『SDガンダム Gジェネレーションエターナル』本日より開催された新ガチャにて、Zガンダム(UR)を10連で引くことが出来ました。
本当はスルーする予定だったんですけど、配布で3000石が来たので10連だけ回すかと回したら、アムロカットインでゲットすることが出来てしまいました。
Zガンダムはガチャラインナップ中で唯一の限定なので、そこをピンポイントで引くことが出来たのは強運と言えます。
せっかく手に入れたので記事で紹介します。
Zガンダムの魅力はぶっ壊れた火力の高さと言えます。
ちょっと画像で紹介しますね。
攻撃力は無凸状態で11268です。同じく攻撃型の無凸サザビーの攻撃力を見てみましょう。
無凸サザビーの攻撃力は9679なので、圧倒的にZの攻撃力が高いのがお分かりいただけるでしょう。
ちなみに完凸ストライクフリーダムの攻撃力は13939です。
ここからは実際の火力検証に移ります。
オーヴェロンHARDステージの雑魚でダメージ検証したので、威力を紹介します。
(URサポーター無し)
・無凸サザビー ロングライフルEX(Lv2.POW6116)……85232ダメージ
・完凸ストフリ 高エネルギービームライフルEX(Lv3.POW7079)……149518ダメージ
・無凸Zガンダム ウェイブライダー突撃(Lv3.POW7593)……148365ダメージ
サザビーとストフリは最大限の火力が出る位置取りになっています。
こうやって火力を見ると限定Zガンダムの火力イカれっぷりが分かるでしょう。
無凸時点で完凸ストフリとほぼ変わらない火力を叩き出しています。
ちなみにウェイブライダー突撃は最大強化するとPOW7080まで上昇。HP最大時ならPOW8496まで上がります。
カミーユのパイロットLvは90なので伸びしろはもう少しあると思います。
デメリットとしては射程4マスってところくらいですね。
あとはチャンスステップの回数が1回なので、キラヤマトよりそこは劣ります。
ストフリ以上に対ボス特化性能をしているのが限定Zガンダムと言えるでしょう。
また、タグは“一撃必殺”ではなく“電光石火”なのでラクスパには入ってきません。
シリーズがZZガンダムに対応しているのは嬉しい。
今回の記事は以上です!記事のネタになったし引けて良かったZガンダム。