ドラゴンクエスト10

【DQ10】『試練の門』廃人による全13門完全攻略ガイド!8000字越えの大ボリュームで解説。【初心者必見】

投稿日:

今回紹介するのは『ドラゴンクエスト10 オンライン』のレベル上げコンテンツ「試練の門」完全攻略です。

個人的に会心の出来栄えと言える本記事ですが、DQ10ブログでのアクセスがふるわかなかったのでこちらのほうに移動しましたw

記事の移行にあたり、加筆・修正を大幅におこなった完全版となっております。

『試練の門』ってなに?って人は過去の記事をお読みください。

関連記事:野良『試練の門』に参加してレベルをガンガン上げよう!
(管理人のDQ10用ブログに移動します)

自分は2年前に復帰した時に試練の門にドハマりして、かれこれ200周しています。
※現在は300周越えてます

そんな試練の門ベテランである管理人が執筆した記事なので、安心してお読みください。

最初に簡易的な情報を表形式で紹介し、そのあと各門について細かく解説していきます。

では、攻略スタート!

スポンサーリンク

表形式で必要耐性、弱点を紹介

魔法戦士で参加する場合は使うフォースの参考にしてください。

モンスター必要異常耐性弱点有効な異常技
ビッグモーモン魅了全て効きづらい毒、ボケ
密林の狩人無し無し
アイスゴーレム転び、MP吸収炎、風無し
アビスソルジャーマヒ、踊り雷、光おたけび、幻惑(タコ)
ブラバニクイーン魅了、幻惑、踊りおたけび
どデカニードル即死風、光クモノ
モヒカント無し毒、クモノ、ボケ
潮風のディーバ呪い、混乱幻惑、おたけび
ビッグビッグハット踊り、即死光、闇以外無し
ゼドラゴン無し氷、雷、闇クモノ
エレメンレッド魅了、混乱、即死、眠り無属性推奨無し
やまたのおろち無し眠り、幻惑
プラチナキング幻惑分かりません※後述

「密林の狩人」は全ての属性耐性が非常に高いのでフォース厳禁。「密林の守人」だけになったらフォースを使おう。

※実際のリストと順番が違いますが、まわるなら上記の順番でいくのが”試練通”です

雑に説明すると、この順番はスパ僧のために作られたものです。

昔はゼドラゴン、エレメン、おろち戦は僧侶が必須だったので、転職の切り替えが一回で済むようにビッグビッグハットを先に消化しています。

現在は旅が居ればエレメン&ゼドラもスパでまわせちゃう感じですね。

即死と踊り耐性だけはマナーとして最低限用意してください。

各門個別攻略

基本的に85キャップ時代に自分のおこなっていた立ち回りを元にしているので、下記の攻略解説が必ずしも有効というわけではありません。

火力職が揃っているなら変に搦め手を使わずにゴリ押ししたほうがすぐ終わります。

ですが、ビッグビッグハット以降の門や、慣れていない人、変則構成で不安がある場合に備えて、各種妨害特技を利用した立ち回りを覚えておいても損は無いと思います。

野良試練では火力押し出来る構成が成り立つ可能性も低いですからね。

ビッグモーモン

欲しい耐性:魅了

最初に戦うのはビッグモーモン。

魅了、痛恨の一撃を使ってくるモンスターです。

押し合い反撃でも痛恨の一撃を使用するので、押さないようにしましょう。

短剣が使えるならタナトスハントで仕留めに行くとすぐ終わります。

ちなみにボケが有効なので、PT構成に不安があるなら開幕ボケで初手を封じるのも有り。

試練廃人の自分はボケ宝珠つけてます。

「ボケ」はモヒカント戦でも有効。

スーパースターの仕事はキラポンを撒くことですが、味方の火力が高くて早期決着になりそうな場合はミリオンスマイル(以下ミリスマ)を優先しましょう。
※ムチ使えるならポン撒かずにスマイル入れたあと双竜でぶっ倒したほうが良いかも

