『ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…』のトロフィーを無事コンプリートしたので、トロコンまでの道程を紹介します。
連射機レベリングの方法は最後に解説するので、気になる方は目次から一気に飛んでください。
はじめに。トロフィー難易度について
トロフィー難易度自体は低いです。
レベルを上げればどうとでもなる&連射機で簡単にレベルを上げれるのでコンプリート難易度は最低ランク。
コンプリートに掛かる時間は、20~30h程度を想定してください。
PSNProfilesの最速記録は起動から僅か8時間52分ですが、これは異次元記録なので全く参考になりません。
ドラクエ1、ドラクエ2と違って1日でのコンプは難しいと思います。
9時間切りのタイムで、どうやって「しんりゅう」を倒したのか物凄い気になります。
参考にした攻略サイト
攻略に際して参考にさせて頂いたのは「ドラクエ3完全攻略D-navi」様のサイトです。
こちらのサイトを見れば進行、ダンジョンなどは迷わずに進めます。
リンク:https://www.d-navi.info/dq3/index.html
一部アプリ版に対応していない箇所があります。
ピラミッドのまんまるボタンのスイッチは上記サイトで記載されているものとは異なっています。
PS4版(アプリ版)の場合は一番東→一番西の2箇所を順番に押すだけでOK。
ゾーマの城のミミックと記載されている部分には「ひかりのドレス」が入っているので取り忘れないように。
管理人的コンプリートガイド
ゲーム進行自体は上で紹介した攻略サイトを見れば済むことなので、以降は管理人がおこなったレベリングや転職のタイミング、忘れずにこなしておきたいものを紹介しておきます。
最初の編成
管理人の編成は勇、盗、魔、僧のパーティー。
ドラクエ3はすばやさの半分が守備力に加算される仕様になっているので、すばやさが高い盗賊が序盤では非常に強力な盾役になります。
イシスで手に入る「ほしふるうでわ」を装備させることで更に強固に。
また、盗賊は中盤までなら攻撃役としても活躍出来ます。
オススメ武器はグループ攻撃が可能な「はがねのムチ」です。
この編成で苦労することは無いと思うので、序盤の動きは割愛。
キツそうだと思ったら少しレベル上げするだけで難なく進めるはずです。
ダーマ神殿到着後
ダーマ神殿に着いたら「悟りの書」を使用して僧侶を賢者に転職させる。
僧侶はレベル20で即転職させてOKです。
「悟りの書」はダーマ神殿北のガラナの塔で入手することが出来ます。
魔法使いをレベル21まで上げて遊び人に転職させます。
遊び人になることで戦力ダウンしますが、後々賢者で楽するためにも転職させておこう。
なぜレベル21まで上げる必要があるかというと、レベル21でバイキルトを覚えるからです。
なので、レベル20で転職させずにレベル21までしっかり上げましょう。
盗賊は転職させずにそのまま。
ゾーマ城到着までは火力要員として活用させます。(ゾーマ戦は「けんじゃの石」要員)
ダーマ神殿到着時のレベル上げについて
船を使ってジパングに行きましょう。
ジパング横のダンジョン内でメタルスライムが出現するので、そこでレベル上げ。
盗賊と魔法使いに毒針を持たせればそれなりに倒せるかと思います。
バラモスまで。妖精の里で「ねむりのつえ」の購入を忘れずに。
へんげの杖を手に入れたら、妖精の里に行って買い物をしましょう。
ここで購入出来るねむりの杖は最後まで有用です。
※「ねむりのつえ」は使用することでラリホーの効果がある
バラモス戦では「ねむりのつえ」が大活躍でした。
3本買っておけばバラモスを高確率で眠らせられる。
ここまで来れば遊び人だったキャラも賢者として育っているかと思います。
バラモス戦時の構成:勇、盗、賢、賢
結構苦戦してない?賢者2人がMP0で瀕死じゃないの。
中盤までは順調だったけど後半で壊滅した。
でも最後はゴリ押しで何とかなったよ。
ゾーマ戦に備えて
リムルダールで「悟りの書」が拾えますが、ここではまだ盗賊を賢者にさせません。
賢者に転職させても問題はないと思うけどね。
ゾーマ戦に備えてのレベリングはリムルダール周辺。
リムルダールでははぐれメタルも出てきますが、PT構成的に仕留めるのは難しいです。
無理にはぐれメタルを狙わず、連射機でレベル上げ(後述)したほうがストレスは無いかと思います。
レベリングする前に、ゾーマの城で「けんじゃのいし」を拾っておくと回復手段が増えて楽出来ます。
満足いくまでレベルを上げたらゾーマを倒しましょう。
撃破時のレベル:勇39、盗38、賢34、賢33
ゾーマを撃破したら残りはラストダンジョン。
盗賊を賢者に転職させて最終決戦に備えろ!!
