FF14

『FF14』復帰するにあたって質問があります。PS4からPC版へのデータ移行、そしてオススメジョブについて。

投稿日:

『ファイナルファンタジー14』プロゲーマーのウメハラさんがプレイしていたり、VTuberの炎上事件があったりと最近話題になっていて、ちょっと復帰してみようかなと思ったのですが、早速壁にぶつかってしまいました。

50%オフのセール中ですし、復帰してみるかと思ったのだが、自分では解決出来ない壁が出てきた。

今回は質問が2つあります。データ移行に関してと、オススメジョブについてです。

まずデータ移行。

以前はPS4で遊んでいましたが、これから復帰してプレイするならPC版でプレイしていたいと考えています。

データ移行をするには、PS4版にログインしてデータをアップロードしないといけないみたいでした。

しかし、自分は課金が切れているためログインすることが出来ず。普通のネトゲだったらログインしてメニュー画面まではいけるだろうと思っていたのですが、FF14はそうじゃなかった。

これはつまり、PS4版で改めて課金しないと移行するためのデータをアップロード出来ないということでしょうか?

PS4版からPC版への移行経験がある方で知っている方がいれば教えてください。

50%オフの期間があと僅か(8月18日まで)なので、ちょっと早めにこの点を解決させたいです……。

そしてもう1つの質問。

オススメジョブを教えて欲しいです。

自分的には、ヒーラーでプレイすることを考えています。

ダンジョンでも先導役になるであろうタンクは知識が一番必要なジョブで難しいと思いますし、DPSはシャキりにくそうなので、その点を考えてヒーラーで遊ぶ予定です。

一応、白魔道士は50まで上げています。
(自分は遥か昔、クリタワあたりで引退した)

ヒーラーのジョブは白魔道士/学者/占星術師/賢者の4つです。

自分はFF11で赤魔道士をメインにしていたので、出来ればそれと似たような立ち回りのジョブでプレイしたいと思っています。

純ヒーラーというよりも、サポート寄りの立ち回りが楽しめるジョブがあれば教えて欲しいです。サポート系を選ぶなら遠隔物理DPSになってしまうんですかね……?

もしくは、ヒーラージョブ内で明らかな格差(優劣)があるなら、PTで歓迎されるジョブを知りたいです。ジョブガイドでそれぞれのアビリティを見ても、何がなんやらって感じでした。

質問は以上です。知っている方が居たら、お願いします……。

-FF14

執筆者:


  1. 管理人mtg より:

    みなさんアドバイスありがとうございました。
    データ紐づけはよくわからなくて、とりあえずPC版購入しました。紐づけ出来るのはインストールしてからなのかなと思ったので。
    ジョブは占星術師をやってみようと思います!

  2. 匿名 より:

    サポート寄りのヒーラーということでしたら学者・占星術師がおすすめです。
    とっつきやすいのは学者ですが、占星術師は癖が強い分使いこなせばヒーラーの中でも断トツのサポート性能を発揮します。

    一応DPS枠でのサポートとしてはウメハラさんも使ってる吟遊詩人がおすすめですね。
    スキル回しをきちんと出来れば常に味方の火力の底上げが出来ますし、忙しい分PT貢献度の達成感は高いですよ。

    ちなみに来週23日から公開されるパッチ6.2で蒼天のイシュガルド(3.X)までのメインクエストのダンジョンにはコンテンツサポーター機能が付加されるので、他人とマッチングせずソロでのプレイが可能になります。
    8人コンテンツの討滅戦などは対象外になってしまいますが、DPSでもとっつきやすいかと。

  3. 匿名 より:

    パソコンからモグステーションで課金なりアカウントの紐づけできたと思います。

    ジョブはヒーラーの中なら学者かけんじゃがおすすめです!

  4. 匿名 より:

    書き忘れてましたがPC版への移行はPC版のソフトを買うだけでOKです。
    月額料金の課金はアカウント自体にするものなのでPC版やPS4版の区別はありません。

    • 匿名 より:

      あれ?先に書き込んだ移行方法のリンクとかが反映されてないようなので再度書き込みます。
      移行方法リンク
      https://yamaken-games.com/ff14-data-migration/

      オススメジョブ 赤魔道士
      理由は操作が簡単でレベル50からジョブクエスト受注出来るからです。

      • 管理人mtg より:

        そのサイトは記事を書く前に見たのですが、それを見て、課金しないとログイン出来ないのでPS4版のデータがアップロード出来ないなとなりました。
        モグステーションから紐づけ出来ると別コメの方から教えてもらったので、いまから調べてみます!

  5. 匿名 より:

    PS4からPCへの移行は以下のリンクで。
    https://yamaken-games.com/ff14-data-migration/

    オススメジョブは赤魔道士ですね。
    操作が簡単なのと戦闘職がどれか一つでもレベル50になってればジョブクエストが受けられるからです。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『FF14』零式や絶を廃止するの正解説マジであるのでは?ツーラー、固定ギスギス崩壊、炎上の原因はだいたい絶から出ている。「ブランドのイメージダウンにしかならない話題ばかりのコンテンツ」

『ファイナルファンタジー14』現在、某絶固定のリーダーが大炎上しています。これは先日の記事で複数取り上げているのでそちらをチェックしてください。一応記事最後にリンク貼っておきます。 自分が色々本作の炎 …

【悲報】『FF14』クレバー占星術師ワイ、初見IDのボス戦で置いてけぼり食らってテンパる。立て直しに必死になっているうちに終了!悲しすぎる初見戦だった。

『ファイナルファンタジー14』ネタバレ注意のプレイ日記です。 (今回はマジでネタバレ注意なので、蒼天のイシュガルドに到達していない人は見ないでね。) 現在は蒼天のイシュガルドメインクエストを進行中。そ …

【悲報】『FF14』とあるプレイヤーさん、引退の際にロドスト長文お気持ち表明砂かけでヒカセンブチギレ。「ガリ勉が唯一イキれるゲーム」「20年以上前のネトゲですら持ってたような理性をヒカセンは持ってない」

人気MMORPG『ファイナルファンタジー14』にて、久しぶりに面白い事件が発生しました。 名付けるなら、“カラフルロドスト引退お気持ち表明ヒカセンブチギレ事件”です。 とあるFF14プレイヤー(Man …

『FF14』シアトリズムをプレイして惚れた“朱雀征魂戦”をゲーム内で聴くために完全復帰!そして、IDで床ペロして地獄の空気に。

『ファイナルファンタジー14』突然ですが、月額課金して完全復帰したことをここに報告します。 なぜ復帰したかというと、“千年の暁 ~朱雀征魂戦~”を聴くためです。 この楽曲、『シアトリズム ファイナルバ …

【悲報】『FF14』“風脈の泉”がクソコンテンツ過ぎて笑った話。これだけはアカンだろ……。8年ぶりに復帰して楽しんでたけど、これはアカン。

『ファイナルファンタジー14』プレイ日記です。 今回は、皆さんはご存知であろう“風脈の泉”の話をしたいと思います。 この風脈の泉に初めて触れたときにヘルプが出たのですが、適当にボタン押しちゃってすっ飛 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.