ドラクエウォーク

『ドラクエウォーク』マスタードラゴンのやりの性能評価・感想。正直、引く優先度は低いぞ。

投稿日:2021年10月25日

マスドラやり評価

『ドラゴンクエストウォーク』今回は、本日実装されたマスタードラゴン装備ふくびき(マスタードラゴンのやり)の性能評価・感想を語っていきます。

ドラクエ5イベの最後を飾るにしてはかなり微妙な感じがします。

では、武器、防具の順番に語っていきます。

スポンサーリンク

マスタードラゴン装備ふくびきについて

マスタードラゴンのやりの評価

主なスキル効果
黄金の息吹敵全体にイオ属性のブレス大ダメージを与える
天空竜の裁き敵1体に威力470%のバギ属性斬撃/HPが半分以下の場合、威力が520%に上昇
天空竜の鏡(いきなり)戦闘開始時に自動で光の壁を作り出し、自分が受けた呪文を1回だけ敵に跳ね返す(効果2ターン)

高火力のバギ単体スキル、サブとしてイオブレスが使えるのが特徴の武器です。

ブレスはレンジャー向けの特技かと思っていましたが、今回は槍武器についてきたのでそういう括りではないってことですな。

イオブレスは、モーションが短いので周回で2パンで調整出来るとかだったら使い道あるかもしれませんが、それ以外だと微妙かな?使い道はそこまでないように思える。

槍なのでレンジャーや魔戦の得意武器ではないのも、残念か。全体ブレス使うならレン魔戦の得意武器のほうが都合が良い。

▲ イオブレス、モーションが短いのは良いが……。

ポイントはバギ単体技“天空竜の裁き”の存在をどう見るかです。

単体技なので優先度が低い。

田舎でメガモンソロが多いとか、高難易度クエストをクリアしたいとかいう人であれば、単体武器もあったほうがいいが、それ以外のプレイヤーならば引くべきガチャではないと思う。

アプデでメガモンも複数人で討伐することが当たり前になっているので、最新の単体武器とか別に必須でもなんでもないです。

そもそも単体バギはナイトメアチェーンが存在してましたけど、そこまで活躍どころ無かったし……。

これからミルドラースや超高難易度でマスドラ槍のバギ接待は来ると思いますが、単体武器ってのは単純に活躍どころが少ないです。

全体技もルビ剣みたいな攻撃力ダウンが付いていればまた評価も変わりますが、単純なブレスだし、魔戦レンの得意武器じゃないしで微妙。怒りは乗るので、バトマスがブレス使うメリットはゼロではないけどね。

防具について

防具はバギ属性の威力がアップする性能になっています。

が、火力が一番上がるのはパラディンになっています。この時点でちと微妙です。

すでにバギ火力が上がる防具を持っている人なら必要性は薄くなる。

盾は当たりだと思います。

スキルの種類関係なく、バギ系の威力が5%アップ。

あと、パラディンと海賊が装備した場合には特殊効果が発動するのは面白い。

こういうオマケって嬉しいですよね。海賊の効果は純粋に強いと思うけど、そもそも海賊の出番が全然無いからそこが難点だ。

まとめ

以上、マスタードラゴン装備ふくびきについて語りました。

正直、引くなら他に優先すべきガチャがあります。

改めて言いますが、マスドラやりは武器種が槍っていうのがね。ほぼバトマス専武器になる。ダーマ神殿で海賊の強化が来れば環境は変わるかもしれないが、現状はバトマス武器でしょう。イオブレスで周回武器として見るなら他に良い武器があるし。

条件付きではあるが、520%火力は魅力だと思う。バトマスは回復役より先に動くので、HP半分以下の状態っていうのはそこまで厳しい発動条件じゃない。

ちなみに自分は配布チケでマスドラ槍引けました。有償★5確定ガチャはバトルドレス下でハズレだったので画像省略。有償ガチャはずっとハズレ続きです。

なんだかんだでドラクエ5武器は全て揃えられた。

ドラつえ持っていない人ならドラつえの取得を最優先してください。これはガチの人権武器です。私はドラつえ2本運用するためにジェムブッパしました。

ドラクエ5ガチャで何を引くべきかは、別記事でしっかり語りたいと思う。

今回は以上です。

関連記事

※追記:ドラクエ5ガチャのまとめ記事書きました。全体評価はこちらをご覧ください。

関連記事

-ドラクエウォーク

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエウォーク』高位賢者が実装!攻撃もこなせる回復武器“さとりのしょ”も登場するぞ!明日に備えて賢者を入れた周回編成も組んでおきましょう。

『ドラゴンクエストウォーク』本日スマートウォークが公開され、明日から始まる新イベント「賢者と受け継がれしさとりのしょ」の情報が紹介されました。 この動画を YouTube で視聴 イベント内容 ・新イ …

『ドラゴンクエストウォーク』「守護神の戦笛」性能紹介・評価。単体ドルマ500%に魅力を感じる人向け。鎧の魔剣やガルーダウィング持ちならスルーでいいが、個人的にはかなり欲しい。

『ドラゴンクエストウォーク』今回は、本日より登場した「悠久の守護神装備ふくびき」の性能紹介・評価を語っていきます。 ガチャ期間:2022年2月28日14:59まで まずは武器について語ります。 興味の …

『ドラクエウォーク』新規必見!迷惑を一切かけずにメガモン寄生するための心構え。寄生するなら私の教えを絶対に実行してください!

『ドラゴンクエストウォーク』今回は、メガモン寄生について語りたいと思います。この記事はいつか書こうと思っていた(面倒でなかなか手が出なかった)のですが、ちょうど良い感じのタイミングが来たので、書くこと …

『ドラクエウォーク』みんなPU武器引けてないっていうのは安心しました。この引きが普通レベルっていうのは驚きなんだけどね……。

『ドラゴンクエストウォーク』前回、PU武器全然引けなくて辛ぇわ的な記事を執筆しました。 この記事はかなりのアクセスがあり、多くの方からコメントをいただきました。 その記事を見ていない方がいたら、お手数 …

『ドラクエウォーク』“グランエスパーダ”のきあいため確定追撃発動は次回アップデートで修正される模様。さようなら。

『ドラゴンクエストウォーク』前回の記事で語った、オチェアーノの剣の“グランエスパーダ”がきあいためを使うと確定で追撃効果が発動するというテクですが、不具合として運営が告知しました。 関連記事 『ドラク …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.