「しんりゅう」撃破まで
残るトロフィーはしんりゅうの撃破とオルテガの復活です。
オルテガの復活は、しんりゅう撃破後に叶える願いをオルテガの復活にさせれば良いだけなので、実質のトロフィーは「しんりゅう」の撃破のみ。
隠しダンジョンを進めて「ゼニスのしろ」に着いたら、城内のキャラクターから出題される謎解きをクリアして2つ目の「けんじゃのいし」を手に入れよう。
更にダンジョンを進み、最強の全体攻撃武器「はかいのてっきゅう」を手に入れる。
これで連射機レベリングの下地が整うので、ルーラで帰還。
連射機レベリングでレベルを好きなだけ上げて、しんりゅうをラクラク撃破しましょう。
ラクラク撃破と言いつつも、フバーハを唱える前に凍える吹雪と激しい炎が来たら余裕で死ねます。
フバーハは絶対に切らさないようにしましょう。
フバーハの維持が生命線です。
フバーハ、スクルトを掛けたあとは賢者3人がメラゾーマ。
勇者は常に「けんじゃのいし」を使う。
味方1人が物理攻撃で瀕死になった場合のみベホマ。
場合によってはベホマズン。
勇者のベホマズンはMP的に一回しか使えないと思うので慎重に。
賢者3人のうち1人は回復のカバーに入ることも。
長期戦になるので無理に深追いせずHPMAXとフバーハの維持を最優先にしてください。
撃破時のレベル:勇52賢45賢45賢42
自分と同じくらいレベルを上げておけばよほどのことが無い限り全滅はしないと思います。
序盤でフバーハ掛ける前に押し込まれて全滅というのが3回ありましたけどね。
連射機を利用したレベリング方法
さて、この項では連射機を使ったレベリングについて解説します。
放置で稼げるのでメタル狩りなんかよりもよっぽど楽です。
場所と必要アイテム
場所 | ゾーマの城orリムルダール周辺 |
用意するもの | はかいのてっきゅう、けんじゃのいしx2、ぎんのたてごと |
ゾーマを倒すまではリムルダール周辺で良いかと思います。
その場合は炎のブーメラン使用。
やり方について
1.先頭メンバーの装備品の下にぎんのたてごとをセット
2.けんじゃのいしを持たせたキャラクターの作戦を「いのちだいじに」にする
3.余った賢者の作戦は「じゅもんつかうな」にする
4.勇者に「はかいのてっきゅう」と「ほしふるうでわ」を持たせる
作戦を「いのちだいじに」にさせるとけんじゃのいしで味方HPを回復してくれます。
また、賢者3人にねむりのつえを持たせておけば厄介な敵を眠らせてくれます。
余り賢者を「じゅもんつかうな」にさせたのはスクルトのような無駄行動をさせないためと、ねむりのつえを使ってもらうため。
最後の勇者にほしふるうでわを持たせるのは、先に動いて敵を倒すことが大事だから。
時間短縮という利点だけでなく、バルログにザラキを使われるリスクを減らすことが出来ます。
動画で紹介
動画を撮ったので参考にしてください。
味方キャラがねむりの杖で敵を無力化させています。
ドラクエ3連射機レベリング。そろそろしんりゅういってきます。https://t.co/N3bETcPx5L pic.twitter.com/tcoXjWQvcN
— 管理人mtg (@magic_game60) 2017年8月30日
まとめ
以上、管理人によるトロフィーコンプリートガイドでした。
トロファーなら連射機の1つくらいは持っておきましょう。
これあるとないとでだいぶレベル上げの労力が変わります。
わざわざメタル狩りなんてしなくていいんですよ。
大掃除している間に勇者のレベルが50超えてしまいましたからね。
自分は格ゲーパッド勢なのでHORIのファイティングコマンダーを使用していますが、格ゲーやらない人は普通のコントローラーに連射機能が付いたもので良いと思います。
売り上げランキング: 890
自分はトロ厨だけど、オート放置してしんりゅう、ね…率直に言ってつまらなさそう
手動で連打するのも、オート放置も変わらないですから自分は何とも思わないです。
マウント取りたいならご自由に。