ドラクエタクト

『ドラクエタクト』個人リーグ大会第8回レポ。一応全勝でゴールドリーグ優勝確定!防衛パ・対戦相手など紹介。

投稿日:

『ドラゴンクエストタクト』今回は、現在開催中の個人リーグ大会(第8回大会)の結果をお届けします。

まだ大会自体は終わっていませんが、本日時点でゴールドリーグ優勝が決定しました。

自分の現在のポイントが514Pで2位のポイントが298Pです。なので、確実に優勝です。パフェの160P取っても抜かれることはないです。

予選は全勝したのですが、ポイント差によってマスターリーグ進出が出来ませんでした。

これはお相手の方の攻めがメチャクチャ上手かった……というだけの結果なので仕方ありません。自分は安全勝利狙いで倒されること前提の低コストデコイキャラ置いたりしたので、そこで差が出たと思います。

さて、自分の防衛パを紹介します。

今回の個人リーグはそれぞれのPTによって特殊効果が異なります。防衛1が物理・体技系威力アップ、防衛2が呪文・ブレス系威力アップのバフがあるので、それを踏まえた編成。

防衛パは中々良い仕事したと思います。

予選では防衛2回成功、本戦は現時点で防衛1回成功、そして2位の相手を115Pで抑えることが出来ました。

本戦2位の方は3番目のルシアコンビ耐久寄り編成に挑んできたのですが、115Pってことは相当苦戦したと思います。自分の防衛パ、良い仕事したぜ。

対戦相手の構成も紹介しておきます。

【対戦相手1人目】

完凸のゲマ、レック、かみさま、しんりゅうなどを所持している相手で間違いなく優勝候補だったのですが、自分がまさかの防衛成功したので優勝候補から外れました。

この人相手に防衛成功したのはメッチャデカかった。

自分が挑んだ防衛は1番上の、当然ラクな編成です。

【対戦相手2人目】

自分が挑んだのは中央の防衛PT。チャモロの蘇生が懸念点でしたが、無事蘇生前にしっかり倒すことが出来ました。

完凸レックはキラゴルドを引っ張り出してほぼ完封。キラゴルドはレック相手に超有用です。

【対戦相手3人目】

自分が挑んだのは最上段の防衛PT。再びレックを相手することに……。

この戦闘では最新キャラの3凸ガルゲオスを使い、150Pで勝利しました。

負けさえしなければ優勝は確定だったので、しっかりデコイキャラを連れて安全に勝ちにいきました。

以上が個人リーグ大会レポです。出来ればマスターリーグ行きたかったけど、仕方ないね。ゴールドリーグで優勝できただけヨシ!!

-ドラクエタクト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエタクト』リアルタイムPvP、ガルゲオス+物質パで低ランク帯は40連勝中!果たしてこの編成でレジェンドは目指せるのか。

『ドラゴンクエストタクト』あまりやらないリアルタイムPvPですが、最近ちょっと試合数をこなしていました。 現在はなんと42連勝中です。 まあ、まだ低ランク帯と言えるラインなのでそこまで強い相手と運良く …

『ドラクエタクト』“堕天使エルギオス”性能紹介、評価。多段必中ギラ物理と100%みかわし持ちで現環境トップメタとなるか。そしてランク8も解放されます!他情報紹介。

『ドラゴンクエストタクト』4月1日より始まるイベント情報や新キャラ情報がYouTubeのタクト情報局miniで公開されました。 この動画を YouTube で視聴 まず最初に紹介されたのは、新キャラの …

『ドラクエタクト』闘技場3つ目の金トロ獲得!問題はロトの勇者が溢れる来週からか?ダイスラが大活躍する可能性も。

『ドラゴンクエスタクト』闘技場「第85回~物質系強化~」をパーフェクトで完遂し、無事金トロフィーを獲得しました。 これで金トロフィーは3つ目になります。もう慣れたもんです。 「物質系強化」闘技場でした …

『ドラクエタクト』個人リーグ大会の予選は総合戦闘力が関係?マッチングがヌル過ぎて余裕でマスターリーグに……。

『ドラゴンクエストタクト』今月6月11日より、個人リーグ大会 第1回が開催されました。 今までの“プレ大会”と違うため、今回の大会からはプロフィールに個人リーグ大会の戦績が記録されるものと思われます。 …

『ドラクエタクト』テマキさんに続き、総課金500万円越えのプレイヤーも引退を表明。対人偏重し過ぎた結果、廃課金すら逃げ出すゲームに……?

『ドラゴンクエストタクト』残念なお知らせがタクト界隈に走りました。 ドラクエタクト界では有名なプレイヤーであるところてんさんが引退を表明しました。 自分自身は知り合いでもなんでもありませんが、結構昔に …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.