レベルキャップが100になった現状、キラポンは不要かな。

密林の狩人

欲しい耐性:無し

密林の狩人&密林の守人の2体構成です。

密林の狩人は属性耐性が非常に高いので、フューリーブレード等の属性武器を持っている場合は無属性武器に持ち変えるか、守人から狙うようにしましょう。

守人と戦っている間に他の人が狩人をやっつけてくれるはず。

2体とも毒が効くのでビッグモーモン同様短剣が活躍します。

スーパースターはベススマ、ミリスマを忘れないようにしよう。

アイスゴーレム

欲しい耐性:転び、MP吸収

アイスゴーレム+ミステリピラー2体の構成。

ミステリピラーのミステリーダンスでMPが減らされるので、対策としてMP吸収ガード100%の皮のズボンを買うのも有り。

アイスゴーレムが開幕動かなかった場合は超ちからためを行う可能性があるので、ツメ使いならゴールドフィンガーでスタンバっておく。

アイスゴーレムはビッグモーモン同様に押し合い反撃で痛恨の一撃を使用します。

ミリスマはアイスゴーレムのみでOK。

転んだところで全滅に繋がる敵でもないので、わざわざキラポンを撒く必要はない。

ミステリピラーは経験値を持っていないのでスマイル不要。

毒は効かないので短剣は使わないように。

アビスソルジャー

欲しい耐性:マヒ、踊り

アビスソルジャー+テンタコルス2体の構成。

特に苦戦することは無いと思います。

サポート職(盗賊等)は開幕おたけびが良い。

ムチがあるならスパショで幻惑も狙っちゃおう。

テンタコルスは経験値持ちなので、最初の1体はミリスマ、2体目にベススマを入れよう。
そしてアビスソルジャーにミリスマ。

ブラバニクイーン

欲しい耐性:魅了、幻惑、踊り

ブラバニクイーン+取り巻き野菜軍団。

サポート職は開幕おたけび。

開幕にブラバニクイーンが動かなかった場合は超ちからため確定なので、ツメ持ちの場合は開幕ブラバニクイーンの動きを見ておく。

ブラバニが動かなかったらゴールドフィンガーを当てにいき、動いてきたら超ちからためは無いのでおたけびで野菜まとめて転ばせる。

状態異常が怖いのでスーパースターはキラポンを撒きましょう。
(優先順位はエンドオブシーンを持っている旅から)

弓があるなら“弓聖の守り星”を使おう。

取り巻きの野菜は経験値を持っていないので、ミリスマはブラバニクイーンのみでOKです。

最初さえ乗り切れば後は範囲攻撃でボコして終わり。

どデカニードル

欲しい耐性:即死

アサシンアタックで即死すると恥ずかしいので、即死耐性はしっかり用意しておこう!

盗賊なら開幕クモノで動きを封じることが可能。

即死耐性さえ用意しておけば特に難しい敵では無いです。

毒は効かないので注意。

モヒカント&バッファロン

欲しい耐性:無し

モヒカント&バッファロンの2体構成。

2体ともテンションを上げて攻撃をしてくるのでちょっと怖い相手。

まずはバッファロンを優先して倒しましょう!

盗賊の場合は開幕クモノでバッファロンの動きを確実に止め、次にモヒカントにボケを当てにいくと良い。(管理人がおこなっている立ち回り)

モヒカントのテンションバギムーチョ、イオグランデが怖いので、スーパースターは余裕があればマホカンタを配る。

スパークショットで幻惑を狙うのも有りだと思います。

盾持ちは会心ガードを使おう。(戦士の真・やいばくだきが通っているなら不要)

バッファロンを倒せば後は楽勝!

2体とも経験値持ちなのでスマイルを忘れないように!

潮風のディーバ

欲しい耐性:呪い、混乱

潮風のディーバ+チャンプスター2体の構成。

チャンプスターの攻撃力が高いので、油断しないように。

戦士の人は、真・やいばくだきをチャンプスターに使いましょう。
無駄行動の多いディーバに真・やいばを使うのは下策です。

サポート職なら開幕におたけびを当てておくと良いでしょう。

前衛は範囲攻撃で倒しに行くので、チャンプスター2体の怒りを同時に買いやすいです。

怒り時のブーメランアタック、通常攻撃を連続で食らうと死ぬ可能性がある。

幻惑が普通に通るので、ムチ持ちならスパークショットを使おう。

幻惑にさせるだけでだいぶ楽になります!!

