ドラクエタクト

【悲報】『ドラクエタクト』ワイ、悲しみのギルド脱退。1勝の価値と1敗の重みとは。永住の地を見つけられたと思ったが……。

投稿日:

『ドラゴンクエストタクト』個人的悲報です。

長く在籍していた、マスターリーグ優勝常連のギルドを脱退しました。

正直、永住の地を見つけれたと思っていただけにかなり残念な気持ちです。自主脱退という形ですが、それには理由があります。

語りましょう、何故自分が脱退したかを……。

ことのあらましは、4月に入ってからいきなり2名居なくなっていたこと。

「あれ、あの人とあの人いなくなってね?」と気付いた。まあ、強い人達だったし、蹴られることなんてないから自主脱退だろうなと思っていた。毎月メンバーはちょいちょい居なくなっていましたが、別にそこは深く考えなかった。

そう思っていたのですが、メンバーの1人がチャット。「○○さんと○○さん抜けちゃいましたね……。」みたいなことを。

そして、ギルドマスターがこの2人をキックしたことを私たちに伝えました。

その理由は、“敗北が続いていた”ことでした。自分的にこの2人はそんな10Pかましていた記憶なんて無かったので驚いた。

先月の大会履歴見ても、10Pはあれど強い相手に挑んでいたから、うーん、それで蹴られてしまうのかとショックもあった。

正直、この人達が蹴られるなら自分が蹴られないといけないレベルなんですよね。

先月の記事で執筆したんですけど、自分は3月のトライアル大会で低凸PTに10Pかましてます。

低凸だからと舐めてかかって受けずに攻めてボコされた相手。

関連記事

周りの人が勝ちまくっていたから自分の1敗が勝敗に直結はしませんでしたが、戦犯ムーブだったのは間違いない。

強い相手を狙って10Pかましたならともかく、弱い相手狙って敗北した自分なんか真っ先に蹴られてもおかしくないんじゃね?って思った。

自分は多分、このギルド入っての攻め敗北は初めてです。攻めで負けたのは、これが初めてです。

だけど、自分が今まで負けていなかったのって、強い相手は強い人に任せて自分はほぼ確実に勝てそうな雑魚しか狙ってなかったからなんですよ。

マスターリーグ常連ギルドなので、メチャクチャ強い敵チームと当たったりすることはあるけど、自分はその中でも確実に勝てそうな相手を選んでいた。強い敵は完全に他の人まかせだった。だから自分が敗北しないのは当然とも言えた。

正直、他の人が挑んでいた猛者を自分が担当していたら絶対に10Pを何度も叩き出してるんですよ。

だから、なんかそんな自分が在籍しているのもおかしいよなってことで脱退を申し出た。

↑の文章を要約して伝えたんですけど、ギルドリーダーは、自分は居てくれていいと言ってくれた。

そのあと、「じゃあ居続けさせてもらいます!」とはチャットしたんですけど、「いや、やっぱ自分が居るのおかしいよな?」って自分自身で思って、それで抜けました。

自分みたいな雑魚狩り専が負けないことが評価されるより、強い人に果敢に挑んで負ける人が評価されてほしかったなと思った。

マスターリーグ1位を目指すギルドなのでそういうチャレンジ精神よりも、負けないことが大事だったのかもしれませんが、じゃあその考えでみんながみんな弱い相手を狙っていったら、結局自分が居ることが枷になっていないかと。

キックされた人達、別に無言でもないしチャットでコミュニケーション取ってたし、キックされてしまったのがマジで意外だった。

あと、キックされるのだったら、もっと別のメンバーが個人的には居たと思っている。

ギルド協力戦で全く戦わない人が2人居た(この2人は一切チャットもしない)ので、キックするならこの2人なのではとも思ったんですよ。この2人が居なくなっていたのなら自分は全く疑問に感じなかったし普通にギルドに居続けたと思う。

そこらへんのモヤモヤも多分ありました。難しいですね。

強い相手に果敢に挑んでの1敗より、雑魚狩りの1勝が評価されてしまうのは、自分としてもキックされた人に申し訳ないと感じた。雑魚狩りの自分がキックされるなら全然納得できた。

……ってなわけで、いまはギルドの移籍先を探している。

多分、今回所属していた以上のギルドはもう見つけられないので、どうしよっかなーって感じです。

以上。

-ドラクエタクト

執筆者:


  1. チャレンジャーw より:

    コメント失礼します。偶然ここに辿り着きました。お名前を見てもしやと思いました。あのギルドで一緒だった◯◯◯ザです。やはりキックされてたんですね。大方予想はしてましたけど。無言でキックというのは正直納得できませんでした。ギルマスの大人としての常識を疑いますね。
    今は違うギルドで頑張っています。
    こうやって記事にあげていただきありがとうございました。

  2. 匿名 より:

    あまり深く考えないほうがいいですよ・・人に対してはいい加減(雑)がちょうどいい

    私の率直な意見は ギルマスに不信感もち抜けます(無言の二人は何なん?サブ垢?知り合い?)
    不正のためのサブ垢なら最悪ですし知り合いならメンバーに一言(ごめんね)とか云わないといけないと思う
    因みに不正を擁護する輩は最悪、黙認するのも悪循環 何のためのルール(規約)か・・

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエタクト』FFBE幻影戦争コラボキャラ“バハムート”と“サボテンダー”の性能評価。バハムートは耐性次第、サボテンダーはAランガチャキャラとしてはかなり優秀か!

『ドラゴンクエストタクト』9月27日より開催される「FFBE幻影戦争」コラボイベントの詳細が判明しました。 タクト情報局にて様々な情報が公開されたのですが、今回はガチャキャラクターの“バハムート”と“ …

『ドラクエタクト』プレイ日記5。4凸ハッサンをS7にする。ハッサンドレアムの裸オッサンコンビが最強なんだ。

『ドラゴンクエストタクト』プレイ日記第5回です。 数日悩んだ結果、私は決心し、実行した。 貴重な虹オーブを使ってハッサンをS7にしました。 何故S7にしたかというと、4凸の時点でも始めたての自分にとっ …

『ドラクエタクト』“竜の騎士ダイ”、“魔法使いポップ”の不具合修正が4月27日予定と大幅に遅く、炎上してしまう。この立ち回りは狡猾だし、タクトプロ杯同様にユーザーをバカにしている。

『ドラゴンクエストタクト』前回のタクトプロ杯優勝賞品スルー問題に続く、さらなる炎上事件が発生しました。 炎上していることは知っていましたが、もう呆れすぎて取り上げる気も起きませんでした。しかし、ブログ …

『ドラクエタクト』ドルマゲスとサージタウスの才能開花性能が判明!サージタウスは超がっかり性能、ドルマゲスは良開花か。

『ドラゴンクエストタクト』4月2日に追加される才能開花キャラクター(サージタウス、ドルマゲス、ギズモ)の開花能力詳細が発表されました! サージタウス、ドルマゲスを完凸しているプレイヤーは多いはずなので …

【悲報】『ドラクエタクト』海賊カミュに表記問題が発生。ガチャ紹介画面では眠り耐性半減がついているが、実際は毒耐性持ちで眠り耐性は無し。返金はワンチャン有り?

『ドラゴンクエストタクト』本日より新キャラ“蒼天の大海賊カミュ”がガチャで登場しました。 先日の記事でも書いた通り、メチャクチャ強いキャラです。 ですが、性能に関して表記問題が発生していました。 ガチ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.