FF14 ゲーム全般

『FF14』吉田直樹Pがリアル花火大会の“具無し焼きそば”事件に言及。関東公演は安心?「運営会社さんのほうにもキツく何度もやり取りをさせていただいた」

投稿日:

『ファイナルファンタジー14』大阪でおこなわれた10周年記念イベント「ファイナルファンタジーXIV 10th ANNIVERSARY FIREWORKS & MUSIC」で発生した具無し焼きそば事件ですが、9月24日におこなわれたプロデューサーレターライブで吉田直樹氏が本事件を語りました。

関東でも同様のイベントがおこなわれるため、その告知をした際に具無し焼きそば事件に触れられました。


※具無し焼きそば事件イベント会場で具無しの焼きそばが1000円というボッタクリ価格で販売されていて炎上した話

以下、書き起こしでお送りします。

ソース元リンク:第79回FFXIVプロデューサーレターLIVE

「言おうかどうか迷ってたんだけど、TGSだし。大阪のとき“具無し焼きそば”ってみんな知ってるよね。」

【コメント】
・屋台出すとこまマジで厳選してくれ
パニックなってたんだよ!w
・1000円で紅ショウガだけのやきそばたべましたwwwwwwww
・焼きそば以外もやばかったらしいなw
権利貸してアレやられてたらたまったもんじゃないね

吉田チェックが足りねえんじゃねえの?って言われたんですけど、普通に我々あの権利をお貸ししてやってるんですけど、流石に僕らもX(ツイッター)見たときに丁度祖堅と2人でプレイヤーの皆さんに会いに行ってたそのすぐ脇であんなことになってるとは思ってなくて。」

「で、改めて今回運営をやってらっしゃる会社さんに全部改めて調査してくださいと。なんでそういうことが起きたのか、実際関東でやるときにどういう対策をするつもりなのか。」

「勿論飲食会社さんを更に別に頼むので連鎖はどうしてもしていくんですけど本当に徹底してもらわないとプレイヤーのみんなが残念な気持ちになってしまうので何としてもお願いしますっていうのをちょっと今回……。」

「被害に遭われた方に関しても問い合わせ窓口しっかり作ってくださいっていうのを。今回かなり徹底してやらせていただきましたので。

「勿論ボクらが焼きそば売ってるわけじゃないんですけど、まとめサイトにも“14が具無し焼きそば売ってる”みたいに書かれちゃったんで、まあ僕らの責任じゃないと言ううつもりはないんですけど、徹底は今回改めて運営会社さんのほうにもキツく何度もやり取りをさせていただいたので、再発防止をした上でみなさんにより笑顔で楽しんでいただけるようにしようと思ってますんで、是非楽しんでいただければと思います。」

【コメント】
調査してあの報告はなめられてるよ
・後日、屋台で焼きそばを焼く吉田Pが
ここで触れるからFF14はここまで続いてきたんだから、ちゃんと説明する吉田は凄いよ
・ベント会社さんの管轄だもんあぁ
・いい加減よ飲食会社
余計な仕事増やされたな
あれは完全に悪徳業者やろなぁ。14側はとばっちりやろう
・アレ絶対現場の人間のやらかしでしょ
・東京はなにもないといいな!
あの文言はチェックしなかったんだろうか?運営委員会の詳細もないしさすがに酷かったよ
やきそばってかイベントまでは吉田は責任無理だろw

以上がプロデューサーレターライブで触れられた具無し焼きそばの話です。

ちなみにコメントでも突っ込まれていた調査報告はかなり酷いモノでした。

この事件はパニック状態に陥ったスタッフが原因となっています。

行列を解消したいから具無しの状態で販売しつつそのまま値上げした、とんでもないムーブです。パニックになったから仕方がないのかな……。これパニックというより冷静だからこそ出来るようなアコギな行動に見えます。

ソース元リンク:東⼤阪花園ラグビー場 特設会場ご来場の皆様へ 飲⾷ブース運営におけるお詫びと今後の対応につきまして

吉田Pが再発防止をおこなうと言ってくれたので、関東の公演ではこういう事件が起きないといいですね。

関連記事

-FF14, ゲーム全般

執筆者:


  1. 匿名 より:

    行列解消したいから、その場で品質下げて価格上げるって、物凄いダイナミック・プライシングだな笑

  2. 匿名 より:

    パニックになって分量がおかしくなる>わかる
    値上げする>わからない
    後ろにキャベツがある写真が出回ってる>こんな言い訳で騙せると客を舐めてる

  3. 匿名 より:

    いやFF14自体は何もやらかしてないでしょ……
    焼きソバとフィギュアでゲームの何が分かるの。

  4. 匿名 より:

    そもそも調べるとワンピースとFF14の花火しかやってない企業間もない会社。吉田も期待を込めて依頼したんだろうけどこれじゃあ… タイミングがタイミングなだけにワンピースの方は逃げたようにしか見えない

  5. 匿名 より:

    運営会社に元デジキューブの人間がいたりするしスクウェア身内の会社だよな
    何がキツくやりとりだよ

  6. 匿名 より:

    このブレイクスルー株式会社は、ワンピース花火でもやらかしましたからね。
    ブレイクする株式会社なんて言われてましたが、元来そういう体質なんだと思います。

  7. 匿名 より:

    近頃よくやらかしてるよねFF14って
    何かフィギアとかも酷いのが出てきたり
    ガラス細工みないなのが折れて届いたりとか
    まとめ記事で見た事あるわ

  8. 匿名 より:

    同じ運営会社が資材を調達できないとの事で10月のワンピースイベントが中止になったとの話題が…。
    当日パニックになるよりはマシなのかなw

  9. 匿名 より:

    100歩譲ってパニックになって分量がめちゃくちゃになるだけならまだしも、ついでに値上げは言い訳不可の悪意100%しかないんだよなぁ

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【悲報】『ウマ娘 熱血ハチャメチャ大感謝祭』くにおくんの“大運動会”過ぎると話題に……。アークが関わっているとしたら、権利的な部分は問題なさそう?

先日のニンテンドーダイレクトで発表された『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭』が“あのタイトル”に似すぎていると話題になっています。 動画を見た多くのオッサンゲーマーは思ったことでし …

『ブラッククローバー カルテットナイツ』クローズドβテストが7月15日~7月17日に開催。PSストアで応募券をダウンロード出来ます。

2018年9月13日に発売予定のソフト『ブラッククローバー カルテットナイツ』のクローズドβテストが開催されることが決定しました。 【10,000人大募集!「#ブラッククローバー #カルテットナイツ」 …

『レッキングクルー』ブラッキーの名前がスパイクに突如変更、欧米と同じに。ポリコレ配慮か?

ファミコンソフト『レッキングクルー』に登場するキャラクター“ブラッキー”の名前が突如として変更されました。 変更後の名前は“スパイク”です。 4月28日に公開される映画でもブラッキーではなくスパイクに …

『ロックマン』がハリウッドで実写映画化が決定!タイトルはMEGA MAN(仮称)

株式会社カプコンのプレスリリースより、『ロックマン』の実写映画化が告知されました。 株式会社カプコンは、当社の人気コンテンツ「ロックマン」が、初めてハリウッドで実写映画化されることが決定しましたのでお …

『Destiny2 孤独と影』9月2日に“ギャンビット”が無料体験出来るぞ!

『Destiny2』9月5日より配信されるDLC「孤独と影」の新たな対戦コンテンツとして登場する“ギャンビット”ですが、9月2日に無料体験が開催されます。 YouTubeにて告知動画がアップされてまし …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.