ニュース

【悲報】撮り鉄さん、有名撮り鉄女子にコラボを持ちかけるもフルボッコにされてしまう。そして、何かと叩かれがちな撮り鉄という立場について。

投稿日:

鉄道界隈で悲惨なニュースが発生しました。

撮り鉄の東まくさんが有名撮り鉄女子の清百世さんにコラボを持ちかけたところ、フルボッコで拒否されてしまいました。

最初のコラボを持ちかけた第一声は客観的に見てもなんら問題は無かったのですが、一度断られたあとのその後の追撃があまりにキツかったため、「何のメリットもない方とコラボはしません。」「全く東まくさんに興味が湧かないです。」と百世さんから更に強い言葉で断られてしまった。

調べたところ、東まくさんは過去に炎上経験もあり、鉄道界隈では有名人物だそうです。

今回の件に関して言えば単純にコラボを申し込んで断られたという内容で、別に厄介事を起こした炎上とは全く言えないのですが、その会話の異質さから多くのユーザーの目を引く形になりました。

傍から見たら面白い事件でもありますが、個人的に醜いと感じたのが「シュポポ」とかいってバカにしている人間達ですね。

フォロワー0とフォロワー1の捨て垢だし。どんな顔してこういうツイートしているのか知りたいです。ここまでバカにするほどのことをやったか?

今は様々な嗜好に寛容な時代になっていますが、鉄道やカードゲームなど……言ってしまえば日陰者の趣味はバカにしていいみたいな風潮だけは残り続けていますよね。それが自分的に気持ち悪い。

撮り鉄をバカにする俺カッケーとか思っているのかもしれないけど、「あの列車どんな顔してたっけ?」って思ったときにググって出てくる鮮やかで美しい車両の画像、あれ大体撮り鉄が撮ってくれた画像ですからね。

写真をとる撮り鉄

美しい風景を堂々と走る臨場感と生命力に溢れた1枚の画を観ることで生きているその車両を知る事ができる。その恩恵に預かりながら馬鹿にするという行為こそ恥だと思う。

鉄道界隈の厄介な事件って結構話題になりますけど、そんなの一部の厄介オタが起こしているだけでしょうに……。

なにかに熱中している人間をバカにする人間にだけはなりたくありません。

自分は腕時計が好きですが、腕時計も成金趣味だとバカにされやすいものの一つです。他人には理解されづらい趣味です。ふと思いましたが、腕時計っていうのは鉄道にかなり共通していると思う。機械が好きで、それを眺めるだけで楽しいという点において。

▲ 今年購入した腕時計。

なので、肩身が狭い撮り鉄の方の気持ちもわかります。マナーの悪い撮り鉄はダメですけどね。

マイノリティーってだけで叩かれるのは、傍から見ていてあまり良い気分はしない。

悪いことをする撮り鉄が叩かれるのは当然ですが、そうでない撮り鉄も一緒くたにするのはあまりにも醜い。

今回のコラボ拒否事件は断られたあとのズルズルした未練がましいリプライが良くない感じなので、炎上するのも仕方ないかもしれないが、そこで撮り鉄全体が「これだから撮り鉄は」みたいになる風景はイヤですね。

良識を持った撮り鉄の方は何も問題を起こさないからこそ一切表に出ない。だから結果的に炎上している撮り鉄の話題だけが目につく。そこらへん理解していれば、変なのは一部って分かるはずですがね……。

自分自身はそこらへんのまともな感覚を持った人間でありたい。

-ニュース

執筆者:

関連記事

【悲報】『ヒロアカUR』ランクマでのキルパクが深刻な問題になっていた。「こんなヒロアカ見たくねぇよ」「味方と戦ってるじゃんねぇ」

バトロワゲー『僕のヒーローアカデミア ウルトラランブル(ヒロアカバトロワ)』ですが、キルパク行為が問題視されていたので取り上げます。 まずキルパクとは、その名前の通りキルをパクる行為を指します。ヒロア …

『撮り鉄』一部の迷惑勢のせいで毛嫌いされている人たち。冷静に考えると趣味としては金がかかるし凄いリア充なんだよな。

ヤフーニュースで撮り鉄に関する記事が話題になっていました。 現役の警察官(撮り鉄)が、ツイッターで撮り鉄に対してマナー遵守を呼びかけた投稿が取り上げられています。 鉄道車両を写真に収める「撮り鉄」にマ …

プロ格闘ゲーマーの鶏めしさんも被害に遭った「しゃぶしゃぶ温野菜」爆発事故、巻き込まれた女性の現在が凄惨すぎた。

みなさんは2020年7月に起きた「しゃぶしゃぶ温野菜」の爆発事故を覚えていますか? 福島県の「しゃぶしゃぶ温野菜 郡山新さくら通り店」で発生した大規模な爆発事故です。死者1名、怪我31名を出した大事故 …

YouTubeの低評価非表示、視聴者からは批判が殺到。平和な世界に見えるが動画の良し悪しが判断できなくなる改悪か。加藤純一氏も「釣り動画とかの判別ができなくてゴミすぎる」と苦言を呈する。

つい最近変更が加えられたYouTubeの低評価非表示ですが、各所から非難の声が多数出ています。 この機能によって、視聴者からは高評価の数しか見ることができなくなりました。一見すると平和な世界、良い動画 …

【悲報】コンビニで「指ペロ禁止」の張り紙。老人がよくやる“指ペロ”は悪なのか。プリント配る年寄り教師が当たり前レベルでやっていた不快行為。

ヤフーニュースに投稿された“指ペロ”の記事が話題になっています。 紙をめくる際や、財布からお札を出す際、それにビニール袋を開ける際など、指先を湿らせるために、指をペロリとなめてしまう行為、「指ペロ」。 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.