ドラクエウォーク

『ドラクエウォーク』エンジェルロッド(天使のレオタード)評価。武器に関しては肉球未所持なら追うべきレベルの人権性能か!全体バイシや全体回復+魅了狙えるのは流石に強い。防具はパッしない。

投稿日:

『ドラゴンクエストウォーク』今回は、本日より登場した新ガチャ「天使のレオタード装備ふくびき(エンジェルロッド)」の性能紹介・評価をお届けします。

■ガチャ開催期間:2023年8月3日14:59まで

では、興味のある方はご覧ください。

スポンサーリンク

「天使のレオタード装備ふくびき」性能紹介・評価

武器:エンジェルロッド

主な習得スキル効果
天使のうたごえ仲間ひとりをHP50%で復活させる
つるぎの演舞仲間全員のこうげき力を上げてランダムな敵に固定ダメージを与える攻撃を4回行う
ウルトラハッスルダンス仲間全員のHPを回復し、まれに敵1体を1ターンの間魅了する(この魅了は敵の耐性や味方の成功率UPの影響を受けない)
華麗なる舞(いきなりスキル)戦闘開始時に自分のみかわし率を上げてたまに追加でランダムな仲間のみかわし率を上げる(効果4ターン)

早くもぷにぷに肉球ロッドを超える人権回復武器が来てしまった感ある。

▲ 肉球ロッドは管理人が無償ジェムで200連天井した武器です。

流石に完全上位互換ってわけじゃなくて差別化は図られているけど、今回の武器はかなりの人権みを感じます……。

メインスキル、サブスキルともにメチャクチャ強いっすね。肉球ロッドと違って開幕まもたてがありませんが、それを差し引いても魅力がある。

サブスキル“つるぎの演舞”は全体バイシオンしつつ+固定1000ダメージx4回を敵に与えます。

基本的にはアタッカー2人編成になると思うので、全体と言っても恩恵があるのは物理職2人ってパターンが多くなると思いますが、そのアタッカー2人のバイシ更新役を同時に担えるのは十分に強い。

そしてもっとヤバみを感じるのが、メインスキルの“ウルトラハッスルダンス”です。

全体のHPを回復しつつ、耐性を無視した魅了をまれに付与する効果を持ちます。

“まれに”の発動確率は外部サイトによると20%らしいので、20%で1ターン行動不能に出来るって考えるとメチャクチャヤバい性能しています。

もしかしたら確率はもっと低い可能性もあるので、ここらへんは検証待ちしたほうがいい可能性がありますが……。20%だとしたらすげー壊れ感ある。

エンジェルロッドを使うってことは物理職を2体編成する可能性が高いので殴って魅了切れるんじゃ?って思う人も居るかも知れませんが、行動順的にそういうデメリットはまず起きないでしょう。

行動順としては物理→物理→回復→回復→モンスター(メガモン)って動きになるはずなので、魅了入れば実質行動休みと同じ効果を持つようなもの。

メガモンがエンジェルロッド持ちヒーラーの素早さを越えてくるのであれば、素早さ重視の心構成にすればいいだけ。

これ、一線越えてないですか?

肉球ロッドをスルーしていて、新たな回復武器が欲しいって人は今回のエンジェルロッドを狙って良い気がします。

この性能上、呪文パに組み込むのは微妙感あるけど、別にメインヒーラー役として全体回復+まれに魅了を担えるのでそんなに不便さを感じることはないはず。

防具:天使のレオタードシリーズ

防具共通の効果
とくぎHP回復効果+5%
スキルHP回復効果+2%【大神官】
みかわし率+1%【大神官】
すばやさ+10

防具は微妙です。というか、セラフィ防具(肉球ロッド)とほとんど変わっていません。

セラフィ防具との違いは、みかわし率アップが付いてセラフィエールが無いってところです。

自分は肉球ロッド天井したときに防具フルコンプ+ダブリメチャクチャ出ていたので、今回の防具はマジで要らないって感じです。

まとめ

以上、「天使のレオタード装備ふくびき」の評価をお届けしました。

肉球ロッド無い人が引けたら、メッチャ当たりになる武器だと思います。防具はそんなに強くないので無くても全く問題ない。

自分は肉球ロッドあるけど、エンジェルロッド普通に欲しいっすね。
(肉球は開幕バイキが使えるのが強みなのは今でも変わらない)

