ドラクエタクト

『ドラクエタクト』武闘家マァム、完凸させます!新ダイも1凸させたい。マァムは完凸させればPvPと攻略の両方で末永く使えそうです。対人運用を少し紹介。

投稿日:

『ドラゴンクエストタクト』当初は全く予定になかったのですが、武闘家マァム完凸させることにしました。

配布チケで武闘家マァムが1枚引けて、そのあとタクポかなんかで1凸出来てしまった。それならと有償ガチャ3回+マァムガチャ100連引いたら3凸出来てしまった。新ダイもすり抜けで入手。

この時点で完凸視野となりました。視野というかもう完凸確定です。欠片で4凸させたので、あとは有償ガチャのオマケで貰った確定チケを使っちゃえば完凸。

まだ完凸させていないのは、新ダイガチャも1凸目指してまだガチャを引く予定があるからです。そこでマァムをすり抜けで引けたら最高なんだけどね。

新ダイガチャを配布ジェムで回せるだけ回してマァムがすり抜けで取れなかったら、確定チケで完凸させます。

新ダイガチャはすり抜けでポップが出てしまった。

つまり、それぞれの母体はコンプリート出来ました。

新ダイと武闘家マァムでバトルロードのレベリングを終わらせてしまったので、今更120にさせる気はちょっと起きない。素材無いし……。

事前の情報ではポップが一番の壊れだと思っていましたが、現在の評価としてはポップが一番下になるかなあって感じがしています。

4属性激減を持ったとしても、デイン弱点なのが現環境的にしんどいと思う。

新ダイはソロコンテンツで大活躍出来そうな性能。完凸目指さなくても良いのが強みか。3凸できればベストだけどそれは無理だから、自分は1凸目指します。

マァムは冒頭で語ったように完凸させます。完凸させることで対人・ソロコンテンツの両方で末永い活躍が出来ると思う。

PvPでは高い素早さと移動力で敵陣深くに潜り込み先制+あとに続くキャラクターへの追撃支援が可能。完凸させればみかわし率も上がる。2ターン目に必殺技もパナせるので敵からすると最速で潰したいキャラになりますね。

しかも3凸させれば1度だけ状態異常を無効にも出来る。対人において状態異常1回無効は完全無効レベルに強いです。特に、素早さ盛りして速攻パで組む場合は強力ですね。

リアルタイム対戦で4凸マァムを運用した場面を少し紹介します。
(管理人はデスピサロ1凸のため、デスピサロは採用していません。)

自チーム:2凸ソロ/完凸サンアリーナ/4凸武闘家マァム/完凸少年テリー
敵チーム:4凸サンタアリーナ/4凸クイーンスライム/4凸ハーゴン/1凸マデサゴーラ/4凸スライムつむり

素早さは調整しており、少年テリーが素早さ827(バフ込み)で最速ガンガンいこうぜを出来るようにしてあります。武闘家マァムの素早さは811です。

試合開始、少年テリーがガンガンいこうぜで他アタッカーの火力をアップ、その後に4凸武闘家マァムが武神流・乱舞で突っ込みます。

サンタアリーナの大雪だるま落としでクイーンスライムと敵サンタアリーナが沈む。生存したハーゴンに武闘家マァムの追撃が入る。

ソロの烈火の剣閃でハーゴンにトドメ。残った敵は次のターンで始末して勝利。

かなり雑に作ったPTの運用ですが、とりあえずマァムとサンタアリーナのタッグが強いです。現環境で猛威を振るっているデスピサロにもブッ刺さると思います。

対人では速攻パのエースとして活躍してくれるでしょう。完凸のみかわし効果もあれば、敵は物理で攻撃をするのも躊躇するはず。

そして、攻略面では被HP回復を無効化する“閃華裂光拳”が活躍すると思います。

高難度だとHPが一定以上減るとHP超回復+バフがかかるって敵が多いけど、そこの超回復を潰せるのは現状唯一無二の性能でしょう。

物理攻撃キャラなので少年テリーとの相性も良いのがポイントですね。体技やブレスだと少年テリーとのシナジーが無くなるので。

そこも含め、「末永く使えるだろうな」と自分は評価している。

あと、コラボガチャなので、今後WPUなどですり抜けダブりが起きないので、そこも安心して完凸を目指せる理由になる。

自分のサンタアリーナは完凸させたあとに復刻ガチャで2枚ダブって完凸+2になっちゃっていますからね。コラボキャラはそういう嫌なダブりが起こらないのがメリットと言える。

今回の記事は以上です。武闘家マァムは超久々のPUガチャキャラ完凸になるので、完凸させたらモチベ上がると思う。ダイもどうにか1凸させたいですねぇ。

マァムガチャに全力してしまったので、超魔生物ハドラーのガチャはどれだけ強くても捨てることになります。

-ドラクエタクト

執筆者:


  1. 匿名 より:

    次の完凸は予想が上手くいくと良いですね!

  2. 匿名 より:

    本家はサ終してしまったけど ここにいたんだねマァム

    • 管理人mtg より:

      ちなみに第1弾で配布されたAランクのマァムも才能開花というシステムでメチャクチャ強くなりました。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエタクト』“大魔王バーン”が明日登場!純粋にブッ壊れ性能+原作再現特性「今のはメラだ」が面白すぎる。メラだけで戦える?

『ドラゴンクエストタクト』明日3月17日より、新キャラ“大魔王バーン”がガチャで登場します。 ダイの大冒険コラボのトリを飾るキャラクターなので、ある程度強キャラで来るのは予想していたのですが、予想を大 …

『ドラクエタクト』ギルド大会にて吐き気を催すほどの超不快ギルドと遭遇。負けられない戦いがそこにあった……。

『ドラゴンクエストタクト』ちょっと酷い話があったので吐露させてください。 現在ギルド大会が開催中なのですが、先日マッチングした相手のギルドが酷すぎました。 何が酷かったってギルド名です。 マジで酷すぎ …

『ドラクエタクト』個人リーグ大会(第7回)最速レポ。筆者の防衛編成+対戦相手のメンツ紹介。廃課金者がおらず、だいぶポカポカした対戦相手達です!マスターリーグは難しそう。

風邪も治り、ここ最近は身体の調子がすこぶる良いので『ドラゴンクエストタクト』のプレイ記事でも執筆します。 いよいよ本日から個人リーグ大会(第7回大会)がスタートしたので、自分の防衛編成+対戦相手のPT …

『ドラクエタクト』プレイ日記10。管理人、老王デスタムーアガチャに全石ブッパ!無課金が引くならどう考えてもマジンガじゃなくてムーアだ。

『ドラゴンクエストタクト』プレイ日記第10回。 本日、キラーマジンガが新ガチャで登場したわけだが、性能を見て3凸5凸前提だと感じたので、欲しいキャラだったが引く気が無くなってしまった。 関連記事 『ド …

【炎上】『ドラクエタクト』タクトプロ杯、事前に優勝者に“超良い賞品”があると語られるも、優勝者には何も贈られず。カイジの利根川ムーブを現実で見るとは……。

『ドラゴンクエストタクト』つい最近終了した「タクトプロ杯」ですが、予想外の出来事で炎上しています。 ※この件は読者の方から情報をいただきました。 その予想外の出来事とは、“優勝者に優勝賞品が贈られてい …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.