ゲーム全般

【ヒロアカバトロワ】『僕のヒーローアカデミア ウルトラランブル』全キャラクターの解禁条件を分かりやすく解説。蛙吹梅雨は方法によっては早めにアンロック可能!

投稿日:

『僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE』現在かなりハマってプレイしています!

前回の記事で、キャラアンロック条件が分かりづらいという記事を書いたのですが、やっと100%理解することが出来たので、本作のキャラ開放について解説記事を書きます。

まず、このゲームは各キャラによってアンロック条件が異なります。これが本当に悪質で分かりづらい原因になっている。

『APEX LEGENDS』や『ガンダムエボリューション』などのように、共通の通貨を使ってどのキャラも好きにアンロック出来るというわけではない。かなり異質です。

キャラの解放条件は大きく分けて以下の3種類です。

・キャラクターチケットを使う
・ガチャで当てるor200連天井
・スペシャルライセンス進行

では、どのキャラがどの条件で開放できるか簡単に説明します。

解放条件キャラクター
キャラクターチケット飯田、上鳴、拳藤
ガチャ切島、八百万、塩崎
スペシャルライセンス爆豪、轟、蛙吹、コンプレス、トガ、オールマイト

“スペシャルライセンス”自体は課金する必要無し。ゲームプレイで手に入るEXPを貯めることで自動的にランクアップしていく。

どこにあるか分かりづらいと思うんですけど、ライセンスのところでカーソルを「SPECIAL」のとこに合わせて決定ボタンを押すと、スペシャルライセンスの項目に移動できます。


スペシャルライセンスで開放できるキャラの必要到達ランクは以下の通り。

ランク2:爆豪
ランク3:轟
ランク7:蛙吹
ランク13:コンプレス
ランク15:トガヒミコ
ランク30:オールマイト

オールマイト入手までは遠い道のりになると思います。

ただ、ランク7(蛙吹梅雨入手)までであれば、イベントショップで販売されているヒーロークリスタルを購入することでランクは上げられます。


▲ ヒーロークリスタル使用でもスペシャルライセンスのランクを上げられる。

ヒーロークリスタルはガチャを回すのにも使えるので、時短でスペシャルライセンスのランクを上げるか、ガチャを回すのに使うか、それは各々で考えてください。

「経験値購入」のバナーからランクアップ画面に移動できます。

自分は蛙吹開放できるランク7までヒーロークリスタル使いました。

あとは前回の記事でも触れたところになりますが、ガチャとキャラチケットで開放出来るキャラについて。

切島、八百万、塩崎の3体はガチャを回してそれぞれ0.533%の確率で手に入れるか、200連の天井まで回す必要有り。

キャラクターチケットで開放できる飯田、上鳴、拳藤の3体については、配布チケで1体は解禁可能。“通知”のところにチケットが届いているはずです。

あとは、ガチャ被りで手に入るポイントをせっせと貯めて、ショップでキャラチケを交換で手に入れるという形になる。

飯田、上鳴、拳藤はそんなに強い話を聞かないので、別に解禁できなくても問題ないと思う。

現在の強キャラはデク、爆豪2強っぽい感じ。どちらもメイン射撃が強く、使い勝手が非常に良い。

自分はデクメインで遊んでいます。

蛙吹も使ってみたけど、コレは結構難しいキャラな気がする。

味方を引っ張ってすぐに蘇生できたり、高機動なお陰で生存能力が強みだけど、戦闘能力はそのぶん微妙。結局デクに戻ってしまった。

今回の記事は以上です!

-ゲーム全般

執筆者:


  1. 匿名 より:

    今ガチャに入っているキャラもガチャのラインナップが変更される際に、順次キャラチケで交換できるようになるみたいですね

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ウメハラが語る、アドバイス厨・指示厨に関する話。「根っこにあるのはマウントかもしれない」

ウメハラさんのマシュマロ雑談配信を取り上げます。 今回はネットに溢れる指示厨、アドバイス厨と呼ばれる存在に関する話が語られました。 ソース元リンク:ウメハラさんミルダム配信アーカイブ 質問:なぜ人は聞 …

『マリオゴルフ スーパーラッシュ』ほしいけど、オンラインプレイを楽しむための有料会員加入が購入の妨げになる……。月額で払っているものが多すぎる。あと部屋が超汚い。

6月25日に発売されるニンテンドースイッチソフト『マリオゴルフ スーパーラッシュ』これ、かなり欲しいです。 最近、発売日が近づいていることに気付いて買おうと思ったんですけど、オンラインプレイをするには …

【朗報】『FF16』吉田直樹氏、QTEをキッパリ否定!カットシーンについて「入力受付時間も非常に長いので、QTEではなくSTE(スロウタイムイベント)と言える」「失敗してもゲームオーバーに一切ならない」

『ファイナルファンタジー16』当ブログでは、海外でアップされたイフリートvsガルーダの召喚獣戦がQTEまみれと過去に取り上げました。 動画リンク:Final Fantasy 16 Eikons Fig …

【悲報】『FOAMSTARS(フォームスターズ)』泡スプラさん、メタスコア59のクソゲーという評価に落ち着く。開発者称号をセットして熱帯に乗り込む開発者の自己顕示欲も臭すぎる。

『FOAMSTARS(フォームスターズ)』2月6日に配信された本作ですが、海外メタスコアが確認できたので紹介します。 メタスコアは59点という悲惨な結果に終わっています。 まあ、そらそうだよなと。自分 …

『メルティブラッド タイプルミナ』買う予定はありませんでしたが、“格ゲー界”のために買ってみることにしました。何事もチャレンジだ!!

突然ですが、2D対戦格闘ゲーム『メルティブラッド タイプルミナ』を予約購入したことをこの場で報告いたします。 過去記事では、「この手の高速2Dゲーが苦手なので触る予定はない」と書きました。実際、本当に …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.