今回の記事では現在管理人が確認しているエキゾチックウェポンを紹介していきます。
自分の持っている装備だけじゃ記事にするほど書けないので、拠点で他の人の装備をコッソリ覗いたりして情報収集しました。
新しい武器を発見したら随時更新します。
画像付きで紹介するので興味のある方は見ていってください。
※パークは武器固有のものだけ紹介しています。
キネティックウェポン
シュトゥルム

| パーク名 | 効果 |
| 共謀者 | この武器で敵を倒すと、使用中のエネルギーウェポンのマガジンが満タンになる。 |
| 嵐とストレス | エネルギーウェポンで敵を倒すと、次回のリロード時まで精密ダメージが上昇する。 |
関連記事:エキゾチックウェポン「シュトゥルム」と黄金ピストル「ドラング」の入手方法を詳しく解説します!
スイートビジネス

| パーク名 | 効果 |
| ペイデイ | マガジンサイズが上昇し、腰だめで撃つ時の命中精度が上昇する。 |
| ビジネスタイム | トリガーを押し込むと射程距離と連射速度が上昇し、弾薬が自動的にマガジンに装填される。 |
ビジランス・ウィング


| パーク名 | 効果 |
| 辛い現実 | この武器は5点バースト射撃ができる。近くの味方が倒されると体力が回復して移動スピードが上昇する。 |
| ラストスタンド | ファイアチームの最後の生き残りになると武器の性能が上昇する。 |
ラットキング

| パーク名 | 効果 |
| ラットパック | この武器は近くにいる仲間も使用していると威力が増す。6回まで累積可能。 |
| バーミン | 敵を倒した直後にリロードすると一時的に姿が見えなくなる。 |
関連記事:所持者が多いほど強くなるエキゾチックウェポン「ラットキング」入手方法を紹介!
エネルギーウェポン
グラビトン・ランス

| パーク名 | 効果 |
| ブラックホール | バースト射撃の3発目が時空に穴を開け、距離による低下なしに反動と大ダメージを発生させる。 |
| コスモロジー | この武器で敵を倒すと、敵が爆発する。 |
コールドハート

| パーク名 | 効果 |
| 冷却フュージョン | この武器が安定した冷たいフュージョンパワーのレーザーを撃ち出す |
| 最長の冬 | コールドハートのレーザーが与えるダメージが、標的に当たっている時間が長くなるほど飛躍的に上昇する。 |
サンショット

| パーク名 | 効果 |
| サンバーン | この武器が炸裂弾を発射し、サンショットのダメージを受けた標的を示す。 |
| サンブラスト | サンショットで倒した標的がソーラーエネルギーで爆発する。 |
ハードライト

| パーク名 | 効果 |
| 気まぐれな光 | この武器から放たれた弾は距離によるダメージ減少がなく、標的を貫通し硬い物に当たると跳ね返る。 |
| ~コア | 任意の属性の変更可能。 |
リスクランナー

| パーク名 | 効果 |
| アーク伝導体 | アークダメージを受ける時、この武器がさらに強力になり、次のアークダメージをガードする。敵を倒すと、このオーバーチャージの持続時間が延びる。 |
| 超伝導体 | アーク伝導体の発動中、撃った弾が雷を連鎖させ、弾丸がもどってくることがある。 |
パワーウェポン
ザ・プロスペクター

| パーク名 | 効果 |
| 掘削 | R2を長押しでグレネードを発射し、放すと発射した全グレネードが同時に爆発する。 |
| 全自動トリガーシステム | トリガーを押し込むとフルオートで発射出来る。 |
マーシレス

| パーク名 | 効果 |
| 運動量保存 | 放った投射物で敵を倒さなかった場合、キルを達成するまで武器のチャージ速度が上昇する。 |
| 誘発効果 | 敵を倒した直後にリロードすると、短時間武器のダメージが上昇する。 |
ワードクリフ・コイル

| パーク名 | 効果 |
| 危ない科学者 | この武器がロケットの雨を降らせる。 |
| メカニカル・オートローダー | 弾薬を拾う時に、この武器が自動的に弾薬をリロードする。 |
まとめ
個人的に気になっているのが「ワードクリフ・コイル」
ギャラルの再来ってことは無いと思うけど、”ロケットの雨を降らせる”って強そう。
ちなみに、エキゾチック装備は詳細画面でL2ボタンを押すと伝承と言われる読み物を見ることが出来ます。

興味のある方は要チェックですよ!
売り上げランキング: 284