チャンプスターは経験値を持っていないのミリスマは潮風のディーバのみでOK。

ビッグビッグハット

欲しい耐性:踊り、即死

ここだけはアクセを「眼甲」に付け替えましょう!

開幕はBBHが一体ですが、すぐさまビッグハットを召喚してきます。

そして、ビッグハットが更にビッグビッグハットを召喚する。

放っておくとネズミ講みたいになってくるので、範囲攻撃で速やかにビッグハットを処理しましょう。

ここでのオススメ構成はスパ、バイキ職、範囲火力x2です。

スーパースターは開幕前衛にマホカンタを配る。スマイルはその後でいい。

旅芸人の場合はその場で”たたかいのビート”は使わず、前進したあと使おう。

その理由は、開幕に前衛が前に出て範囲攻撃をぶち込むからです。
その場ビートしてしまうと前衛がビートの範囲外に出てしまいます。

ミリオンスマイルはBBHのみでOKです。

全員が踊り耐性、即死耐性を持っていれば苦戦することはないでしょう。

BBHが怒った場合はロストアタックをしないように!!

怒ると仲間を呼んでこないので、タゲられたプレイヤーが逃げていれば簡単に倒すことが出来ます。

BBHはマダンテを使ってくるので、ビッグバン等の長いモーションの技を使う時は警戒しておこう。

ゼドラゴン

欲しい耐性:無し

ゼドラゴン+キラーマシン2体の構成。

最初に注意するのはキラーマシンのやいばくだき。

キラーマシンの初手はやいばくだき確定なので、旅などのバイシ職業は前衛がヘナトスを受けていないかを最初にチェック。

やいばくだきで攻撃力ダウンしていたらバイシを重ねましょう。

キラーマシンは、若干耐性がありますが幻惑が通ります。
ムチ180ならスパショを使うのも良いですし、占い師なら月のタロットを使いましょう。

この戦闘で要注意なのがゼドラゴンの放つミサイル。

ミサイルはPT全体に残りHPの70~80%のダメージを与えてくるので、ベホマラーのタイミングが重要。

ミサイルが背中から出たタイミングでベホマラーを撃つと良いタイミングで回復できますが、自身の詠唱速度によってタイミングを切り替えてください。

僧侶はゼドラのミサイルを一番に警戒しましょう。

ちなみに、キラーマシン、ゼドラゴンともにクモノが確実に効きます。

盗賊の場合はクモノを3体に使っていくと良いでしょう。
サプライズラッシュも合わせればゼドラゴンの動きを2回止めておくことが出来ます。

ここでもスーパースターを出す場合、ミリスマはゼドラゴンのみでOKです。

エレメンレッド

欲しい耐性:魅了、眠り、混乱、即死

エレメンレッド+エレメンブルー+エレメンイエロー+エレメングリーン+エレメンピンクの5体構成。

2年前はそれなりに難関だったりもしました。

倒す順番は青→桃→赤→黄→緑。
(開幕眠っていた場合はスルーして次の敵へ)

前衛の初手はブレスダメージを軽減する心頭滅却がオススメ。

戦士は一番攻撃力の高いエレメンレッドに”真・やいばくだき”を打ち込む。

旅芸人は僧侶がキラポンを撒くまでハッスルして味方の回復を担当。

僧侶は旅→自分→前衛の順番でキラポンを撒いていき、キラポンが完了したら「OK!」とチャットし旅芸人に回復の準備が整った合図を送ろう。

エレメンピンクの初手行動は“あまいいき”なので、レンジャーの場合は初手を「まもりのきり」にするのがベスト。まもりのきりで“あまいいき”を防いだら弓聖の守り星を使ってオノに持ち替える。

