ニュース

【悲報】4月7日にオープンしたばかりのバナナジュース屋さん、バナナ200個の発注を間違えて2000個で発注してしまう。これは本当にありえるのだろうか。

投稿日:

ツイッターでバナナ200個を一桁間違えて2000個で発注してしまったバナナジュース屋さんが話題になっていました。
※サムネ画像は本件とは関係ありません。

なぜ取り上げたかというと、本当に誤発注なのかどうか怪しいと話題になっていたからです。

ちょっとこれは誤発注にしてもありえなくね?というようなツッコミが入っています。宣伝のためにしか見えないという。

何故なら4月7日にオープンしたばかりの新店であること、そして「1本1円」と謳いつつも、画像にはメチャクチャちっちゃく“1人3本まで”の記載があることから、これは誤発注ではなく宣伝目的のパフォーマンスである可能性が高い。

フードロスさせないために1本1円で売ると言いつつ、購入できるのは1人3本まで。この時点で既に破綻しています。

購入できる数を制限しているその理由は転売防止のため。バナナの転売ってあるのか……?しかも賞味期限が2日以内って自らが言っているものを。

・4月7日オープンしたばかり
・200個を2000個で誤発注
・フードロスさせないために1本1円で売るけど購入できるのは1人3本まで

流石に怪しさ満点過ぎる。200個を2000個で発注してしまったとして、その発注が滞りなく受け入れられるシステムにも疑問が浮かぶ。

コンビニの誤発注ならまだしも、バナナをウリにしてる店でバナナの誤発注がありえるのか……?ほぼそれしか扱ってないでしょ……?

正直、見ていて良い気は全くしない。

ここ数日だけでも、似たような宣伝目的、承認欲求目的のツイートが2件出ていてそれらがツイッターのトレンドになっていました。

一つはスマホゲー『原神』の自作自演事件。そして、2つ目は今日取り上げた『有線イヤホン』事件です。後者は有線イヤホンを貶し、そこから無線イヤホンの宣伝記事に誘導している流れでした。

なんか、宣伝とかそういう目的のためならモラルクソ喰らえみたいなのを立て続けに見たせいか、結構嫌な気分になります。これで話題になったら勝ちみたいな世界、本当に嫌だなって思う。性質が悪すぎる。

関連記事

-ニュース

執筆者:


  1. バナナマン より:

    せめて1人20本位にしないと捌けないのでは?バナナ足りなくなったら
    追加発注すれば
    宣伝効果大

  2. 匿名 より:

    直接自分に被害があるわけでもないのに、疑心暗鬼に陥る心の狭さ、主観の強さにビビる
    1人三本の理由も転売防止とあるし、一回しか使えない手法をマーケティングとは呼べない

    悪意は自分の中にあるだけなのでは?

    • 管理人mtg より:

      賞味期限2日以内と店自らが言っているものをどうやって転売して利益をあげるのか気になりますね。
      幸せな頭してて羨ましいです。さぞかし生きやすいでしょう。

    • ナババ より:

      テカスレがの管理者さんバナナ持って様になった。

    • 匿名 より:

      認知してもらうためだろ。

  3. 匿名 より:

    なお、過去にTwitterで誤発注話を美談にするなと叩いていたにも関わらず、後に自分がキムチを誤発注した際にはAmazonの小売り価格1980円のキャプチャを貼り付けて、500円で買ってくれって泣きついて見事美談にする事に成功した店長が経営するキッチンdiveという弁当屋がある模様。(業務用スーパーで500円以下で買える事が晒されて軽く炎上したにも関わらず、現在もいろんな事でTwitterでイキってはブーメランを繰り返している。)

  4. 匿名 より:

    凍ったバナナと牛乳で600円取ってるお店だから。インフルエンサー使ってプレゼントしてる系のお店なんでわかる人は察し。店舗はいつも暇そうですよ。

  5. 匿名 より:

    別にいいんでね?と思ってしまう

  6. 匿名 より:

    水戸だしやってることが似たようなもんだし(浅はかさも含めて)令和納豆の関係者ですかね笑

  7. 管理人mtg より:

    一般人の善意につけ込んだ結果が6600RTなのでマジで大成功ですね。
    正直ステマなんかよりも陰湿で吐き気がします。

  8. 匿名 より:

    こういうの大分前からツイッターでxx商法とか言われて叩かれてそうと思ってた

  9. 匿名 より:

    差し引きの赤字金額なんてこれだけの宣伝効果があれば広告費だと思えば格安ですよね。
    人の善意を逆手にとる、と言うのは言い過ぎかもしれませんがいい気分はしませんね。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

VTuber“潤羽るしあ”、契約解除でクビに。引退ではなく……。情報を第三者に漏洩する契約規約違反行為や信用失墜行為が認められたため。

まふまふさんとの恋愛疑惑問題で炎上したVTuberの潤羽るしあさんですが、ホロライブ公式より契約解除の発表がおこなわれました。 契約解除の理由も並べられていました。 ・会社で取得した秘密保持に抵触する …

【安心】ホロライブVtuber潤羽るしあさんとまふまふさんのメッセージ表示問題、ただのゲーム連絡で誤解を招いただけだった!

界隈を騒がしていた潤羽るしあさんとまふまふさんの問題ですが、これはゲームしようとするための連絡だったとまふまふさんがツイートを発信していました。 お騒がせしている件に関しましてこの度は軽率な行動により …

【悲報】「ドミノピザ」鼻くそ混入のバイトテロが発生。1人のやらかしで企業の評判が地に落ちる怖さ。

宅配ピザチェーン店「ドミノピザ」が大炎上している。 炎上のキッカケとなったのは、バイト店員と思われる人間がピザ生地に鼻くそを塗りたくったからだ。 【話題】今後、ドミノピザは食べれません。pic.twi …

【ニコニコ動画】昔のMSNアカウントが連続の不正ログインで凍結!ランサムウェア攻撃による情報流出問題、自分にも降り掛かった可能性大。みなさんもニコニコに登録したメアドはチェックしたほうがいいです……。

大手動画サイト『ニコニコ動画』がハッキングを受けて機能停止・情報漏洩している問題は皆さんご存知でしょうか。 予想以上にヤバい事態になっています。最初はすぐに復旧するんだろうなと思っていましたが、このま …

※追記あり【訃報】『遊戯王』作者の高橋和希先生が死去。スノーケリングの器具を装着した状態で見つかる。サメなどに食べられた形跡も。

人気漫画『遊戯王』の作者で知られる高橋和希先生が逝去されました。 本ニュースはNHKで取り上げられています。 6日午前10時半ごろ、沖縄県名護市の沖合でスノーケリングの器具を装着している男性が浮いてい …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.