立ち位置的には、開幕まもたて付きでアタッカーに1ターン目からバイキを使える肉球ロッドは短期戦向け、エンジェルロッドはバイシ更新+回復しつつの魅了狙いが出来るので、長期戦で活躍するタイプだと思います。

ちなみに有償ガチャ引いたらマジで要らない防具が2つ出ました。頭防具は見た目用として良いけどさ……。

PU武器ホンッッッット出ねぇよ……。なーんでこんなにも0.5%を引けてないのか。訳がわからない。

終わり。

-ドラクエウォーク

執筆者:


  1. あぐり より:

    肉球もなく、マイレージで全く引けず、無償6万ジェムを全ツッパしました。
    結果は、実質武器引けずの1、頭0、上2、下2でした。
    管理人さまの投稿のように、最近のPU武器の「体感率」は異常としか言えません。
    廃課金勢か、私のようにウオーキングモチベの人間以外、このゲームを離れるレベルです。

  2. 匿名 より:

    地味にいきなりスキルの回避率アップもいい仕事しそうですし肉球持ってないユーザーは引いて損はしなさそうですね
    回避アップと魅了がうまく作用すれば格上からも勝ちが拾えるという点で、特に初心者、復帰勢は全力案件かと
    あとは肉球は持っているけど防具が全くないプレイヤーは防具狙いでマイレージ全部突っ込むくらいはアリかと思います

  3. つよぽん より:

    評価ありがとうございます!
    肉球はありますが凄く欲しいですね、
    20%で休み与えるなら忍者の縛りと同じように期待できるので
    忍者+大神官(ロッド)+物理アタッカー×2みたいな編成もできますね~
    何気に全員にバイシオンで上書き更新できるのも強みですし…。

    有償ガチャも安定の外れローブだったりして
    PU防具すらまともに来ませんが…。

  4. 匿名 より:

    ガチャ渋すぎてこのゲームもう無理

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエウォーク』ゾーマりゅうおう復刻キタ!ゾーマSこころは絶対に確保しておきたい。基本職経験値2倍キャンペーンも美味しい。

『ドラゴンクエストウォーク』本日の更新で新たなイベントが開催されました。てっきり9章追加だけだと思っていたので、驚きました。自分はストーリー急いで進めていますが、現在は8-8なので9章へ進めません。 …

『ドラクエウォーク』あくまのきし攻略。マホトーンリタマラ戦法がクソ楽だった件について。ザキに苦しめられた今までの苦労は何だったんだ……。

『ドラゴンクエストウォーク』今回は祠モンスターの中でも最クソと言える“あくまのきし”について語りたい。 先程、とんでもない攻略方法を発見したので、ここに紹介する。 すでにタイトルでネタばらしをしている …

『ドラクエウォーク』プレイ日記22話。上級職の強さが実感出来るようになって今まで以上に面白くなってきた!カンダタトマホークも引けたぞ。

『ドラゴンクエストウォーク』プレイ日記第22回です。 今日は9000歩あるきました。レベルの進捗は下記画像参照。 上級職キャラのレベルは5上がって、基本職のレイスはレベルが4上がりました。 さて、ここ …

『ドラクエウォーク』新武器“ミリオンダガー”性能紹介・評価。インフィニティエッジは現最強の無属性全体スキルだが、当然“くさなぎのけん”と比べるわけよ。超会心の楽しさはありそうだが、スルーでいいかな。

『ドラゴンクエストウォーク』今回は、本日より登場した新武器“ミリオンダガー”とその防具の性能紹介・評価をおこなっていきます。 ガチャ開催期間は5月12日14:59まで。 武器種は短剣です。 (短剣の得 …

【報告】『ドラクエウォーク』復帰を考えています。現在のテンプレ構成を教えて下さい!!3000円払ったエスターク有償ガチャ20連結果紹介。

みなさんこんにちは。 突然ですが、『ドラゴンクエストウォーク』の復帰を考えています。だいぶ前に引退しましたが、ここで再開を考えています。 その理由は、健全な生活サイクルを送るため、もうちょっと身体を追 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.