ドラクエタクト

『ドラクエタクト』ギュメイ将軍が3月23日より才能開花!ギュメイ好きにとっては超朗報の大幅強化?デイン三連撃を習得し、闘技場やギルド大会のピサロキラーとなるか。

投稿日:

『ドラゴンクエストタクト』3月23日より、ギュメイ将軍才能開花の対象キャラクターに加わります。

デイン物理の3回攻撃“雷鳴三連”を習得し、対魔剣士ピサロの特攻キャラクターになるのではないかとツイッターで話題になっています。

ピサロはデインが大弱点なのと、根性でHP1のふんばりがあるので、デインの多段攻撃は大弱点です。特性の“ニの太刀”もあるので、ピサロをワンパンで潰せる可能性は高そう。

物理会心率+10%、猛虎の新特性もエグいです。

ピサロキラーとなるかどうかは、ピサロより先に動けるかどうかが重要になってくる。

ピサロが先に動くと特性でみかわし率アップが発動するため、その発動前に攻撃できるかがポイントでしょう。

もし先手を取れるなら闘技場で跋扈している魔剣士ピサロ相手に大活躍してくれるはず。活躍できるかどうかは闘技場のステージ構成にもよりますが……。

戦闘開始時に素早さが上がる“猛虎”もありますし、才能開花の能力アップでピサロより先に動ける素早さは確保出来るようになるのだろうか。

自分はギュメイ将軍は所持しているものの、無凸なので才能開花はしないと思います。

ギュメイ将軍好きで凸を重ねた人にとっては、今回の才能開花は相当嬉しい性能になっているのではないでしょうか。

バフが“行動開始時”じゃなくて“戦闘開始時”に掛かるのも強いです。これでピサロより先に動けるような感じにしていそう。

グレイナルのデインフォースとの相性が良いのもポイントか。

この才能開花はとても良いですね。自分は無凸S4だからアレだけど……。

-ドラクエタクト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエ10』プレイヤーの民度は結構な怖さがある。漂う“腐女子に汚染された少年マンガ”感。

現在、自分がプレイしているスマホゲー『ドラゴンクエスト タクト』で「ドラクエ10」に関係するイベントが開催されています。 本日は“大魔王”という新キャラが発表されてドラクエ10勢がなんか盛り上がってい …

『ドラクエタクト』朝イチ連続10Pマンの存在によってギルド移籍を決意。人が抜けていくのは誰かに原因がある可能性もある。

『ドラゴンクエストタクト』今回はちょっとギルドの話をします。 先月、野良で居心地の良さそうなギルドに移籍したんですよ。 雰囲気も良いし、大会の成績もプラチナリーグ以上が安定していて良いなって思ったとこ …

『ドラクエタクト』ドレアム大幅強化とぎゃるっ子サンディの神引きでモチベが少し回復した件!4月のグラコス才能開花も楽しみ。ムドー開花は怖い。

『ドラゴンクエストタクト』ここ最近になってモチベが少し回復していたことを報告します。 壊滅的だったモチベが回復した理由は以下の2点。 ダークドレアムの才能開花とぎゃるっ子サンディの神引きです。 ダーク …

『ドラクエタクト』“少年テリー”のとくぎ回復量は最大255と判明。回復性能は低く、セラフィの完全上位互換とはならず。ダイヤモンドスライムとサージタウスもガチャキャラで来るのか……?

『ドラゴンクエストタクト』本日より

『ドラクエタクト』ゾーマの才能開花性能が判明!まさかの“いてつくはどう”持ちの超有能開花。みがわりダイスラ終了か?弱みは当然あるが、環境は大きく変わりそう。

『ドラゴンクエストタクト』7月30日に実装されるゾーマの才能開花性能が公式ツイッターにて紹介されました。 なんと、“いてつくはどう”持ちです。 正直このスキルをプレイヤー側が使えるようになるとは流石に …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.