要注意なのがエレメンブルーの”クールにきめる”です。

エレメンブルーの行動は、怒っていない限り初手が通常物理→2ターン目が”クールにきめる”で確定しています。

ツメ職はエレメンブルーの動きを一番に注視し、ブルーの2ターン目にすぐさまゴールドフィンガーを打ち込めるようにしておく。
(まもの使いならツメを使わずに両手剣のぶんまわしで殲滅狙ってください)

エレメン戦では占い師の月のタロット、星のタロットが活躍します。

星のタロットを引いたなら、開幕眠っている敵に重ねるようにして使っておくと良いでしょう。

耐性がそこそこありますが、月の幻惑も意外に通ったので幻惑狙いも選択肢に入るかと思います。

全員経験値持ちなので、スパがいるならスマイルを忘れずに。

やまたのおろち

欲しい耐性:無し

鬼棍蔵+やまたのおろちの構成。

絶対に1人欲しいのが寝かせ職。(踊り子がベスト)

開幕やまたのおろちを眠らせましょう。

やまたのおろちを寝かせずに倒すのはかなり難しいです。

盾持ちは鬼棍蔵の痛恨の一撃に備えて会心ガードを使用。

前衛は鬼棍蔵に集中攻撃。

鬼棍蔵、やまたのおろち共に毒が通るのでタナトスハントが活躍します。

鬼棍蔵の”衝撃波”はジャンプで避けれます!

鬼棍蔵を倒せれば、あとはだいぶ楽になるでしょう。

態勢が整っていないならおろちを寝かせ続けてしっかり準備する。

油断しなきゃ大丈夫だ。

全員がジゴデインを食らって全滅、なんてことはないようにしよう。

占い師:やまたのおろち用デッキ

専用のデッキを作れば占い師でも安心。(でも旅のほうが良い)

”星わたぼう”で開幕高確率で寝かせられる。

幻惑、眠りが有効なので月と星のタロットを4枚ずつ入れる。
ジゴスパーク対策に世界を2枚。

”星エンゼルスライム”も作っておこう。エンゼルのみちびきで確実に星を使っていくことが出来る!

手が空いたら魔王のいざない→魅惑の水晶球で戦車のオーラをぶちこめ!!

プラチナキング

欲しい耐性:幻惑

プラチナキング+ゴールデンスライム+スライムエンペラー+スライムマデュラの構成。

ここは下手な構成で行くとクリア出来ない場合があるので、レベルを上げたいからといって役に立ちづらい職業は出さないようにしよう。

「職自由」の文言をここでも貫き、役立たずの職業で行くのは相当なクレイジーメンです。

なるべく欲しいのがバトルマスターか戦士。

理想構成:管理人イチオシは踊り子

管理人が思う理想構成は「バト、踊り、旅、僧」「バト、旅、占い、僧侶」や「バト、戦士、踊り、僧侶」「バト、まも、踊り、僧侶」「バト、旅、道具、僧侶」など。

スリダガ、カオスエッジ、ピンクタイフーン等が使える踊り子がいればかなり安定する。

前に書いた占い師の記事では、プラキンに占い師は厳しいかも?と言いましたが、ムチ180で挑むなら話は別でした。
スキル、タロットを揃えた占い師ならPTに入れる価値はあります。
(マデュラがイオグランデを使ってくるので世界のタロットを数枚入れておこう)

ムチ、短剣スキルを持つ盗賊も拘束役として強いと思います。

倒す順番はゴールデンスライム→プラチナキング→スライムマデュラ→スライムエンペラーです。

10080ゴールドを持つゴールデンスライムは絶対に撃破しておきたい!

