Apex Legends

『APEX LEGENDS』シーズン4の最新パッチノートが公開。最強武器だったG7スカウトが遂に弱体化、プラウラー強化など。

投稿日:

『APEX LEGENDS(エーペックスレジェンズ)』本日よりシーズン4が開始され、新レジェンド「レヴナント」、新武器「センチネル」が追加されたほか、バランス調整もおこなわれました。

パッチノートが公開されたので、本記事では武器の修正点をまとめておきます。

武器名主な変更点
G7スカウト・発射速度が4.5から4.0に減少
・ダブルタップのショット間の時間を増やす0.425-> 0.475
・武器カテゴリがSRからARへ変更
L-STAR・マップの各地で拾えるようになる
・リロードの削除
・ショットあたりのダメージが減少19-> 18
・発射速度が12-> 10減少
ディヴォーション・クレート武器に変更
・ターボチャージャー搭載済み
R99・ショットあたりのダメージの減少12-> 11
・エピック以外のマガジンサイズが増加
プラウラー・ショットあたりのダメージが増加14-> 15
ウイングマン・初期のマガジンサイズが4→5に増加
・レアのマガジンサイズが8→7に減少
・エピックのマガジンサイズが10→8に減少
EVA-8ダブルタップのバースト間の遅延を削減:0.85→0.80

以上、武器についての調整内容です。

ターボチャージャーが削除されるため、ハボックにターボチャージャーを装着することは出来なくなります。ディヴォーションはターボチャージャーがデフォルト搭載されている。

G7スカウトが弱体化されたのも喜ばしいですね。流石に強すぎました。

※追記:実戦で使ってみましたが、G7そこまで弱くなっていないような……。

今日からはセレクトファイア付けたプラウラーが強武器になるのかな?

その他バグ修正などの詳細は下記のソース元リンクからご覧ください。

ソース元リンク:https://www.reddit.com/r/apexlegends/comments/eyu1r7/season_4_assimilation_patch_notes/

さて、レヴナントと新武器のセンチネルを触りたいので早速プレイしてきます!!

前シーズンはダイヤまで到達したのでダイブ軌道も楽しみです。

-Apex Legends

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『APEX LEGENDS』シーズン5は5月13日に開幕!新レジェンド「ローバ」、新たな報酬システム「クエスト」が登場。

『APEX LEGENDS(エーペックスレジェンズ)』本日、シーズン5「運命の行く末」の情報が公開されました。 シーズン5は5月13日より開始されます。公式サイトでは5月12日と記載されていますが、こ …

【APEX】FPSは始めたての頃が一番面白い?チームゲーでは初心者を脱したときが一番性格が悪くなる話。某配信者を見て感じたことと、自身のFPS・TPS歴で振り返る他責思考について。

今回はゲーム雑談です。タイトルの話をします。 みなさん、FPSやTPSといったジャンルはプレイしていますか? 自分は『APEX LEGENDS』を熱心にプレイしています。1月10日に控えているFF7コ …

『APEX LEGENDS』シーズン12「デファイアンス」バトルパストレーラーが公開。日本国内のレジェンド人気投票はワットソンが1位に輝く。

『APEX LEGENDS』日本時間2月9日より開幕するシーズン12「デファイアンス」ですが、本日バトルパストレーラーが公開されました。 この動画を YouTube で視聴 本トレーラーではシーズン1 …

【朗報】『APEX LEGENDS』暴言で炎上したヒカキンさん、被害者のくぅねる遊ぶさんと連絡を取り、和解する。平和な世界へ。

『APEX LEGENDS』先月、本作のプレイで大炎上したYouTuberのヒカキンさんですが、被害者のくぅねる遊ぶさんと直に連絡を取り、和解されたことが動画で報告されました。 なぜ炎上したかというと …

『Apex Legends』シーズン2からはランクマッチ、途中抜けペナルティが実装!「スカルタウンで初心者を倒すだけで実力者を自称することはできません。」

『Apex Legends』シーズン2から新たに実装される新システム「ランクリーグ」の情報が公開されました。 このランクリーグの実装によって実力差のあるプレイヤーとマッチングすることが少なくなるみたい …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.