ニュース

【悲報】浜松市のバス運転手がICカード残高不足児童に謝罪要求した件、ヤフーニュースの見出しが悪意あり過ぎる。猛暑で2時間も歩いたのは児童側の問題。

投稿日:

現在、浜松市内で起きたバスにまつわる事件が現在ヤフーニュース・SNSで大きな話題になっています。

浜松市に本社を置く遠州鉄道の路線バスでICカードの残高不足に気づかず乗車した男子児童に対し運転手が威圧的な対応で謝罪を強要していたことがわかりました。男子児童は乗り継ぎをせず、猛暑の中、徒歩で帰宅したということです。

遠州鉄道の説明によりますと、問題の行為が起きたのは7月22日の昼前で、小学校低学年の男子児童が浜松市中央区のバス停でバスから降りようとしたところ、遠州鉄道のICカード「ナイスパスカード」の残高が不足していました。

このバスを運行していた40代の男性運転手が注意をしたところ児童が下を向いたため、男性運転手は児童の顎を触り「こっちを向いて」と顔を上げさせたうえ、強い口調で謝罪と両親への報告を求めたということです。

バスを降りた児童は本来、別のバスに乗り継ぐ予定でしたが、離れた自宅まで約2時間ほど徒歩で帰ったとみられています。

当日の浜松市中央区の最高気温は37.7℃でした。

児童の家族から連絡があり事態が発覚、遠州鉄道は家族らに謝罪するとともに男性運転手を一時的に乗務から外しました。

運転手は会社側からの聞き取りに対し児童が乗り継ぐことは分からなかったとし、今回の対応は不適切だったと認め反省の意を示しているということです。

ソース元リンク:ICカード残高不足児童にバス運転手が威圧的態度で謝罪要求 最高気温37.7℃の猛暑の中、児童は2時間ほどかけ徒歩で帰宅=浜松市

これ記事タイトルにメッチャクチャ悪意あってドン引きしました。

運転手に罪を100%なすりつける内容になっていて、タイトルに意識もっていかれてバス会社側を叩いている人も多いと思います。

記事を流し見する程度だと、ICカードの残高が足りなかった児童を途中で降車させて猛暑の中を2時間歩かせたみたいな感じになっちゃっているんですよ。

まずこれ、運転手はしっかり目的地まで送っているんですよ。

そして、児童側は次のバスに乗り継ぐための残高が無かったから歩いて帰宅したというだけの話。

記事内にはバス運転手も児童が乗り継ぐことは知らなかったと語られています。そりゃ知るわけないでしょう。知っていたらエスパーだよ。

これを知ったうえでライターが記事タイトルをこういう風に書くのは悪意がありすぎる。運転手を叩かせるための確信犯(誤用)じゃないですかこんなの。

タイトルだけ見たら、運転手がキレて説教して児童を途中で降車させて猛暑の中を2時間歩かせたみたいな鬼畜内容になっているのがヤバ過ぎる。

とりあえずこのクソ記事書いたライターの名前はしっかり出したほうが良いです。アクセス目的なのか知らないが明らかにラインを越えている釣り記事。

“強い口調で謝罪と両親への報告を求めた”という部分に関してはどの程度のレベルなのか分かりかねますが、正直親がモンスタークレーマー説のほうが強いです。

なぜなら、運転手はしっかり目的地まで送り届けているわけで、乗り継ぎが出来なかったのは完全に児童側の問題です。これは事情を知らない運転手が解決できるような問題ではないです。

それを親がキレてバス会社に文句言うってのはマジでどうかしています。だから親がモンスタークレーマーっぽいなと思います。

メチャクチャですこの記事。

終わり。

-ニュース

執筆者:


  1. 匿名 より:

    まあ、運転手が児童に手を出しているので、悪くないとは言えませんけどね

  2. 匿名 より:

    悪意なく乗ったんだったらそれくらい寛容になれる社会が理想だろ?正論でぶった切るより大事な理想ってないの?

  3. 匿名 より:

    Yahooニュースは不快になる事が多いからだいぶ前から見なくなった

  4. 匿名 より:

    Xでは親を擁護して運転手を問題視してる女垢が多くて驚き

  5. とおりすがり より:

    むしろ親が謝りに行き運転手さんにお礼する案件

    • 匿名 より:

      親がお礼するってマジに言ってんの?
      残高不足は親側の責任だけど、運転手に何をお礼すんの?
      色々と大丈夫?

      • 匿名 より:

        金払わずに乗せてもらったんだからお礼言うのは当たり前だろ
        少なくとも普段ちゃんと料金を払ってる人間からしたら当たり前の感覚

        • 匿名 より:

          残高不足が分かったうえで最終目的地まで乗せて行ったならまだしも、乗り継ぎ地点から徒歩で帰ってるってことわかってる?
          親側の責任はそうだから不足分を払いに行って謝罪するのはわかるが、運転手側は礼を言われるまでの親切は施してないだろ。
          運転手は職務を全うしただけだから別に責める気はないが、職務以上のことをやったわけじゃないんだから礼を言う意味はわからんわ。

          • 匿名 より:

            いや、乗り継ぎ地点までは無賃乗車させてやってんじゃん
            頭大丈夫かあんた?

  6. 匿名 より:

    なんかちょっとレイトン教授っぽくて笑ってしまった

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

REJECT所属のこくじんさんが加藤純一の『ストリートファイター6』エキシビジョンマッチ出演キャンセル・過去の差別発言を語る。「笑いでやってたから実際はレイシスト発言はしていない」「外国の企業は嫌がるけど、日本は大丈夫でしょ」

幕張メッセでおこなわれる『ストリートファイター6』のエキシビジョンマッチに出演予定だった加藤純一さんですが、諸般の事情で出演キャンセルとなりました。 これ自体は本日記事ですでに取り上げています。 この …

大手ニュースメディア『ロケットニュース24』がタリーズコーヒーへの店員突撃取材記事で大炎上。「最低過ぎてドン引きした」「配信がないだけで迷惑系YouTuberとなんもかわらん」

大手ニュースサイト「ロケットニュース24」が現在大炎上しています。 炎上になったのは以下の記事です。 【ガチゆえに】タリーズの店員さんに「自腹で飲むくらいオススメのドリンク」を聞いたらスタバと対応が違 …

【格ゲー】ウメハラさんの新企画“俺を獲れ”が始動!世の中に埋もれている才能を発掘するための斬新なオーディション番組。“令和版マネーの虎”!?

プロゲーマーのウメハラ(梅原大吾)さんが、新たな企画を発表しました。 ウメハラさんがCRカップ終了後に新企画を発表するというのは事前に告知がされており、ワクワクしていた視聴者も多かったかと思います。 …

『うたプリ』バクプリの大炎上を受け、株式会社ブロッコリーが謝罪。「異なる世界のお話として展開してまいります」と明言。なお、この謝罪文で更に荒れる。

4月1日に発表された『うたの☆プリンセスさまっ♪ BACK to the IDOL(バクプリ)』によって大炎上しているうたプリ界隈ですが、新たな動きが起きました。 大元である株式会社ブロッコリーが今回 …

【うたプリ】4月1日に『うたの☆プリンセスさまっ(バクプリ)』が発表され、女性ファンが大激怒+炎上。ファンの意見を知ると、蔑ろにされていた積もりに積もった感情の爆発だったことが分かる。

女性に人気のコンテンツ『うたの☆プリンスさまっ♪』ですが、現在その界隈が大炎上しています。 その炎上は、4月1日のエイプリルフールに『うたの☆プリンセスさまっ BACK to the IDOL(バクプ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.