グラスマ

【グラスマ】『グラフィティスマッシュ』“フォース覚醒”は現状サリエル一択のような気がする。フォース覚醒させるとLCに発動エフェクトが追加されるぞ!

投稿日:

本日も『グラフィティスマッシュ』を1日中プレイしていました。

もうブログの更新も面倒なくらいハマってます。

7月26日の「ディスガイア Refine」発売まではグラスマだけでもいいくらいですね。

さて、今日はサリエルのフォース覚醒をおこないましたよ!

チャレンジクリアで貰えるフォースの欠片50個を注ぎ込んで、LCのレベルを1段階上げた。これでLCの威力が上がったぞ!

現時点のフォース覚醒オススメキャラはサリエル一択のような気がします。

ここ2日ぶっ続けてグラスマ遊びまくって分かったんですけど、サリエルの使用頻度が群を抜けて多い。

なんかサリエルばかり使ってるな~って感じたので、思い切ってフォース覚醒させたのだ。

サリエルは複数の絶武器ダンジョンの適正を持っていますし、アークコアも一撃で粉砕出来るし、ステータスが単純に高水準だし、弱味が無い。

レジヘヴィが無くてもLC自体が強力な塗り性能を持っているので、場所によってはヘヴィが出現するダンジョンでも使えます。

グラスマの最強キャラは?と聞かれたら間違いなくサリエルと答えます。

▲ 見た目良し、性能良しと非の打ち所無し。

ちなみに、フォース覚醒によるリンクコンボの威力アップは段階ごとに上昇量が変わります。

一段階目は15%アップ、二段階目は10%アップ、三段階目と四段階目は5%アップとなっている。

グラスマパスで90日課金しているので、リンクコンボはフル強化出来ますが、マスターフォースを使うのは流石にちょっと怖いですねw

マスターフォースを使う勇気はまだ無いので一段階目で止めています。

※サリエルはグラフェス限定キャラなので、現在は排出されておりません

スポンサーリンク

サリエルはフォース覚醒させるとエフェクトが追加される

サリエルのリンクコンボをフォース覚醒させると、味方が触れたときに魔法陣のエフェクトが表示されるようになります。

画面も賑やかになるので地味に嬉しいですね!!

レベルを上げればもっと派手になるのかな?

まとめ

以上、グラスマのプレイ日記でした。

今は暁提灯のレベル上げをしています。大成功品狙いも兼ねて、ちまちま頑張っている。

暁提灯は強武器だと思いますが、使っている人をあまり見かけませんね。

4スロの暁提灯、欲しいな~……。

ではでは。

-グラスマ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『グラスマ』250万DL突破キャンペーン開始。ガシャ12回分の石を配布中!リセマラを始めるなら今!!オススメキャラはメタトロンです。

本日『グラフィティスマッシュ』250万ダウンロードありがとうキャンペーンと題して、500個のロードジュエル(ガシャ12回分)の配布が始まりました。 配布期間:2018年1月16日まで 前回の記事を書い …

『グラスマ』超久しぶりに課金しました。俺は2周年に賭ける!!

『グラフィティスマッシュ』つい先程、課金しました。 2000円のお得なロードジュエルを買いました。 今日のメンテが終わったら購入回数がリセットされるので、一応2回分買えるように、メンテ前に買っておいた …

やっぱソシャゲ怖い。課金するなら計画的に。排出率1%のキャラは100回引いたとしても36%の確率で外れるからな!

管理人が現在ハマっているソシャゲ『グラフィティスマッシュ』 フェス限定キャラ「グリード」のピックアップガシャが1月5日より開始され、グリードが欲しくて貯めていた石3500個をすべて使いました。 ▲ ピ …

【グラスマ】『グラフィティスマッシュ』各キャラのハロウィン専用セリフをまとめました。本日10月31日しか聞くことが出来ないぞ!

『グラフィティスマッシュ』今回は本日10月31日限定で聞けるハロウィン専用のセリフをまとめました。 この専用セリフはキャラクターをパートナーに設定し、ホーム画面に表示させると聞くことが出来ます。 1日 …

『ソウルキャリバー6』キャラクリ記事第4回。「グラフィティスマッシュ」の“グリード”作成しました!キャラクリ部屋で見かけた有名キャラも紹介!

『ソウルキャリバー6』キャラクリ記事第4回です! 対戦だけでなくキャラクターを作るのも面白い本作!! 今回は管理人が新たに作成したキャラ“グリード”と、キャラクリ部屋で見かけた有名キャラクターを紹介し …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.