会心が出せないならプラチナキングを後回しにするべきですが、そもそも会心職がない状態で挑む敵ではないと自分は思います。

序盤:ゴスルラ&プラキン

開幕ビート使う旅芸人が非常に多いのですが、バイキルトの攻撃上昇効果は会心の一撃に乗りません。

なので、プラキンを仕留めるまでバイキ系特技は使う必要なし。

旅芸人の開幕行動は僧侶の回復補助です。

まずはゴールデンスライムを会心の一撃で倒し、次はプラチナキング狙う。

プラチナキングは”しばり打ち”でマヒさせることが出来るので、占い師等のムチ使いは“しばり打ち”でマヒを狙う。

1ダメージさえ与えられれば確実にマヒさせられるので、ほぼ完全に無力化出来ます。

無力化している間にバトマスが会心で処理してしまおう。

スライムエンペラーは旅芸人のスリープダガー、占い師の星タロット(通りづらい)で眠らせておく。

幻惑も眠り同様かなり通りづらい気がしますが、通らないことはないので占い師はスパークショットや月のタロットを使うのも有り。通ってしまえばかなり楽になる。

後半:マデュラ&エンペラー

ゴルスラ、プラキンを処理した後は、いかにエンペラーを無力化させてマデュラを倒せるかがクリアのカギです!

エンペラーよりもマデュラを優先する理由なのですが、マデュラは睡眠、幻惑が通らないからです。

エンペラーはスリダガ、ラリホーマ(マホターンに注意)で寝かせよう。

また、扇の特技“ピンクタイフーン”が非常に有効。

魅了にさせられれば長時間エンペラーを無力化出来るのでかなり楽になります。

敵が怒った場合は押しつぶしが脅威になるのでロストアタックも忘れずに。

怒り時はどうする?

怒る

プラキン戦は、1匹が怒ると全体が怒ります。

「ロスアタするかどうか?」の疑問に対しての管理人の答えは下記の通り。

3匹以上生存なら離れて1人だけで死ぬ。

マデュラ、エンペラーの2匹になったらロスアタ優先。

3匹生存の場合、ロスアタを打ち込むこと自体がターンのロスですし、その間に怒りの標的になったプレイヤーが死ぬ可能性が非常に高い。

なので、怒りのターゲットになったプレイヤーが離れて1人だけで死に、怒りを沈めさせるのが一番。

マデュラ&エンペラーの2匹になったら攻撃力の高いエンペラーからロストアタックだ。

各職業に必要な武器スキル

試練の門に挑むなら振っておきたい武器スキルを職業ごとに紹介します。

職業武器スキル
戦士両手剣、片手剣
僧侶スティック、盾
魔法使い両手杖
武闘家ツメ、棍、扇
盗賊短剣、ツメ
旅芸人短剣、棍
バトルマスター両手剣、片手剣
パラディンヤリ
魔法戦士弓、片手剣
賢者両手杖
スーパースタームチ、扇
まもの使いツメ、オノ
どうぐ使いヤリ、弓
踊り子短剣、扇
占い師ムチ
天地雷鳴士

※戦士、バトマスの片手剣はプラキン戦で使用

当然ですが、職業スキルもしっかりと振りましょう。真やいばの無い戦士とか論外です。

『試練の門』職業ヒエラルキー

神:スパ僧

11門まではスマイルで取得経験値を増加させるスパ、大蛇とプラキンは回復職である僧侶を出す“スパ僧”は試練の門では大人気職業。

自身が募集主をするなら“スパ僧”がオススメ。

ミリスマ有りで募集すれば売値8万ゴールドでも簡単に人が集まります。

スキル振りはムチ180、扇180、オーラ150まであると試練の門でのスパ役は完璧だ。

扇に振っている理由ですが、職自由で募集するとバイキ職がいない場合があるので、風斬りⅢを使えるようにしている。

有用:戦士、バトマス、旅芸人、盗賊

85キャップ時代の「テンプレ構成」に組み込まれた職業たち。

戦士は真・やいばくだきと両手剣による火力が強い。バトマスも同様に高火力がウリ。

旅芸人は11門までのメインヒーラー。試練の門で活躍したいなら巨匠セットを買うべし。

盗賊は「盗む」による戦利品増加とクモノ、サプライズラッシュ等の拘束手段が魅力。ツメやタナトスハントによる単体火力やムチでのスパショ等でも活躍。

条件付きで有用:レンジャー、魔法戦士、魔法使い、賢者、道具使い、占い師、踊り子

これら職業はしっかりとスキルを振っていれば問題なく活躍できる職業です。

っていうかスキル無しで参加すんなよ!

