ドラクエタクト

『ドラクエタクト』祝・セラフィゲットで難民卒業!ナシフィからアリフィに進化するも、育成が大渋滞を起こす……!!育成最優先はやはりセラフィか?

投稿日:

『ドラゴンクエストタクト』朗報(管理人にとっての)です。本日のクリスマス記念復刻まつりSPスカウトにて、念願のセラフィを獲得することが出来ました。

セラフィゲット

配布チケで40連ぶんも引かせてくれるのは太っ腹ですな。

長かったぜ、セラフィ難民……。

至るところで人権人権言われているセラフィ、ついに加入。ナシフィからアリフィです。

しかし、その強さはまだ分からない。

なんせ育成が大渋滞を起こしていて、セラフィを育てる余裕がない。


サンタアリーナは何とかS7にしたが、特技レベルは全然上げられていない。そして最近手に入れたドルマゲスは素材が足らずS4で停止中。で、当然入手したばかりのセラフィも素材が足りないというわけだ。

更に、今回のセラフィガチャの副産物でメタルドラゴンを2体手に入れました。これでメタドラが4凸になったので、S7にして才能開花もさせたいところです。

▲ すり抜けで0.17%のメタドラを2体引く幸運!

つまり育成が大渋滞です。

これは嬉しい悲鳴とも言えるだろうか?

もし育成を最優先させるとしたらセラフィになるのかしらん。自分は開花20階が突破できていないので、セラフィを育成すればワンチャンあるならセラフィを育成したいのだが……。

でも、サンダタ完凸を最優先にしているので、マジで素材を集める余裕がないです。スタミナは今の所ほとんどサンダタのドロップクエストにまわしている。

スタミナ草もうちょっと大盤振る舞いしてくれないかねえ。バラン同様、サンダタも石割りしないと完凸はキツいかなあ~。う~む……。

あまりまとまりがありませんが、今回の記事は以上です。

とりあえずセラフィが確保できたことは非常に嬉しいです!!

あとはガチャでサンタアリーナを引いて3凸を目指すぞ!!

※「クリスマス記念復刻まつりSPスカウト」はセラフィ以外にも順番でキラーマシン2→魔戦士ヴェーラ→ヘルバトラー→ゴールデンスライム→グラコス→キラーマジンガと順番に開催されます。

目当てのキャラが出てくるガチャを引くようにしましょう。自分はセラフィが欲しかったのでセラフィガチャを引きました。

-ドラクエタクト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【悲報】『ドラクエタクト』堕天使エルギオスさん、壊れキャラかと思いきやイオデイン混乱超弱点でした。フェアリードラゴンで完封可能か。攻めで使うぶんには当然強いと思う。

『ドラゴンクエストタクト』先日紹介した堕天使エルギオスですが、本日実装され、異常耐性の詳細も判明しました。 な、な、な、なんと 混乱超弱点でした。 これなら防衛で出されてもフェアリードラゴンで簡単に対 …

『ドラクエタクト』勇者ソロ、実際に使ってみたら確保必須レベルの人権性能に感じた話。火力兼いてつくはどう、マホステと出番はメッチャ多そうです!あと念願のロト勇者も引けました。

『ドラゴンクエストタクト』本日より2.5周年イベントが開始され、新キャラの“勇者ソロ”がガチャで登場しました。 ワタクシ、幸運にも20連で勇者ソロが引けたので撤退。早速カケラで1凸させました。 (配布 …

『ドラクエタクト』開花の扉41~50巻が9月13日に追加!ソロコンテンツ攻略のためにロト勇者をモナンメダルで手に入れるべきか。そして近況。水着セラフィ取ったよ。

『ドラゴンクエストタクト』ちょっと久しぶりになります。 なんと、常設コンテンツの「開花の扉」に、40巻~50巻が追加されます。 【予告】9/13(火)に、「開花の扉」の「41巻~50巻」を新たに追加! …

『ドラクエタクト』対戦相手が易しかった「第4回個人リーグ大会」レポ+指揮者の神殿実装による素材ゴールド枯渇問題。ゴールドテコ入れ無し?新規が地獄すぎる環境な気がする。

『ドラゴンクエストタクト』本日、「個人リーグ大会 第4回大会」が終了しました。 個人リーグ大会はジェムが美味しいしギルド大会よりもプレッシャーがかからないってことで、結構好きなプレイヤーも多いはず。最 …

【悲報】『ドラクエタクト』トップランカーの八百長行為、「運営が悪い」プレイヤーから擁護の声が沢山集まってしまう。民度終わりすぎて笑った話。

『ドラゴンクエストタクト』先日、PvPトップランカーが八百長で戦績ポイントを大量に獲得していた件を取り上げました。 この件について知らない方は最初に関連記事をご覧ください。 関連記事 【炎上】『ドラク …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.