グラブル

『グラブル』初日で8時間もプレイしてしまった……。これって「携帯出来るFF11」みたいなものでは?マゴさんがハマったのも理解できる魔のゲームだよこれは。

投稿日:

スマホゲー『グランブルーファンタジー』先日プレイを開始した(ガチャだけは末永く引いていた)旨の記事を書きましたが、ここで驚きの報告を皆さんにしなくてはなりません。

なんと、1日で8時間もプレイしていました。

残念ながら本当の話です。

なんかメチャクチャ長時間プレイした気がするから、恐る恐る端末をチェックしてみたら起動時間が8時間越えていました……。

▲ 「SkyLeap」というアプリがグラブルです。

『コトダマン』だったらマルチプレイだと自分の手番以外放置できるし、『モンハンライダーズ』なんかオート周回で殆ど触らなくていいから、実際に触っている時間は表記よりもだいぶ少ない。

でも『グラブル』は違うんだよな……。オート周回機能とかないから、手動で8時間ガッツリ遊んでるんですよ。

ヤバいですよこれは。

このハマり方は『FF11』をプレイしていたときと同じような感じがする。

戦闘のスキル回しとか、連続攻撃とか、ジョブチェンジのシステムとか、流れるバトルログとかがFF11と雰囲気が似ているんですよね。

自分が引いた新キャラのアルベール(水着バージョン)は、連続攻撃が得意なアタッカーで、連続攻撃をすればするほど雷迅Lvという専用のバフ効果がスタックされていき、高くなるほど連続攻撃の火力が上がっていく面白いキャラクターになっています。


▲ 連撃に特化した水着アルベールのアビリティ。

このアルベールの連続攻撃が気持ちいいんすよね。FF11でジュワユースとかメリクリウスクリスを装備していたときの気持ち良さとよく似ているんです。雷迅LVが7以上になるとクアドラプルアタック(4回攻撃)が発動することもあり、怒涛の連撃はクラーケンクラブを彷彿とさせます。

※ジュワユース、メリクリウスクリスはランダムの複数回攻撃。昔のFF11は複数回攻撃出来る武器がかなりのレアものでした。

グリームニルも水着アルベールと同じレベルで使っていて楽しいです。3つ目の攻撃アビリティを開放させたら強力なアタッカーになりました。

瞬間火力で言えば水着アルベールを越えます。開幕から高火力を撃てるの凄い。目が光るアビリティもカッコいいし、良いキャラしてる。

次に、育成状況を語っておきます。

スポンサーリンク

現在の育成状況

現在は風パーティしか鍛えていません。他の属性を鍛える余裕無し!!

・グリームニルLv70
・アンチラLv98
・アルベールLv79
・スカーサハLv60
・ヴェーラLv60

となっています。

ご覧の通り、アンチラは既に最終段階まで開放済みです。

経験値が大量に貰える強化アイテム「ラジエルの書」を沢山持っていることに気付き、そのアイテムを使用して一気にレベルを上げました。

進化素材は交換所で補充しました。

グリームニル、スカーサハ、ヴェーラは現在進化素材のアニマや覇者の証が足りていないので育成ストップ中。交換所で進化素材は補充出来るけど、覇者の証はガチャ30回分だから、ここで使うのは勿体ない気がする。

アンチラは最終段階で一気に強くなるみたいなこと攻略サイトに書かれてたから、アンチラだけは贔屓して進化させたけどね。

まとめ

以上、プレイ初日で8時間もプレイしてしまった『グラブル』の話でした。

これはハマリ過ぎると危険なやつだな~。時間泥棒過ぎる。

ハードコアゲーマーの自分が8時間ぶっ続けで遊んだくらい中毒性あるんだから、そりゃ6周年も続くよな。見た目のチープさからじゃ伝わらない面白さみたいのがあるな。他人のプレイ見ても絶対に面白さが伝わらないゲームだねこれ。マゴさんの古戦場配信を眺めていたときは何が面白いのか全然分からなかったし。

プロゲーマーのマゴさんがハマるのも理解できた。

ひたすら周回するだけっぽい古戦場自体はクソコンテンツかもしれないけど、そこは実際触ってからの話だな。一応カジュアルな騎空団に入ったから、古戦場はガチでやらなくていいとは思っている。

……まあ引けていたキャラも良かったですな。水着アルベールが無かったら、また違ったかもしれない。水着アルベールの連続攻撃が楽しすぎんだよ。

キャラクターはアンチラとグリームニルという強力キャラがいますが、召喚石は貧弱なので、召喚石のグリームニルが欲しいなと思いました。召喚石グリームニルの1万バリア強すぎませんか?

レベル上げは落ち着いたし、こっからは流石にプレイ頻度は下がるかな。

これからやることって当分は島ハード周回するだけですよね?

ではではさようなら。プレイヤーランクは40越えたところです。

関連記事

-グラブル

執筆者:

関連記事

『グラブル』プレイ日記8回。ゼノ・サジタリウス攻略中!持ってて良かった水着ミムメモ!

『グランブルーファンタジー』プレイ日記第8回です。 本日より開催されたイベント「ゼノ・サジタリウス撃滅戦」を遊んでいます。 ゲームウィズの攻略サイトによると、「六道・黄木天使の箭(や)」が交換武器とし …

【グラブル】ゲームとVTuberがコラボすると何故荒れるのか。“絵畜生”と呼ぶほどの嫌悪感はどこから来るのか。

つい最近、人気ゲーム『グランブルーファンタジー』がホロライブ所属VTuberとのコラボをサプライズ発表した件で大炎上しました。 このコラボはリアルのオフイベント「グラブルフェス2023」でおこなわれる …

グラブルフェス2023炎上

『グラブルフェス2023』VTuber(兎田ぺこら)が3Dライブに登場してメッチャクチャに荒れる。微動だにしない観客も居て笑った。

『グランブルーファンタジー』ホロライブとのコラボが発表されたことで荒れた「グラブルフェス2023」ですが、イベント当日も予想通りの大荒れとなりました。 十二神将のビカラと一緒にVTuberの兎田ぺこら …

ガチャだけ引いていた『グラブル』本格的にスタート。いざ始めてみると案外複雑でもない感じ?

ずーっと無料ガチャだけ引いていたスマホゲー『グランブルーファンタジー』ですが、本日ふと急に思い立って始めてみました。 今までガチャだけ引いていてランク1でしたが、思い切って始めてみた。 無料10連で水 …

『グラブル』プレイ日記7回。十天衆エッセル加入とランク100が遠すぎる件。

『グランブルーファンタジー』プレイ日記第7回です。 現在は十天衆エッセルの加入とランク100を目指してプレイしています。 十天衆のほうは設備拡充というのを終えました。 これがまた結構時間食いました。上 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.