ゲーム全般

【悲報】『デレステ』Vtuberの星街すいせいとコラボしたことで炎上。ゲーム内テキストでファンとアンチの対立煽りも作り出してしまう。

投稿日:

『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』ですが、ホロライブ所属のVTuber星街すいせいさんとコラボしたことで炎上しています。

VTuberのコラボは、そのVTuberがコラボ先のゲームと深く関わってくるかどうかでも叩かれ具合が変わってきます。グラブルのリアルイベントがVTuberの参加によって大炎上したのも記憶に新しいですよね。

今回のデレステの場合は、ゲーム内で使えるキャラクターとして3Dモデルもしっかり作られ、気合いがメチャクチャ入っていることからファンの怒りを買っている模様。

世界観が壊れるといった意見だったり、他のアイドルよりも優遇されてしまっているのが問題になっています。

【ユーザーの反応】
アケマスから合わせて家が建てられるくらいは金使ってきたけどこりゃもう引退かなさすがにいらんわ
・完全な異物混入。
ガチャで売上出ないからってバチャ豚から集金させる算段らしいな
・コラボまでは良い。なんで3Dモデル出した?コンテンツ変わるだろ
声ついてないキャラとか担当してる人どんな気持ちになんねん、楽曲だして終わりで良かっただろ。
・どこの馬の骨かもわからない奴をSSRで出すとか終わったなこのゲームも
架空だとわかってる190人とは違って現実に活動してるキャラが入り込んでくる拒否感というか…
私の担当や推しの夢は叶ってないのに
・これもう自社アイドルじゃ稼げないって宣言したも同義でしょ、この人あんスタでやらかしてるから嫌いだし

そして、この炎上に油を注ぐ形になったのがゲーム内のテキストです。

このコラボで批判が出てくることを事前に察してか、ゲーム内で“コメントの一部”として架空のVアンチを登場させている。





架空のVアンチコメントを用意して、それに耐えて頑張る姿みたいな感動シーン。と言えば聞こえが良いが、運営が作り出している対立煽りにほかならない。

キャラクターというより運営側の意見をキャラに喋らせているようにも見えて、これが更に事態を悪化させていました。傍から見てもコレは酷いなと感じる一幕だ。

そんなわけで、現在のデレステ界隈は荒れていました。

自分はファンってほどでもないけどそれなりに好きなVTuberは居ますが、かといってそのVTuberがゲーム内に入ってくるかどうかは全然別の話でして、もしもAPEXとかに新レジェンドで追加されるとかだったら普通にイヤだし、ゲーム側でラインは考えて欲しいと思います。題材にもよりますけど。

他のコラボ(企業やゲームキャラクター)と違うところは、あくまでVTuberは生身の人間の延長線上にあることです。炎上事件なんかも起きたりしますから。

まあVコラボは売上が凄い上がるので、どれだけ批判が出ようがやれるならやったほうが得なんですかね。タイトル忘れたのでソース出せませんが、別の会社のゲームでVコラボしたら売上がとんでもなく上がったっていうのがデータとして出ています。

なんにせよ、今回のデレステの件はゲーム内テキストからいっても炎上は不可避だったように思えます。

-ゲーム全般

執筆者:


  1. 匿名 より:

    この炎上に拍車をかけてるのは、事前にサービス縮小を宣言していたことも大きいんだよな
    確実に運営にんほりたいバチャ豚が混じってるとしか思えん

  2. 匿名 より:

    なんかシリーズ末期の雰囲気を感じる

  3. 匿名 より:

    絵とのコラボって大体炎上してる印象があるんですが、本当に儲かるんですかね?
    儲かるっぽい!激アツ!ってイメージだけでやってるように見えます
    絵とゲームのファンって言うほど被ってないのでは

  4. 匿名 より:

    噂でデレステそのうち畳むって聞いたんだけど、だから最後っ屁でこんな事しでかした感じかな
    実際これでそこまでSNSで炎上してないの、アイマスというブランドの凋落を感じるよね
    これをウマ娘やブルアカでやったら地獄のように燃え盛るんだろう

  5. 匿名 より:

    デレステ運営が100%悪いよ。
    デレステの既存ユーザーとVのファンの両方をイヤな思いにさせただけだもん。

  6. 匿名 より:

    こんなことするならもうサービス終了しろよ…最後の集金のためにコンテンツ全て汚して行くってなんだよVはマジで癌細胞

  7. 匿名 より:

    そもそもアイマスに自前のvtuberユニットいませんでしたっけ?
    何でそっちと連係してコラボしないのかな?と思ったのだけど···あんまりにも蚊帳の外だったからフェードアウトしたのかな?

  8. 匿名 より:

    もっと上辺だけさらっとコラボすればいいのに
    でもこれがうまく行ってこの手のコラボ連発されるのも嫌だろうしファン感情は難しいね
    あとテキストに突っ込むけど万人に受け入れられるよう頑張るのがアイドルなんじゃない?
    自分の知ってるアイマスってそういう綺麗事を言うコンテンツだった気がするが

  9. 匿名 より:

    デレステはとうの昔にアンスコした身ではあるけど
    サービス縮小発表してもなお付いてきてくれてるファンを大事にすればいいのにと思う
    Vとのコラボはキツいよなぁ

  10. 匿名 より:

    vtuberとコラボとかきつすぎるわ
    自分の好きなコンテンツには絶対に来ないでほしい

  11. 匿名 より:

    これで炎上とか言ってたらコンテツの寿命を縮めてるだけでしょ、昔の格ゲーと同じ
    新規呼び込まないと続けられないから今回のコラボしてるわけでしょ?

