FF16

『FF16』本作テーマソングは米津玄師「月を見ていた」に決定!本作のために書き下ろした楽曲でメチャクチャ良いんだが。

投稿日:

6月22日に発売される『ファイナルファンタジー16』ですが、本作のテーマソングが発表されました。

米津玄師さんが書き下ろした「月を見ていた」に決定。FF16のために作られた楽曲とメディアで語られていました。

動画リンク:FINAL FANTASY XVI テーマソング / 米津玄師『月を見ていた』ティザー映像

米津玄師さんが手掛ける切ないメロディー、そして流れてくる動画が壮大な物語を予感させる、美しい紹介映像になっています。



この映像からは音楽のチカラを感じますね。まだ発売されていない『FF16』が神ゲーに思えてきます。

ツイッターで検索するとまとめサイトがネガティブな意見を取り上げてるけど、普通に良くないですか?

そもそも超ヒットメーカーだからこそここまで有名になっているアーティストですし、アイドルみたいな曲でもないからメチャクチャ雰囲気に合ってて良いなって思う。

個人の感性の問題なので嫌だなって思う人も絶対に居るとは思いますが、自分は好きです。この映像を見て、プレイしたいなって気持ちが以前よりも湧きました。

-FF16

執筆者:


  1. 匿名 より:

    私もこの曲とff16すごく合ってて気に入りました

  2. 匿名 より:

    米津玄師、どんなタイアップでも視聴、プレイ後にもう一度聞くとすごい色々な要素を詰め込んでいることが多いです。なので作品への理解度が高すぎて、ファン歴x年の自分より完成度がこんなに高いなんて自分はこの作品の読み込み浅かったんだなと思うことが多いです。FFもプレイ後また聞くのを楽しみにしてます。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【朗報】『FF16』ガチの神ゲー確定か!エンディングでしっかり物語が終わることが判明!祖堅さんの楽曲は200以上、トロフィーコンプも難しくない模様。クリア時間は40~50hでやり込みを含めると倍くらい。

『ファイナルファンタジー16』6月22日に発売される待望のFFシリーズ最新作ですが、4gamerのインタビューでとても興味深い内容が語られていたので取り上げます。 リンク:[インタビュー]「FINAL …

【朗報】『FF16』新映像のアクションがDMCっぽくてカッコ良いと話題。迫力のある怒涛の9ダメージ連打!『DMC5』に携わっていた人がコンバットディレクターだからこそ酷似した作りに?

『ファイナルファンタジー16』公式が新たにアップした映像が話題になっています。 「敵を圧倒する、強烈な召喚獣アビリティ。」 ……というカッコ良いツイートと共に、カッコ良いアクション映像がアップされまし …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.