ストリートファイター5

FAV gamingのオフィシャルスポンサーに「株式会社アコム」が参加!

投稿日:

プロ格闘ゲーマーのsakoさん、りゅうせいさんが所属するゲーミングチーム「FAV gaming」ですが、新たに株式会社アコムがオフィシャルスポンサーとして加わったことが告知されました。

株式会社KADOKAWA Game Linkage(本社:東京都文京区、代表取締役社長:豊島秀介)は、自社で運営するプロゲーミングチーム“FAV gaming(ファブゲーミング)” において、アコム株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼会長:木下盛好)とのスポンサー契約を締結したことについてお知らせします。

この度、FAV gamingのオフィシャルスポンサーとして、アコム株式会社が決定しました。
アコムのサポートを受け、“Fun and Victory(楽しんで勝つ)”というチームスローガンをモットーに、選手が最高のコンディションを維持できるプレイ環境の追求や、新たな可能性へ挑戦できる場の提供など、今後もより一層のチーム運営・選手支援をおこなってまいります。

さらに、KADOKAWA Game Linkageでは、FAV gaming所属選手のサポートをはじめ、ゲームイベントの企画・プロデュースなど、eスポーツのさらなる発展に向けて今後も全力で取り組んでまいります。

※FAV gaming公式サイトより引用
サイトリンク:https://www.favgaming.com/news/5488/

アコムと言えば、みなさんご存知「はじめてのアコム」でお馴染みのアコムです。

これはドエライところからスポンサードされましたね。流石に驚きました。

最初は小規模なオンライントーナメントだった「FAV CUP mini」もどんどん規模が大きくなり、多数のプロゲーマーも参加して大盛りあがりするイベントにまで成長しました。

今回のアコムさんのスポンサードを機に、さらなる飛躍を遂げてほしいです。応援しています。

関連記事

-ストリートファイター5

執筆者:


  1. 元PC版CoD4ガチ勢 より:

    昔、アコムがレンタルビデオやってたの思い出しました。
    蔦屋に事業が買われましたが、幼稚園のころ、ビデオと言ったらアコムでした。
    いや、それだけなんですけどね。
    … いや、そのうち蔦屋e-sportsとかも出てくるかもしれない… 出てるかもしれないけど。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5CE』ウメハラが切り込む、eスポーツ専門学校の存在について。「たぶん才能あるやつはいかない」「最先端の技術、最先端の考えを持っている人が講師じゃない」「社会復帰の場」

プロゲーマーウメハラさんのマシュマロ雑談配信にて、eスポーツ専門学校についてかなり切り込んだ話が出てきたので、書き起こしで紹介したいと思います。 ソース元リンク:ウメハラさんの配信チャンネル 質問:e …

『スト5CE』ウメハラが語る、ミートたけしさんのカワノ氏への発言について。そして格ゲー業界はキレイであるべきか否かの話。「いま上手くいってる連中はこれでもいいよねっていう。俺含め」

今回はウメハラさんのマシュマロ雑談書き起こしです。 以前、ミートたけしさんがカワノ選手炎上の件とそれに関わる業界の話を自身の配信でおこない、大きな波紋を呼びました。個人的にコレはド正論で良いこと言って …

『ストリートファイター5 アーケードエディション』バージョン2.08が配信開始。インプットラグが軽減。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』バージョン2.08が本日配信されました。 これによって、ネットで“ゆらぎ”と言われていた問題が解決する模様です。 【SFV運営情報】以前より、ゲーム中 …

『スト5AE』LP4600突破!勝率は50%キープ!真面目に取り組むストファイは面白い。プラチナガイルにも勝ったぞ!

『ストリートファイター5』コーリンで4000を切ったLPですが、先程LP4600を超えました!! ランクマ直近100戦での勝率は53%です。初日の大負けを考えるとだいぶ成長しました。 いや~、いまのス …

『スト5CE』「SFL2022 Pro-JP」リーグ本節が本日ついに開幕!格ゲーファンならずとも必見です。初日からウメハラの試合が見れるぞ~!!

「ストリートファイターリーグ2022 Pro-JP」いよいよリーグ本節が開催です! 本日9月6日20時から第1試合が開始されます。 対戦カードはコチラ。 ■チームイクサvs魚群 ■名古屋OJAボディス …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.