ニュース

【悲報】ヤフーニュースさん、『ガンダムX』を『ガンダム10』と呼称してしまう。新たなガンダムを生み出し、無事にトレンド入り。

投稿日:

ヤフーニュースにアップされたガンダムの記事が話題になっています。

『予想できなかった…「第1話」のエピソードタイトルが“壮大な伏線”になっていたアニメ・漫画3選』という記事内にて、『ガンダムX』が取り上げられていたのですが、この記事内で記述されていた表記は、なんと『ガンダム10』だった。

記事リンク:予想できなかった…「第1話」のエピソードタイトルが“壮大な伏線”になっていたアニメ・漫画3選

※記事はすでに修正されています。記事自体は「ふたまん」というサイトから執筆されている。

流石にこれ間違えようがあるか?

少しでもガンダムかじってたら100%間違えない知識です。アニメ見てなくても、スパロボやGジェネ遊んでたら絶対に間違えない。

そもそも、わざわざ10と書いているところが凄い疑問で、“狙った感”もある。どうやったらわざわざ10と書き直す必要が出てくるのか。

ライターが知ったかぶりで書いたという可能性もツイッターでは言及されています。

サイバーコネクトツーの松山洋氏も反応している。

ツイッターでは『ガンダム10』が無事にトレンド入りし、総ツッコミが入っています。

新たなガンダムが生み出されてしまいました。トレンド入り狙いでわざとやったのならかなりの策士っぷりです。

ソース元の「ふたまん」はしっかり『ガンダムX』と記載されていたとツイッターで発信している人がいます。なので、ヤフーニュース側がわざわざ10と変換した可能性もある。だけど、そんなことわざわざするのかな?よくわからない事件です。

これからは『ガンダムX』を『ガンダム10』と呼称することが流行りそうですね……。ネットミームとして長く擦られると思う。

流石にヤフーニュースはネタに出来ないでしょうね、コレw

関連リンク:ガンダムX|昼MS【ガンチャン】
(ガンダムチャンネルのガンダムX紹介映像)

-ニュース

執筆者:


  1. 匿名 より:

    誰か「ガンダム10」で作品書かねぇかな

  2. 匿名 より:

    間違えた方はF○Xかドラ○エXの影響ユーザーかな?

  3. 匿名 より:

    ふと思ったが、エックスとターンエックスは文字だけだと区別つかないな…

  4. 匿名 より:

    ヤフーニュースが記事書いてるわけじゃないよね。

  5. 匿名 より:

    ガンダムデラックスなんてネタも絶対便乗で出てくる

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【格ゲー】プロゲーマーのえいた選手が「サイクロプス」の格闘ゲーム部門に加入!

今年の3月1日に忍ismとの契約が満了した、スト5Jesuライセンス持ちプロゲーマーのえいた選手ですが、eスポーツチーム「CYCLOPS athlete gaming」格闘ゲーム部門に加入されることが …

朝倉未来さん、上棟式で総額100万円を投げて炎上。「こんな1万円は絶対に拾いたくない」「不快」といった声が挙がる。意図的な炎上狙い?

格闘家の朝倉未来さんがYouTubeで投稿した動画「勝手に朝倉未来の成人式してみた」が話題になっています。 (動画タイトルは「上棟式の餅投げで100万円投げたら凄い事になった」から「勝手に朝倉未来の成 …

※追記あり【訃報】『遊戯王』作者の高橋和希先生が死去。スノーケリングの器具を装着した状態で見つかる。サメなどに食べられた形跡も。

人気漫画『遊戯王』の作者で知られる高橋和希先生が逝去されました。 本ニュースはNHKで取り上げられています。 6日午前10時半ごろ、沖縄県名護市の沖合でスノーケリングの器具を装着している男性が浮いてい …

VTuber“潤羽るしあ”、契約解除でクビに。引退ではなく……。情報を第三者に漏洩する契約規約違反行為や信用失墜行為が認められたため。

まふまふさんとの恋愛疑惑問題で炎上したVTuberの潤羽るしあさんですが、ホロライブ公式より契約解除の発表がおこなわれました。 契約解除の理由も並べられていました。 ・会社で取得した秘密保持に抵触する …

不適切発言で炎上した鉄拳プロゲーマーのたぬかなさん、レッドブルとの契約も終了していたことが判明。

「170cm無い方は人権が無いと思って生きていってください」などの不適切発言で炎上したたぬかなさんですが、サイクロプスアスリートゲーミングとの契約終了だけでなく、レッドブルとの契約も終了していたことが …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

S