  12. 匿名 より:

    Vは売り上げのために目をつぶるとしても、キャラクターに運営の言い訳を代弁させてるのが寒すぎてきしょい

  13. 匿名 より:

    自分の好きなゲームに生モノのVが侵食してきたらと思うと同情するわ
    しかも運営が嫌がるファンを煽るとか地獄やね

  14. 匿名 より:

    やっぱり炎上するのが分かってるのにコラボするのは運営側且つコラボの権限を持つ人間に熱狂的なvファンがいて暴走してるんだと思う。
    vコラボの炎上なんて特にサブカルに身を置いてるなら知らないはずないのにやっちゃうのは運営の中の人はvの中の人によほど接触したいのかね?

  15. 匿名 より:

    この件、派手に燃やしてた奴が他事務所所属Vの配信モデレーターだったというオチまで含めて地獄すぎる
    どういう界隈なんだか(笑)

  16. 匿名 より:

    スト6にも参戦してほしい
    更に新規が広がると思う

  17. 匿名 より:

    星街すいせいはアイマスの事大好きだから炎上はしないみたいな記事をなんかで見たけど結局炎上したのか

  18. 匿名 より:

    架空のキャラと違ってナマモノで異物感が凄いんだよな
    キャラとして実装じゃなくてCVを担当くらいならそこまで気にはならないかな(下手でなければ)

  19. 匿名 より:

    デレステ事前登録からやっていますがコラボに対して特に何とも思わないというか…。
    興味ないんで引かないだけですし、石貯まってラッキーくらいです。
    強いて言うなら8年過ぎのコンテンツで各キャラにかなりのカード絵がありますが、一生立ち絵が初期の古いままなのでV等のコラボキャラは絵が新しくて良いなーと思います。

    • 匿名 より:

      まさにそこが炎上の理由じゃないか?
      興味のないVとのコラボに力入れる暇があるなら自分の担当に新規立ち絵とかボイスくれよって思うのが普通だろう

      • 匿名 より:

        そんなんでやめるような奴はもうとっくにやめとるって今のユーザーに言われてたな。

  20. 匿名 より:

    売り上げで注目されたのはタワーオブスカイと白猫プロジェクトですかね
    とは言え前者は明日サ終で後者も怪しいもんですが…
    vとのコラボはプレイして貰うとか衣装配る位で良いと思うんですけどね
    もしくはデュエプレみたいにストーリーあってないような物とかに限るとか

  21. 匿名 より:

    ちょっと前に白猫がホロライブコラボで売上前週比2420%アップみたいなニュースはありましたね
    ただ白猫は元々半月ごとにガチャ更新で月初と中旬に売上全振りみたいな運営なので月末との月初との売上比較なんてホロライブ効果は大して関係ないみたいな事も言われてましたけど
    自分も白猫やってないので実際のユーザーの反応等はどんな感じだったのかよく分かりませんが

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「E3」管理人が気になったゲームタイトルまとめ。『サイバーパンク2077』『レインボーシックス クアランティン』など。

こんばんは。 最近は期待していたゲームソフトが期待外れだらけだったので、E3もそんなに見る気は起きませんでした。 今回は2019年のE3で管理人が気になったタイトルをザックリとまとめておきます。 まず …

【悲報】ゲーセンの聖地『高田馬場ミカド』にてトラブルが発生。ガロスペをプレイしていた店員に客が乱入したらキレられてしまう。対戦台でここまで言われるのはガー不?

聖地と呼ばれる伝説のゲームセンター『高田馬場ゲーセンミカド IN オアシスプラザ』にて、店員と客の間でトラブルが発生しました。 お客さんの1人がガロスペをプレイしていた店員に乱入したところ、その店員に …

『メルティブラッド タイプルミナ』買う予定はありませんでしたが、“格ゲー界”のために買ってみることにしました。何事もチャレンジだ!!

突然ですが、2D対戦格闘ゲーム『メルティブラッド タイプルミナ』を予約購入したことをこの場で報告いたします。 過去記事では、「この手の高速2Dゲーが苦手なので触る予定はない」と書きました。実際、本当に …

『FF14 ドマ式麻雀』評価・レビュー。別のマージャンゲーに比べると粗が目立つが、FF14内で遊べるというのが魅力か。東風戦は早急に用意すべき。

今回はMMORPG『ファイナルファンタジー14』のメインコンテンツである、「ドマ式麻雀」の評価・レビューをおこなっていきます。 管理人はドマ式麻雀を遊ぶためだけに4年ぶりに復帰しました。普段はニートの …

『BF2042』オープンベータテスト感想。BF3以来の超大当たりタイトルな気がする。新要素のグラップリングフックも含め、今回はマジで面白いかも!購入確定か。

先日より始まった『バトルフィールド2042』一般向けのオープンベータテストに早速管理人も参加してみた。 UIが全部英語で分かりづらいのだが、なんとなく感覚でプレイした。 とりあえず3試合しかこなしてい …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.