ゲーム全般

【PS5】『ドラゴンズドグマ2』海外レビューメタスコアは87と高評価。しかし30fpsなのが不安点?体験版でキャラクリしか出さなかったのって……。

投稿日:

『ドラゴンズドグマ2』いよいよ明日発売を迎える本作ですが、海外のメタスコアが公開されました。

海外のメタスコアは87点(レビュー件数54)とそれなりの高評価です。点数だけで見ると良作のラインですかね。

『ドラゴンズドグマ1』が75点。『ドラゴンズドグマ ダークアリズン』が81点だったことを考えれば、順当に進化したのかなって印象を受ける。

【海外レビュー】
・ドラゴンズ ドグマ 2 は、オープンワールド アクション RPG の画期的なリリースです。
・オリジナルに比べて大幅に改善されており、最初から最後まで魅力的な旅が楽しめます。
この10年間にプレイした中で最もエキサイティングなゲームの1つが生まれました。
・最初のハードルを乗り越えた後は、信じられないほど素晴らしいものになります。
・『ドラゴンズ ドグマ 2』は、私がここ数年でプレイした初めてのまともな RPG のような気がします。
良い点も悪い点も含め、このシリーズの過去の作品の多くの側面をほぼ踏襲しています。
・ドラゴンズ ドグマ 2 は、オリジナルの優れた部分を削ることなく、オリジナルの精神を捉えています。
・ドラゴンズ ドグマ 2 は前作を大幅にアップグレードし、選択、結果、発見に満ちたより壮大な冒険を提供します。

本作の懸念として挙げられているのがfps(フレームレート)問題でした。

YouTubeで動画がアップされていたのですが、PS5版は30~38fpsといった感じ。


ソース元リンク(YouTube):Dragon’s Dogma 2 | PS5 – Xbox Series S/X – PC | Graphics Comparison

雑魚戦やフィールドをうろついているような場面だと38fps、負荷が大きそうなボス戦だと30fpsになります。

アクションゲームで30fpsは今の感覚だとちょっと厳しいものがあるかもしれません。

『FF16』をプレイしていたときはグラフィック優先だとfps下がって気持ち悪くなったのですぐにパフォーマンス優先に切り替えましたからね……。

いま自分は『APEX LEGENDS』で60fpsのゲームプレイをしている(頑張ってプラチナ2まで来た)ので、もしドグマ2をプレイしたらfpsの部分でキツくなるかもしれない。

未だに買おうか迷っているが、どうしようかな……。迷っちゃうなら買うべきかなあ。海外レビュー見ると順当に進化したって感じするし、無印とダークアリズンはハマったから買ってもクソゲーって投げるレベルでは無いだろうし……。

体験版でキャラクリしか出さなかったのってここらへんのフィーリング(fps)を体験させないための意図があるのかと疑ってしまう。

数十分でも遊ばせてくれれば買う買わないの判断ハッキリ出来るんだけどな。動画で見るより実際にプレイしてみないと分かりづらいだろうし、体験版はキャラクリだけでなく少しだけでも遊ばせてほしかった。

以上です。

-ゲーム全般

執筆者:


  1. 匿名 より:

    PS5でプレイしてるけど今のところ処理落ち等はなしで楽しめてます!!

  2. 匿名 より:

    ドラゴンズドグマの悪い点も進化
    つまりまた一番話しかけることになる宿屋のおっさんがヒロインになるんだな!
    オバダビィトゥディ

  3. 匿名 より:

    どうなんだろうなぁと思ってましたがあの動画見て即刻予約キャンセルしました!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【悲報】『FF14』ウメハラがプレイを開始するも、映りたがりが大量発生。民度が終わってると話題に。「もう少し普通に楽しませてやれよ」「すごい民度だってことは分かった」

『ファイナルファンタジー14』ウメハラさんがキャラメイクを終えていよいよプレイを開始しました。 エオルゼアの地に降り立ったウメハラさんですが、有名人の宿命とも言うべきか、他のプレイヤーがわんさか集まっ …

【悲報】加藤純一さん、首が終わる。「ストレートネックどころの騒ぎじゃない」「結論から言うとギックリ首、筋膜炎、ヘルニア。トリプル役満」

なんとなく加藤純一さんのAPEX配信を開いたら、首にコルセットをしていた加藤純一さんの姿がそこにあった。 一体何があったのか?一つ前の配信を開いたらとんでもない面白トークが繰り広げられていました。 本 …

UBIが『エックスディファイアント』を発表。トム・クランシーの世界観で戦う基本無料の6vs6FPS。「ハイパースケープ」の二の舞になるかどうか……。

『エックスディファイアント』なる新作シューターが本日発表されました。 UBIの6vs6FPSです。 発表にあわせ、アナウンストレーラーも公開されている。トレーラーからは特殊能力を駆使した戦闘シーンなど …

『ボンバーガール』稼働日は8月30日に決定!PC版の製作も決まった模様。

アーケードで稼働予定のゲーム『ボンバーガール』の稼働日が、ボンバーガール公式ツイッターにて発表されました。 気になる稼働日は8月30日! ボンバーガールの稼動予定日をついに発表ー!8月30日(木)のA …

【Vジャンプ】ドラゴンクエスト 天空3部作の複製原稿+DQ11ポスター 応募者全員サービスで入手可能!

Vジャンプ7月号を購入すると、ドラゴンクエスト天空3部作の複製原稿+DQ11のポスターが手に入る応募者全員サービスに申し込むことが出来るぞ! 料金は3,000円(送料、手数料、消費税込)掛かります。 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.