ゲーム全般 スマートフォン

『CODモバイル』が本日配信開始!操作性も良くて無料でこのクオリティは流行るかも。PS4コントローラーでも遊べるようになるらしいです。

投稿日:

スマホ版の『コール オブ デューティー』こと、『CODモバイル』が本日配信開始されました。

いや、自分は存在すら知らなかったんですけどね。ツイッターのトレンドに載ってて初めて知りました。

というわけで、早速ダウンロードしてきましたよ。ちなみにiPadでは検索に表示されていませんでした。

「ゲーム」の項目からインストール可能です。

▲ 検索に出てこなかったら「ゲーム」からインストールしよう。

少しだけ感想を語ります。

スポンサーリンク

感想:かなり遊べるゲームかも

スマホだから操作性はどうかな?と思いましたが、想像していたよりも操作性が良くて驚きました。

家庭用プレイ済みでiPad持ちなら操作はすぐ慣れるかも。最初はチュートリアルもあるので安心してください。

自分の場合は左手の人差し指で移動、右手の親指でエイム、人差し指で射撃とリロードなどをしています。

プレイヤーレベルが7まで上がればバトルロイヤルモードも遊べます。

無料でここまで遊べるって凄くね?

まとめ

以上、『CODモバイル』配信開始の記事でした。

ロードアウト(装備)系は家庭用を踏襲していますし、過去作のマップでも遊べるし、バトルロイヤルモードもあるし、無料のスマホゲーだから人口は物凄く多そうだし、これは流行る気がする。

▲ ロードアウトのカスタマイズは家庭用と同じ感じ。

あと、最初に絶対キル自慢はしないように……。

これ、『PUBGモバイル』のとき同様、最初は中身がCPUのBOT戦だと思います。ツイッターで戦績自慢して恥をかかないようにしましょう。

▲ めちゃくちゃキルしたけど、対戦相手は明らかにbotです。本当にありがとうございました。

ちなみにiPadではPS4のコントローラーでも遊べるようになるみたいです。CSのコントローラーで遊べるなら家庭用買う必要無くね?とも思えてしまいますね。

本作の登場で下手したら家庭用CODの売上落ちるまであるかもな……。

ではではさようなら。

-ゲーム全般, スマートフォン

執筆者:


  1. 匿名 より:

    新作が出るまでの繋ぎですね

  2. 元PC版CoD4ガチ勢 より:

    これで据え置き機版が売れなくなるかはわかりませんが、
    所得的にこっちを選ぶ人も確かに出てきそうですね。

    大昔、途上国向けに低スペックのゲーム機を海外の会社が売っていて…って話を思い出しました。
    だから何だってわけではないですが、似ている気がしますね、こういうスマホゲーって。

    わたしも落としてみます。ただFFAぐらいしかやらないかも。
    スマホのヘッドフォン端子なくしちゃったからなあ><
    それよか新生MWのほう、うまくいってほしいなあとか、
    BOのスペシャリストのコミックとかでないかな思ってたりします。

    • 管理人mtg より:

      ユーザー数はCS機じゃ絶対かなわないですから、スマホ版でプレイする人は凄い多そうです。
      いまやスマホを持っていない人なんて殆どいないでしょうしね。

      グラフィックは流石に家庭用に劣りますが、短いロードでサクサクCODを遊べるのは快適です。
      ぜひ遊んでみてください。

元PC版CoD4ガチ勢 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【スト5AE】「ハイスコアガール EXTRA STAGE エキシビションマッチ」が本日20時より開始!押切蓮介先生vsプロゲーマーの試合を見逃すな。

本日1月14日20:00より、「ハイスコアガール EXTRA STAGE エキシビションマッチ」が配信サイトのオープンレックにて放送されます。 本企画はブルーレイディスク/DVDで発売される『ハイスコ …

【負け組PSユーザー】「PS Plus」年間6800円でろくなフリプも無いし、オンラインゲームを遊ぶのに加入が必要で終わっている。Steam(PC)ユーザーが最強なんだな。

メールボックスにPS Plusの支払通知が来ていて衝撃を受けた。 PS Plus(エッセンシャル)、12ヶ月ぶんの定額支払い6800円。 自分の記憶だと過去に自動支払いの設定をオフにしたつもりだったの …

『スクスタ』来年の1月6日に開発・運営がマイネットゲームスへ移管。ユーザーは戦々恐々。ソシャゲの墓場に片足を突っ込むか?

スマホアプリ『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS(以下スクスタ)』ですが、開発運営がマイネットゲームスに移管することが発表され話題になっていました。 2022年1月6日より …

UBIが『ハイパースケープ』が発表。基本無料、未来の仮想都市が舞台のバトルロイヤルFPS!APEXの牙城を崩す作品になるか?

ユービーアイソフトが『ハイパースケープ』なる新作のバトルロイヤルFPSを発表しました。 配信プラットフォームはPS4/XBOXOne/PCで、基本プレイ無料のゲームになっています。配信日は未定。 『A …

「角川ゲームス 大感謝祭2019」が10月19日に開催!『メタルマックス』新作発表の可能性が高そう!!

10月19日に開催される「角川ゲームス 大感謝祭2019」にて、“真・世紀末RPG”の最新情報が発表されることが判明しました!! 出演者には『メタルマックス ゼノ』の制作に携わった、安田善巳さん、宮岡 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.