ドラクエタクト

『ドラクエタクト』ボロクソ言われてるが無言ギルドだって普通に楽しい話……。ギルド大会に備えて初めてチャットしたの巻。

投稿日:

ドラクエタクトギルドトーク

『ドラゴンクエストタクト』今回はギルドの話でもしようと思う。

現在、自分は無言ギルドのギルドマスターをしています。

1月19日時点のギルドランキングは705位。上位メンバーの貢献度が高く、その人達のおかげで1000位以内を安定してキープ出来ているような状況です。

ちょっとYouTubeで興味深いドラクエタクトの動画があったので視聴したところ、無言ギルドがボロクソに言われていました。

正直、これは悲しくなりました。上位ギルドの人がギルドの楽しさを語るっていう動画だったんですけど、そこで無言ギルドがバカにされていました。「何にも面白くない」「やんないほうがいい」など言われていて、悲しくなった。一応同じゲームを遊んでいるプレイヤーなのに、ここまで言うかと。

無言ギルド

自身を持ち上げるために何かを下げる、他者のプレイスタイルを否定するっていうのは、やめたほうが良いと思います。

自分自身は無言ギルドでとても楽しくやっていて、それがモチベの上昇に繋がっているから、それをいきなり否定されたのはショックだった。

例えば、あらかじめ無言ギルドを否定するような動画タイトルだったら見ないで済む話なんですけど、そうじゃなくて、上位ギルドはどんな空気感でやってんのかな~って興味本位で視聴したらいきなりバカにされたもので、ちょっと傷つきました。これは自分だけじゃなくて、自分の無言ギルドのメンバーもバカにされたかのように思えたので。

まあそんなわけで、無言ギルドだって面白いってことですよ。

無言ギルド最高

むしろ自分的には他者とあまりチャットするのは好きじゃないし、チャットすることで余計なイザコザが増えるのも嫌なので、無言ギルドを作りました。こういう需要だって当然あるから、無言ギルドでも20人フルメンバー集まるわけですし。

当然上位を目指すギルドは、それはそれで楽しみ方があると思います。ガチ勢ならではの攻略情報の共有だとか、会話とかがあると思う。

でも、みんながみんなそこまで熱量のある人でもないし、コミュニケーションは苦手だけどギルド報酬は欲しいって人もいるし、色々なプレイヤーが居るのだから、色々なギルドがあっていいと思う。

ちなみに

ここまで無言ギルド無言ギルドと熱く語っていたが、先日ついに初めてチャットをしました。

これは仕方のないことだった。ギルド大会が始まるので、その件についてメンバーに話しておく必要が出てきた。流石に無言のままギルド大会に突入したらメンバー間でモヤモヤが生まれそうだったので。

そんなわけで初チャット

・ギルド大会の対戦相手の選択は早いもの勝ちで自由
・勝ち負けは気にしないで気楽に遊ぶ

以上のことを伝えました。

無言ギルドなので戦略の相談もしませんし、好きに対戦相手を選んで戦ってくださいってスタイルです。

メンバーもガチ勢は少ないですし、勝ちに固執したらギスギスするのは目に見えているので、このスタイルでいきます。

ギルドの方針は百人十色、自分に合うギルドを見つけて楽しむのが良いと思います。

以上。

-ドラクエタクト

執筆者:


  1. 私も無言ギルドやってるんですが より:

    「無言」という名前のギルド作った初日に10分くらいで30~40人くらい許可待ちになってました。ノルマ無しで1日10石のためだけにやるつもりだったけどたまたま闘技場も全勝してます。早い者勝ちで負けても不参加でもオッケーは気楽でいいです。
    意識高いギルドの辛さもあるようだし私もそう思って無言ギルド作ったわけで、やはりどっちが良い悪いじゃなく性に合ってることが一番だなと。
    初心者向けや意識低など色々なギルドがあった方がいいですね。

    • 管理人mtg より:

