ドラクエタクト

『ドラクエタクト』完凸ダイヤモンドスライム(ダイスラ)感想。完凸させる価値のある、超強力みがわりキャラ!これに替わるキャラは当分出ないだろう。

投稿日:

【完凸ダイスラの価値】

『ドラゴンクエストタクト』先日の話になりますが、ダイヤモンドスライム完凸&レベル120にしたので、その紹介をしていきたいと思う。

完凸のために8万円かかった高級キャラです。自分のドラタク歴の中でも一番の高級品となりました。

別に自分は廃課金勢ではないです。なんならほぼ無職に近い貧乏人です。でも、ダイスラは完凸したいという欲求に駆られてしまいました。

では、語っていきます。

スポンサーリンク

完凸ダイスラについて

スペック

ステータスはコチラ。

HPは低いものの、ハードメタルボディ+高い守備力により、耐久力はとても高い。

みがわりキャラとしては異例の移動力3、高い素早さも当然注目ポイントと言えるだろう。

1凸~完凸の覚醒スキルは画像でご確認ください。

みがわりキャラはステータスアップの恩恵もデカいので、完凸まで突っ走るか無凸or1凸で止めるキャラになると思う。後述するが、3凸のダイヤボール追撃も地味に良い働きをする。

開花25も安心安全に突破

カイザードラゴンの火力が高い難所でお馴染み、開花の扉25巻で運用してみました。

安心安全の耐久力です。

白くかがやく光は38ダメージx3で計114ダメージ。お助けセラフィがあればほぼノーダメ。

ちからため→全身全霊斬りでも226ダメージです。

ダイスラならカイザードラゴンの猛攻を全て引き受けて耐えることが出来ます。

そして、攻撃役のピサロとドレアムでしっかり削っていき、クリアー!!

魅力はみがわりだけではない

完凸ダイヤモンドスライムの魅力はみがわりだけでは収まらない。

1つ目はダイヤキャノンという呪文での攻撃手段。

▲ 強化+8の威力。まだ最大強化にはしていません。

火力はずば抜けて高いというわけではないが、かといって低いわけでもなく、そこそこ良いダメージを出せる。呪文なので必中ですし、無属性なので相手の耐性に左右されないのも強みだ。

2つ目は3凸特性のダイヤボール追撃。

これは威力が低いです。ダメージだけ見れば微妙感が強い。

が、これこそまさに塵も積もれば山となる的な攻撃です。ダイヤボールの追撃は1~3マス先の敵に、自分以外の仲間が攻撃したときに発生する追撃スキルです。

十字型のみがわり陣形を取っている場合、この追撃が発生する機会は非常に多く訪れます。

要は、みがわりでとの相性が抜群というわけです。闘技場ではピサロのトドメとしても活躍するでしょう。

まとめ:とにかく面白くて息の長いキャラになるだろう

完凸して色々使ってみた感じ、とても息の長いキャラになると思う。

マジで硬すぎる。

闘技場ではメタドラ、スラリンガルを導入した追撃パーティが楽しかった。ダイスラも合わせて、ガンガン寄せてガンガン追撃します。相手を選べばダイスラの圧倒的耐久力で安全に倒せます。

ただし、ダイスラは状態異常や無属性体技などには脆いのでそこは注意です。状態異常耐性は魅了以外が半減ですけど、味方を多くかばうので過信してはいけません。
(魅了は超弱点)

自分は模擬戦で身内と戦ったら眠りハメ食らって倒されました。予想ですが、グレイナルも脅威になりそうです。

ダイスラの強みを改めてまとめます。

ダイスラの強みまとめ
・全属性半減
・物理と呪文に対してはカッチカチ
・移動3のみがわりキャラ
・素早さが高いみがわりキャラ
・3凸で追撃有り
・ダイヤキャノンの威力そこそこ

普通の火力キャラと違って、みがわりキャラってそんなポンポン出るわけでもないし、ダイスラは満を持して出てきた初のSランクみがわりキャラです。

当分ダイスラを超えるみがわりキャラは出てこないと思う。現状では唯一無二の性能。

1凸させるなら他に優先すべきキャラは他にいるでしょう。自分の手持ちで言えば少年テリーとかグレイナルとかね。でも、完凸を目指すならダイスラが一番良いと思う。これはまず腐らないはず。

現状のガチャの中では完凸するメリットが一番あるはず。

開花の扉を含めてクエスト攻略、闘技場の攻めなどで大活躍してくれるキャラと言えるでしょう。

以上です。

ドラクエタクト関連記事

-ドラクエタクト

執筆者:


  1. 名無しの廃課金 より:

    全異常耐性が半減止まりの時点で高難易度では全く使えない半端者。対人実装されてもイマイチ感が拭えない。コレ入れるなら普通に火力入れる。なんとなく4凸までは回したが欠片使って完凸させる程の価値は感じない。

    • 管理人mtg より:

      マジすか。自分は役立ってます。
      廃課金目線だと完凸する価値のあるキャラって現状どれだと思いますか?

管理人mtg へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエタクト』3月ギルド大会予選第1試合レポ。個人戦に無事勝利し、10P防衛も成功!敵のダイスラも厄介すぎる。ダイスラ完凸しなかった廃課金いるってマジ?

『ドラゴンクエストタクト』ギルド内でちょっとしたゴタゴタはありましたが、本日から3月ギルド大会予選1試合目がスタートしました。 現時点でのポイントは1545vs1230です。 (ギルドメンバーは16名 …

『ドラクエタクト』ドレアム大幅強化とぎゃるっ子サンディの神引きでモチベが少し回復した件!4月のグラコス才能開花も楽しみ。ムドー開花は怖い。

『ドラゴンクエストタクト』ここ最近になってモチベが少し回復していたことを報告します。 壊滅的だったモチベが回復した理由は以下の2点。 ダークドレアムの才能開花とぎゃるっ子サンディの神引きです。 ダーク …

『ドラクエタクト』ドラクエの日記念、特別SPスカウトは何色を引くべきか。赤、青、緑、各色の当たりキャラを紹介。

『ドラゴンクエストタクト』本日の10時より、「2022ドラクエの日記念 特別SPスカウト赤/青/緑」が開催されます。 このガチャは赤、青、緑の各色によってラインナップが変化し、Sキャラはそのラインナッ …

『ドラクエタクト』“魔軍司令ハドラー”と“クロコダイン”が明日のガチャで登場!ハドラーはドレアム同様、凸で性能が大幅に変わる廃課金向けキャラか。

『ドラゴンクエストタクト』明日11月18日11時より、「魔軍司令ハドラーSPスカウト」が開催されます。 今回のガチャでは魔軍司令ハドラー(???系Sランク)とクロコダイン(魔獣系Aランク)が登場。 ハ …

『ドラクエタクト』じげんりゅう、フォレストドラゴ、カイザードラゴンの才能開花が5月19日に実装!フォレストドラゴの開花部分はちょっと注意。

『ドラゴンクエストタクト』本日、才能開花される新キャラクター5体が発表されました。 今回才能開花されるキャラクターはじげんりゅう、フォレストドラゴ、カイザードラゴン、りゅうき兵、リザードマンの5体です …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.