普通はスキル振って参加するだろうけど、このスキル振りを面倒臭がって寄生レベルで参加するプレイヤーがいるのがDQ10の怖いところだ。

スキルの振り直しなんてすぐ終わるし、自分がスキル振って強くなればそれだけ試練の門が早く終わるのにね……。

レンジャーはオノ、弓が使えればOK。魔法戦士はフォースと弓が無いなら参加するな。魔法使いと賢者は両手杖と職業スキルをしっかり振ろう。

道具使いはヤリと宝珠があれば活躍可能。道具で参加するなら最低でもヤリスキルを振りましょう。

占い師は試練の門にあわせたデッキを作ろう。占いやるなら「力わたぼう」は必須。

「踊り子」は毒が効かない敵相手だと全くの役立たずなのを自覚しましょう。大蛇とプラキンで出す程度が望ましい。

最下層:パラディン

試練の門で一番要らないのがパラディンだ。

パラディンで参加するならヤリスキルと宝珠を揃えるくらいの気概を見せて欲しい。

パラディンで参加するプレーヤーに限って何故かハンマー使いが多すぎる。

ヤリがあれば全然構わないんだけどね。

まあ、活躍出来るスキル振ってりゃ職業は何でもいいです。(大蛇プラキン以外)

レベル上げのコンテンツですしね。自分自身、募集掛ける時は11門までは職自由で大蛇プラキン相談にしています。

でも、前提となるスキル振りをしていないプレイヤーをそこそこ見かけてしまうのがちょっとね……。

参加する職業は自分で決めてるんだから、スキルはしっかり振っておいてくれよと。

まとめ

以上、試練の門ベテランの管理人が語る攻略ガイドでした。

毎週プレイするコンテンツなのでブックマークしておくと便利だぞ。

8000文字を超える大ボリュームでお送りした今回の記事、未挑戦の方、慣れていない人のお役に立てば幸いです。

ブログランキングも参加中だぜ!!

-ドラゴンクエスト10

執筆者:


  1. ららら より:

    すごい!お疲れ様です!
    ちなみにこの記事書くのにどれくらい時間使いました。、。?

    • 管理人mtg より:

      たぶん8時間くらいは掛かってます。記事移行にあたり、2000字ほど追記修正するのに2時間以上掛かったのでw
      ただ8000字をタイピングするだけならもっと早く終わりますが、考えながら書くとやはり時間は掛かりますね!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【DQ10】24時間経っても土地回収されないので撤退します!メンテ後が濃厚か?【ドラクエ10】

結局24時間経っても狙ってた土地が回収されなかったので撤退します。 前回の記事で土地回収始まっているかも?と書きましたが、あれから動きが全然見られない。 ツイッターで上がっていた複数の報告はプレイヤー …

PS4版『ドラクエ10』いよいよ明日発売!サポート仲間が欲しい初心者は俺のとこに来い!サポート仲間の説明、利用方法も紹介します。

さあ、いよいよ明日、PS4版の『ドラゴンクエストⅩ』が発売されます!! うおおおお、盛り上がって ……ない? あれ、なんかそんな盛り上がってなくない? PS4版で初めて遊ぶよって人いるかな? トロフィ …

【MMORPG】ネトゲで盾役が出来る人は格好良いと思う。盾役を選ばない管理人の話。

みなさんこんにちは。 突然ですが、『モンスターハンターワールド』8月2日に実装されるベヒーモスの情報を見ていてふと思ったことがあります。 ▲ 敵視を集めるのが重要なMMORPGっぽいバトル。 それは… …

【DQ10】各住宅村の景観&マップ完全まとめ!土地回収を機に住宅を購入する人は要チェック!狙い目の土地も紹介。【ドラクエ10】

2017年10月1日より土地回収が随時始まっているので、空き土地の購入を新規プレイヤーの方は考えていると思います。 そんな人のために全住宅村をまわって各エリアの景観、マップを撮影してきたので良ければ見 …

【DQ10日記】全職レベル100になりました!

みなさんこんにちは。 『FFエクスプローラーズ フォース』が全く遊べなかったのでここ最近はドラクエ10をやり込んでいました。 その結果、遂に全職業のレベルをカンストさせることが出来ました。 天地雷鳴士 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.