ゲーム全般

『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』実機プレイ映像が凄まじすぎる。純粋に対戦アクションゲームとして見ても面白そう。

投稿日:

2021年内に発売が予定されている『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』ですが、実機でのゲームプレイが公開されました。




アニメ序盤しか見ていない自分が言うのもなんですけど、クオリティ凄いですね……。どれだけリキ入れて作り込んでいるかってのが、伝わってきます。

善逸の霹靂一閃も、メチャカッコいい。スマホゲーの『ドラゴンクエストウォーク』で“はぐれメタルの剣”という装備が出たとき、その剣で使える技が霹靂一閃のパクリじゃんと騒がれてましたが、今回の映像見たらまんま霹靂一閃で笑いました。確かにこれはパクりと言われても仕方がないモーションしてます。

▲ “はぐれ雷光絶火”という技なんですけど、霹靂一閃と酷似している。

技名の付け方も鬼滅と似ているんですよね。霹靂一閃って、多分「霹靂閃電」の四字熟語をいじった技だとは思うんですけど、それってドラクエウォークのほうにも言えますから。雷光絶火は電光石火の文字をいじっているからね。

……と、話は逸れましたが、とにかく実機のプレイ映像を見た感じでは、普通に対戦アクションゲームとしても面白そうな出来栄えになっているように思えました。ナルティメットシリーズで実績のあるサイバーコネクトツーですし、まあクソゲーにはならないでしょう。
(悪名高いジョジョASBは、個人的にはクソゲーとは思っていない。モーションすごい凝ってたから、ファンとしては普通に楽しめた。勿論ダメな部分もあったけどね。)

ファンの方なら確実に楽しめそうですね。自分もビッグウェーブに乗るために、流石にこれは買うと思います。

個人的には『僕のヒーローアカデミア ワンズジャスティス』っぽく見えたりもします。

関連記事

-ゲーム全般

執筆者:


  1. 匿名 より:

    これだけエフェクト派手に出してる3D格闘ゲームをswitchで出したら30FPSすら安定せずに無双シリーズの様な処理落ちの嵐になりそうですけど… ちなみにPS以外にも箱とPCでも発売されますよ?

  2. 元PC版CoD4ガチ勢 より:

    たまに、漫画アニメ原作で、人気が出てシリーズ化するのありますよね。
    鬼滅が続けば、続編出てグランドバトルみたいになったりして。

    • 管理人mtg より:

      ワンピナルトはかなり色んなゲーム出てますし、鬼滅もありえそうですね。

  3. 匿名 より:

    Switchで出さないのが残念ですね。日本で売れていないPS4で出してもたかが知れてるのに。
    世界でも今はswitchが圧倒的に優勢ですからPS4よりは確実に売れますし。

    PS5は転売屋しか購入していないので論外ですけど笑

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ファイティングEXレイヤー』新たなPVが公開!本PVを見てかなり購入寄りになりました。

6月28日発売の格闘ゲーム『FIGHTING EX LAYER(ファイティング イーエックス レイヤー)』の新たなPVが公開されました。 この動画を YouTube で視聴 PV自体は格好良く見せよう …

『ジャンプフォース』遊☆戯☆王ショートPVが公開。オシリスの天空竜も登場!

2019年発売予定のゲームソフト『ジャンプフォース』の新たなPVが公開されました。 今回公開されたのは「遊☆戯☆王ショートPV」です。 この動画を YouTube で視聴 上記動画ではブラックマジシャ …

不思議のダンジョン最新作『風来のシレン6 とぐろ島探検録』2024年1月25日発売決定!“シレン”ナンバリングタイトルとしては14年ぶりの新作。なおプラットフォームはSwitchのみ……。

不思議のダンジョンシリーズ最新作『風来のシレン6 とぐろ島探検録』の発売がニンテンドーダイレクトにて発表されました! まさかのシレンナンバリング新作ってことで、この発表は結構度肝抜かれました。シレンの …

ゲーム全般に関する記事

【ゲームニュース】ニーアオートマタのトロフィー情報公開!ゴーストリコンワイルドランズのβテストは2/24正午からスタート!他

ニーアオートマタのトロフィー情報がPSNProfilesにて公開されました。 ニーアだけでなく23日発売の魔女百2、スパロボのトロフィー情報も公開されています。 スポンサーリンク ニーアオートマタのト …

【格ゲー】『デュエルマスターズ』にプロゲーマーのウメハラ?がモデルのカード「背水の野獣 カメハラ」が登場!

大人気カードゲーム『デュエルマスターズ』に、プロゲーマー梅原大吾(ウメハラ)をモデルにしたカードが出現したと話題になっています。 カード名は「背水の野獣 カメハラ」です。 左目を瞑りながらコントローラ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.