0.6%と通常のコラボキャラより出にくい。

※モードシフトをすることによって、相方を蜂楽廻か凪誠士郎にチェンジ出来ます。属性やギミック耐性が変わるため、別々に紹介。まずは蜂楽廻バージョンから。

評価★★★★★★★★★★
文字い、よ、ょ、は、ば、め
ギミック耐性弱体ガード、フリーズブレイカー
特性モードシフト、ドロー時英種族ATK小アップ
すごわざ効果このターン攻撃する味方のATK小強化+敵単体に爆絶強力な水属性攻撃+HP大きく回復
すごわざ発動条件4文字以上
グループ連携追加効果このターン攻撃する「ブルーロック」ATK少し強化

★6 SP潔世一(モードシフト凪誠士郎)

評価★★★★★★★★★★
文字い、よ、ょ、な、せ、ぜ
ギミック耐性ウォールブレイカー、フリーズブレイカー
特性モードシフト、ドロー時英種族ATK小アップ
すごわざ効果このターン攻撃する味方のATK小強化+敵単体に爆絶強力な火属性攻撃+HP大きく回復
すごわざ発動条件4文字以上
グループ連携追加効果このターン攻撃する「ブルーロック」ATK少し強化

スペシャル潔世一はモードシフトで2属性使えますし、文字・性能も非常に優秀です。

「い軸」運用のエースになる他、「よ、ょ」が使えるので「う軸」運用と拗音作成パーツにも使える。スペシャルに相応しい強さ。

これは確保必須レベルのキャラかなって印象を受ける。

これ1体引ければ火属性と水属性の超強キャラを2体手に入れるようなものですし。

まとめ

以上、「ブルーロック」コラボのガチャキャラクター性能紹介でした。

正直な感想を言えば、インパクトは薄く、ブルーロックが好きな自分としては肩透かしな性能です。

文字も予想通り、地味に使いづらいのが多い……。千切豹馬にいたっては本当に酷い。

最悪スペシャルの潔世一と組み合わせて「~ちょう、ちょう~」みたいなコトバを狙うくらいか……。まあこんなの盤面でわざわざ狙う価値無いからマジで終わってる。

ですが、スペシャル枠の潔世一は別格。

これだけは本当にガチな性能しています。

そして、スペシャル潔世一とのシナジーが大きい蜂楽廻も個人的にはゲットしたいところだ。

個人的には潔世一が確保必須枠。蜂楽廻、糸師凛が当たり枠って感じです。

スペシャル目当てにガチャぶん回す価値はあると思う。

以上!

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:


  1. 匿名 より:

    なんでこんなに高いのかと思ったら星の数も去年時点の評価なのね

    • 管理人mtg より:

      そこらへんは記事内に明記してあるので文章をしっかり読んでもらえれば。

  2. 名無し より:

    自分スペシャル枠の潔だけでなかったんですよね。あと、最近始めたので天井というものを知らなくて(´;ω;`)次からは天井までためたいと思います

    • 管理人mtg より:

      それは残念ですね……。
      次は東リベコラボなので、そちらでスペシャル取れることを祈っています!

  3. 匿名 より:

    千切は一応2文字以上11コンボのすごわざ条件あるようですが、この文字でコンボ+1もなしに11コンボっていうのはやはり残念ですね…
    使いづらい文字だけど、レジェンド並みのすごわざ性能だったらまだどうにか使おうって気にもなるかもしれませんが…

    • 管理人mtg より:

      ありがとうございます、追記しました。
      ただ、この文字だとコンボ伸びないので11コンボ狙うのキツいですね……。
      引いても出番は殆ど無さそうです。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『コトダマン』「コト夏山神社」が復活します。限定お守りは全キャラに装着必須レベル!全力で走るべきガチイベント。

『共闘ことばRPG コトダマン』4月30日、まどマギコラボ第2弾が開催されるわけですが、それにあわせてゴールデンウィークイベントも開催されます。 今回はコト夏山神社が復刻します。 …… ………… 聞こ …

『コトダマン』コト夏山神社復刻!期間中は“絶対”にガチでやり込んでください!じゃないと後悔しますよ。デッキHPを最大4800上乗せ出来る神イベントです。

『共闘ことばRPG コトダマン』本日より、コト夏山神社が復刻しました。 去年の8月に開催されたイベントの復刻版です。 コト夏山神社のカギを10個使うことで、限定お守り「山の恵み」が手に入るクエストをプ …

『共闘ことばRPG コトダマン』推しの子コラボガチャ100連結果紹介。1000円キャラ“B小町”の性能評価・凸すべきかどうかの話。

『共闘ことばRPG コトダマン』性能がメチャクチャ良くて手のひらクルンすることになった「推しの子」コラボですが、今回はガチャを100連回した結果を紹介します。 あと、1000円キャラの“B小町”につい …

『コトダマン』5月15日16時までは三言美女の周回を頑張った方がいい話。ノーマルでも金コトワリが稀にドロップします!自分が拾った良質な金コトワリ紹介。

『共闘ことばRPG コトダマン』突然ですが、みなさんは三言美女の周回はしていますか? コトワリがドロップするこのステージですが、現在はキャンペーン中で破滅級に挑むための素材+コトワリのドロップ数がアッ …

【2023年最新版】『コトダマン』独断で語る有能コラボキャラ5選!ワールドトリガーの“空閑遊真”は外せない!!異論は結構認める。

『共闘ことばRPG コトダマン』突然ですが、今回は有能コラボキャラ5選を語っていきたいと思います。 2年近く前に似たような記事書いたので、それ以来ですかね。 本作は様々なアニメ・ゲームなどとコラボして …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.