ドラクエタクト

『ドラクエタクト』セフィロスがいよいよ明日登場!片翼の天使状態が強すぎる!?1凸でもソロコンテンツなら十分活躍しそうだ。

投稿日:

『ドラゴンクエストタクト』現在FF7ECコラボが開催中の本作ですが、明日5月16日にいよいよセフィロスがガチャキャラクターで登場します。

性能が公式Xにて紹介されたので、記事で取り上げます。

【ステータス】

【とくぎ】

【基本特性・凸特性】

セフィロスはウェイト65の???系キャラクターです。

他のコラボキャラ同様にリミットゲージを所持。リミットゲージMAXで火力が上がります。さらに10ターン目までは攻撃・守備・素早さの奇数バフ有り。もちろん状態異常無効も完備。

さらに、3・5・7・9ターンは片翼の天使状態となり、与ダメージ20%上昇・被ダメージ20%軽減されます。

片翼の天使状態中には、とくぎ“心無い天使”が使用可能。

HP3000以下の敵1体のHPを1にすることが出来る超強力なとくぎです。反射やみがわりも無効です。

これを3ターン目で使えるのは相当強いですね……。問題は、HP1にした際に相手のHP回復特性が発動してしまうか否かです。

ふんばりだったりHP一定以下時のHP回復が無いのがセフィロスの弱点と言えますが、それを抜きにしてもかなりハイスペックなキャラクターに見えます。

クラウド、ティファ同様に有償ガチャも存在するので、PvPで高凸~完凸を見かけることが多くなる可能性も高いです。

ダメージ軽減無視のメラ特技や超広範囲のドルマ特技持ちで、1凸でもソロコンテンツなら十分通用しそうな性能に見えるのが良いですね。これは課金したくなります。

今回の記事は以上です!

-ドラクエタクト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【朗報】『ドラクエタクト』荒れに荒れた竜魔人バランの3凸特性“闘いの遺伝子”が上方修正!MP回復量が4%→8%に。しかしちょっと怖い文面も……。

『ドラゴンクエストタクト』かなり批判が出ていた竜魔人バランの3凸特性“闘いの遺伝子”の上方修正が決定しました。 当初はMP回復量がわずか4%だったのですが、上方修正後は8%にアップするそうです。 この …

『ドラクエタクト』DQ5花嫁の才能開花、ビアンカだけ露骨な贔屓性能で流石にキレる!運営からビアンカが正妻だと告げられたようなもの。マジで格差が酷過ぎる。

『ドラゴンクエストタクト』一昨日から順次発表されていった花嫁の才能開花ですが、本日トリを飾るビアンカの才能開花性能が発表されました。 ちなみにデボラ、フローラは完全なハズレ開花でした。ビアンカも同様に …

『ドラクエタクト』武闘家マァム、完凸させます!新ダイも1凸させたい。マァムは完凸させればPvPと攻略の両方で末永く使えそうです。対人運用を少し紹介。

『ドラゴンクエストタクト』当初は全く予定になかったのですが、武闘家マァムを完凸させることにしました。 配布チケで武闘家マァムが1枚引けて、そのあとタクポかなんかで1凸出来てしまった。それならと有償ガチ …

【悲報】『ドラクエタクト』スラ熱キャンペーンのガチャチケを取るため、需要の無い錬金石鉱山200周回を強いられる。この嫌がらせは様々な批判への意趣返しにすら思えるんだが……。

『ドラゴンクエストタクト』本日より、「初春!スラ熱キャンペーン」第2弾が開催されました。 今回はそれに関する悲報です。 イベントが更新されたことで、スラ熱チャンスSPスカウト券を手に入れるためのミッシ …

『ドラクエタクト』個人リーグ大会の予選は総合戦闘力が関係?マッチングがヌル過ぎて余裕でマスターリーグに……。

『ドラゴンクエストタクト』今月6月11日より、個人リーグ大会 第1回が開催されました。 今までの“プレ大会”と違うため、今回の大会からはプロフィールに個人リーグ大会の戦績が記録されるものと思われます。 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.