ドラクエタクト

『ドラクエタクト』ギルド大会で模擬戦機能が実装!やり方の紹介。仲間や自身の設定したパーティと戦えるぞ。本機能実装により、今後のギルド大会は厳しい戦いを強いられそう。

投稿日:

ドラクエタクト模擬戦紹介

『ドラゴンクエストタクト』先日のアップデートにて、ギルド大会に模擬戦機能が実装されました!

ギルド大会開催中に限り、任意のギルドメンバーの防衛パーティと戦うことが出来ます。

このギルドメンバーには自身も含まれており、自分の設定したPTと戦うことも出来る。

▲ 自分VS自分も可能。

防衛PT設定期間中にこの機能が使えるとしたら、自分のPTと戦ってAIの挙動を確かめることが出来るので役立ちそうです。

チャットをするギルドなら、ここをこうしたほうががいいよみたいな配置のアドバイスを送ることも出来るでしょうね。

試しに、我がギルドで一番戦闘力が高い人に挑んできました。1回目は負けましたが、2回目はなんとか勝てました。2回目は配置も把握していましたし、編成切り替えてなんとかです。

1回目はグラコスのナイトメアブレスでダイスラが眠らされて終わりました。2回目はグラコスを速攻で潰したら勝てたという形です。

この方は自分のギルドの中で唯一開花の扉を完全踏破していて、且つ闘技場のトロフィーを持っている人です。ギルド貢献度も高く、いつも助かっています。

さて、肝心の模擬戦の方法が非常に分かりづらいので、その紹介に移ります。

まずはギルド大会のメニューに移動し、大会データをタップしてください。

○○リーグ第3試合のところの左矢印をタップし続けましょう。

一番左まで遡ると、自チームの防衛メンバーが表示され、模擬戦に挑むことができる。

この画面で好きなギルドメンバーと戦えます。冒頭でも言ったように、この機能が使えるのはギルド大会期間中に限ります。

模擬戦の紹介は以上となります。

今月のギルド大会はこの機能を使ってAIの挙動を確認したPTが多くなりそうなので、より厳しい戦いになりそうです。

-ドラクエタクト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエタクト』祝2.5周年!1月16日より“勇者ロト”が登場!本命はWピックアップ?1月24日からはローソンコラボも開催されるぞ。

『ドラゴンクエストタクト』1月16日より、2.5周年を記念した施策が複数登場します。 まず一番の注目ポイントは“勇者ソロ”の登場です。ロトの勇者に続く、2人目の主人公キャラ登場! 現在は「真・DQ4イ …

『ドラクエタクト』マジンガの5凸特性“追撃オプション”がしっかりと強くて笑った。オーバードライブ追撃はかなりヤバい?課金圧があまりにも強すぎる。

『ドラゴンクエストタクト』本日、満を持してキラーマジンガがガチャに登場した。 先日では分からなかった部分もガチャ実装と同時に公開。リーダー特性は物質系の守備力を30%上げるものとなっている。 特技は「 …

『ドラクエタクト』2月29日より「DQM3イベント」開催!ガチャキャラは“魔界の王子ピサロ”が登場。性能は完凸目指せる廃課金向け?他、好きな魔王が1体手に入る大盤振る舞いの施策も。

スマホSRPG『ドラゴンクエストタクト』ですが、2月29日より「ドラゴンクエストモンスターズ3イベント」が開催されることが発表されました。 “大型イベント”という予告だったので、DQM3を予想していた …

『ドラクエタクト』祝・開花の扉25攻略完了!結局カイザードラゴンのアルゴリズムは理解出来ないまま突破。1凸ドルマゲスのお陰や。

『ドラゴンクエストタクト』先月はクリア出来なかった開花の扉25巻ですが、今月は突破することが出来ました!! 先月挑んだ編成とそこまで変化は無いです。ピサロが加わったくらいです。 クリア時編成:完凸ドレ …

『ドラクエタクト』4凸ダークマターのオトモにサージタウス、しっかり強い!完凸勇者もラクラク撃破でランクマ23勝1敗!!

『ドラゴンクエストタクト』前回の記事でダークマターを運よく4凸に出来たことを報告しました。 その後、育成を進めてレベル140まで上げてPvP(ランクマッチ)を回してきたので感想を語りたいと思います。 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.