      無言ギルドで闘技場全勝はすごいですね。

      >>初心者向けや意識低など色々なギルドがあった方がいいですね。
      そうですね。それで自分のプレイスタイルに合うギルドを作るか、もしくは入れればそれが一番良いと思います。

  2. ななし より:

    早い者の勝ちね?
    メンバー必要無いのでは初心者にはつまらない話し。

    • 管理人mtg より:

      早いもの勝ちはギルドに勝利をもたらすものではないので、無言ギルドでしかやらないと思います。
      本来は自身の勝ち負けよりもギルドの勝利を優先すべきなので、チャットするギルドであれば早いもの勝ちは論外です。
      自分のところは無言ギルドでチャットはしないので、早いもの勝ち(勝てそうなところを自分で選んでください)というスタイルを取っています。

      初心者の場合は、あえて一番強い対戦相手に挑むことで役立つことも出来ます。中~上位の人が最強の人に負けるより、一番弱い人が対戦相手の中から一番強い人に挑んで枠を潰しておくのは有り難いことだと思います。
      こういうのも無言ギルドでないなら相談してやるのがいいかと思いますよ。

  3. ジョンガリ より:

    無言を貫いてきたギルドマスターさんがどう出るのか楽しみでしたが、そうなりますよね笑
    伝えるべきところは伝えると。お疲れ様です!
    その後、誰かチャットの反応があったのか気になります…

    私のところはわいわいギルドですが無言ギルドがどうこうというのは一切ありませんし、極一部が騒いでるだけだと思うのでお気になさらずに!
    同じゲームですもんね、楽しんで行きましょ〜♪

管理人mtg へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエタクト』“サージタウス”性能紹介・評価感想。超広範囲の攻撃スキルが魅力だが、引く余裕は無い。サブエンジンの偶数バフも少し残念か。

『ドラゴンクエストタクト』今回は、本日2月10日より登場した“サージタウス”の性能紹介・評価をおこないます。 現在開催中の「テリワン3Dイベント」に関連するモンスターです。 スカウト期間は少年テリー同 …

『ドラクエタクト』4周年キャラの勇者イレブン、45000石使って無事に天井。自分がプレイしているソシャゲ全てのガチャ引きが終わりすぎている件。大人しくドラクエ6の攻略を進めるとしよう!!

『ドラゴンクエストタクト』本日より4周年イベントが開催され、新ガチャでは勇者イレブンが実装されました。 まどろっこしい話は抜きで一気に語ります。 タイトルにも記載した通り勇者イレブン天井です。 ショッ …

『ドラクエタクト』3月ギルド大会、マスターリーグ1位になるも個人戦績では不甲斐ない10Pマンをカマす。そして現在の手持ちキャラの話。新ダイの完凸もワンチャン見えるが……。

『ドラゴンクエストタクト』3月のギルド大会が終了したので、個人成績を語りたいと思います。あと手持ちキャラの状況も。 まずはギルド大会について語らせてください。自分が所属しているギルドは無事、マスターリ …

『ドラクエタクト』スタミナ草ドカ食いでクレリア完凸!有償ガチャでダイヤモンドスライムもゲット。ギルド大会は10P防衛成功!

『ドラゴンクエストタクト』本日、クレリアを完凸させることが出来ました! クレリアは第2部7章9話にて結晶を集めることが出来ます。 結晶のドロップ率は3%らしく、普通にやったら完凸が鬼キツいキャラなので …

『ドラクエタクト』創造神マデサゴーラの性能・評価。100%ブッ壊れです!対ダイスラにも有効な高確率の混乱猛毒ブレス、その他もろもろガチ過ぎる。無凸でも使えるので確保必須レベル。

『ドラゴンクエストタクト』明日登場予定の“創造神マデサゴーラ”の性能が発表されました。 前回のネルゲルと違い、誰が見ても人権と分かるような性能しています。 ブッ壊れ評価で良いと思う。 まずステータスを …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.