共闘ことばRPG コトダマン

『コトダマン』プレイ日記第2回。闇の大陸上級15を突破し、ヨルムンガリードを進化させました!ドクターイエロー大活躍。

投稿日:

『共闘ことばRPG コトダマン』プレイ日記第2回です。

今後プレイ日記が続くかも知れないのでナンバーをつけることにした。

さて、前回ワードラゴンのヨルムンガリードを引き当てたものの、進化素材が足りなくて進化できなかった管理人。

▲ ヨルムンガリードの進化には大陸上級15のコトダマンが必要。

そこで、思い切って大陸上級の攻略に乗り出しました。

序盤のステージは普通の光属性デッキで挑み苦戦を強いられていたのですが、途中で思い出しました。

ドクターイエローを使った物パデッキの存在を!

管理人はブラックシンカリオンを進化し忘れたため、かなり貧弱な物パデッキだったんですけど、それでも大陸上級15まで無事クリアすることが出来た。

大陸上級制覇は今回の闇が初めてです。

使用したデッキは下記の通り。

ブラックシンカリオン無くてもなんとかなる!!ドクターイエローがそれだけ強い。

▲ 4文字発動、高火力、HP超回復と使い勝手抜群のウルトラグランクロス。

リーダー特性の毒耐性70%からして、闇の上級で使えと言っているようなものですね。

HPは3万近くまで上がるし、ドクターイエローとトヨウマで回復もド安定。こまちのドロー回復も強い。

ブラックシンカリオンを進化させた人ならもっと楽できると思います。

……はぁ~、ブラックシンカリオンの進化素材集めなかったの後悔してます……。ビャッコ2回行くだけで良かったのに行き忘れた。

気が早すぎるけど、シンカリオンイベント復刻してくれないかな~。たいらP、ここ見てたら復刻お願いします……。けもフレイベント同様第2弾でもいいのでお願いします;

9800円のパックも買ったので、そこらへんも踏まえた上でお願いします。

ワードラゴン確定の実はジャバウォトークが引けたので、次は木の大陸上級に挑みます。

コトダマン、面白くなってきやがった。

管理人のランクは現在63段です。目指せ100段。

余談ですが、ヨルムンガリードには学校の教科テーマのお守りを着けました。

「よ」で狙える学校の教科テーマは下記の通り

・えいよう
・かいよう
・しょうか
・しょどう
・しょうせん
・じょうほう
・のうぎょう
・とうようし
・しょうぎょう

狙いやすいタイプではないです。たまたま引けた金のお守りがコレだったから着けた。

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『コトダマン』XFLAG移籍記念生放送まとめ。「ぷよぷよ」「モンスト」のコラボが決定!“共闘”要素の薄まったマルチプレイの仕様変更は否定的な意見が多数?等

スマホアプリ『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、本日YouTubeでおこなわれた「XFLAG移籍決定記念!公式生放送」の内容をザックリとまとめて紹介していきます。 前回の記事を見ていなかった人に解 …

『コトダマン』大討伐ソロ攻略を兼ねたガチ勢の相互フォロー(コトモダチ)募集します。条件に合う方いたらよろしくお願いします。

『共闘ことばRPG コトダマン』ちょっと今回は相互フォロワー募集の記事を投稿します。 現在開催されている大討伐「幻桜の花びらに誘われて」でスコアを上げたいと思っているので、自分と同じ感じの編成にしてい …

『コトダマン』比古清十郎攻略。ギミックガン無視のダセットリーダーで1ターンキルが可能!ダセットが無いならダセットリーダーに寄生するのが早い。

『共闘ことばRPG コトダマン』本日より比古清十郎の降臨クエストが出現するようになったので攻略を語りたいと思います。 攻略と言っても、音言神ダセットでゴリ押しするだけです。 比古清十郎戦のギミックは堅 …

『コトダマン』攻略。激レア称号!“静かの海(アポロ計画)”の簡単な入手方法・解禁場所について紹介。フサイデミル貝は罠だから止めとこう!

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は趣向を変えた攻略記事です。 称号「静かの海」の入手方法について解説。 「静かの海」は、盤面で“あぽろけいかく(アポロ計画)”を作成すると、称号に追加されます。 持 …

聖夜決戦破滅級ワンパン攻略

『コトダマン』東リベコラボ降臨“柴大寿(聖夜決戦破滅級)”がレジェンドアイで簡単に1ターンキル出来ることが判明。今夜キャリー部屋立てるので福を集めたい新規の方は良かったらどうぞ。

『共闘ことばRPG コトダマン』先日より東京リベンジャーズコラボ第3弾が開始されました。 今回は、第3弾の話ではなく第2弾で登場した降臨“柴大寿(聖夜決戦破滅級)”について語りたいと思います。 この降 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.